水面に浮かび上がる冬の風物詩
2,216 view
スタッフ名:鎌田
神秘的!『貴志川イルミネーション2017』
この時期になるといろいろな場所でクリスマスソングが聞こえてきてすっかりりクリスマスモードに突入した感じがします。みなさんご自宅などでクリスマスツリーなど飾られていますか?
ここ和歌山では冬の風物詩である貴志川イルミネーションが平池緑地公園で開催しております。
貴志川イルミネーションは和歌山県紀ノ川市にある和歌山最大級のため池、平池で開催されており昼間は水鳥や渡り鳥が飛来し天気の良い日には龍門山を眺める事ができる公園ですがこの時期は夜になると約11万球のLED電球を使用したイルミネーションを装飾し、光が広大な池の水面にピカピカと映りこみ、幻想的な空間を演出います。
この貴志川イルミネーションは毎年地元の子供たちが地域に愛着を持ち地域の活性化を図ることを目的に地元の小・中・高校生や地域の団体が協力して作られています。
寒い季節ですがこのようなイベントがあると楽しみながら過ごせます♪
足を伸ばして心温まるイルミネーションを大切な人と体験してみてはどうですか?
開催場所 |
平池緑地公園(和歌山県紀の川市貴志川町神戸1073) |
開催期間 |
2017年12月10日(日)〜2018年1月12日(金) |
開催時間 |
17:00~21:00 |