江戸時代の和歌山城を探検!!
2,858 view
スタッフ名:鎌田
和歌山城で発見!目の前に城が!
VRゴーグルを借りて体験しよう!
和歌山城では、VRゴーグルを借りて江戸時代後期の城内と現在の景色を見比べて楽しめる体験型VRアプリ『ストリートミュージアム』の運用を3月末までの期間限定で開始しております。
このアプリは、和歌山城内に設けられた10か所のVRポイント地点から見た江戸後期の和歌山城の風景が映し出され、天守閣をはじめ、本丸、二の丸、西の丸などの外観をVR(バーチャルリアリティ)で細部まで再現し、同時に解説アナウンスが聞けるというものです。
これまでは、スマートフォンなどの画面で楽しむだけでしたが、和歌山城再建60周年を記念して、装着するとさらにその映像を立体的な3D映像で見ることができるVRスコープの貸出を試験的に始めております。
徳川御三家の雄、紀州徳川藩の和歌山城内に存在していた大きな御殿や多くの櫓を忠実に再現しておりますのでお城好きの方はもちろん、そうでない方やお子様に。
是非とも江戸時代の和歌山城を体験してみてはいかがですか?
貸出実施期間 |
3月末まで |
受付時間 |
午前10時から午後3時 |
貸出場所 |
わかやま歴史館2階歴史展示室(和歌山市一番丁三番地) |
ストリートミュージアムのダウンロードはこちらから
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報