休暇村南紀勝浦のスタッフブログ
世界遺産、熊野古道「大門坂」の石段や那智の大滝に癒される。
雄大な熊野灘を望む温泉と、新鮮な海や山の幸で至福の一時を。
太平洋を一望する「岩風呂」や掛け流しの「陶器風呂」、微細な気泡で全身をマッサージする「絹肌の湯」など多種多様の浴槽をお楽しみ下さい。また眩い朝陽を望むことから「めざめの湯」とも呼ばれています。
勝浦近海はマグロや伊勢海老の水揚げが盛んです。秋から冬にかけての「伊勢海老料理」は豪華! また生マグロのお刺身を盛り込んだ会席料理や、捕鯨文化で栄えた南紀ならではのクジラの一品もおすすめです。
南紀勝浦の周りには自然がいっぱいです。古の熊野古道を体感できる「大門坂を歩こうプログラム」や、里山の魅力を感じる「朝のお散歩会」、季節限定の「クジラウォッチング」など魅力満載です。