多肉植物ショップ巡り
153 view
スタッフ名:李 永
休みの日におしゃれな多肉植物の店を巡りました。
今回は古民家まるまる一軒がお店になる「リトルガーデン」を紹介します。
このお店は以前、和歌山市内にあった多肉屋「Little Garden」で、2,3年ほど前から、海南南畑の古民家に移転したそうです。
少し和歌山市内を離れていますが、静かな田舎の風景を見ながら休日のドライブを楽しみました。
店主さんはセルフリノベーションして、素敵な空間を作りました。
庭に入ると、ご覧のように多肉植物が並びます。
いろんな種類が置かれて、韓国苗が特に多く見られます。300円~
エケベリア属の種類が豊富です。
火の祭りという名前の多肉
建物の中に入ると、いろんな雑貨が置かれて、まるで小さな博物館を訪れるそうです。
日本の昭和時代を感じさせる生活雑貨が沢山あり、懐かしく思う人、新鮮に感じる人なら絶対面白さをたくさん発見できます。
可愛い手作りのミニハウスやオブジェ
綺麗な照明器具や食器
昭和風の家具やインテリア
まだ初心者なので、多肉の名前や育てる方法も分からないですが、店巡りの記念で可愛い鉢とピンク系の多肉を購入して、初めての作品を作りました。
毎日忙しい中での隙間時間で、多肉植物を眺めては可愛いと思っています。
店主さんの話で、「知れば、きっと好きになる」
これから、多肉植物で家を飾ったり、ミニ植木鉢を作ったり、自分の趣味になるかもしれません。
皆様も自分だけの「little garden」を作って楽しみませんか
4月7日の日の出と桜