下田の海辺散策コース【下田海中水族館編】
561 view
スタッフ名:佐藤
だんだん暖かくなり、ゆっくり観光を楽しむ良い季節になりました。
休暇村南伊豆をご利用されるお客様の観光スポットとしても人気の「下田海中水族館」。
下田駅から車で10分程の距離にございますが、
今回は下田の街から海沿いを歩いて行ける「遊歩道」をご紹介いたします。
ペリー上陸記念公園
伊豆急下田駅から、南へ歩くこと15分程。
↑「ペリー上陸記念公園」が見えてきます。
ペリー提督の胸像と、アメリカ海軍から寄贈された錨が飾られています。
下田と言えば、ペリー来航で有名な港町ですが、
「ペリー上陸記念公園」から、海沿いに歩くと「和歌ノ浦遊歩道」という遊歩道があり、自然の海岸をゆったりと散歩できるようになっています。
下田公園
↑「ペリー上陸記念公園」を過ぎると次に「下田公園」が見えてきます。
その昔お城があった城址を利用して整備された公園です。
地元では「城山公園」とも呼ばれています。公園というより山といった感じです。
毎年6月には300万輪のあじさいの花が咲き乱れ、
「あじさい祭り」も開催されます。
雁島(かねしま)の吊り橋
↑下田公園を過ぎると次に小島に渡る吊り橋が見えてきます。
地元の人達が「雁島(かねしま)」と呼ぶ小島に渡るためだけの小さな吊り橋です。
距離も近く、とても綺麗な海面が見ることができます。
↑吊り橋を渡りきると、「雁島(かねしま)」に上陸できます。
島には沢山のお地蔵さんがあり、守り神として大切にされているそうです。
島の上に登って行くと、石室神社という小さな社があります。
ぐるっと島の裏側に降りると、下田港が一望できます!
↑「雁島(かねしま)」の吊り橋を過ぎると「和歌ノ浦遊歩道」の終点、
下田海中水族館に到着です。
チケットなしでもイルカのいる入り江をのぞくことができます。
以上、下田の海辺散策コース【下田海中水族館編】でした!
お時間がございましたら、下田の街から海沿いの遊歩道を歩いて
「下田海中水族館」まで訪れてみてはいかがでしょうか。