磯の観察&シュノーケリング
休暇村から700m、徒歩10分の逢ヶ浜でシュノーケリングと磯観察を楽しめる、
約2時間のプログラム。
初めての方や入門者向けのプログラムです。
実施日 | 2024年7月13日(土)~8月31日(土) 2024年9月1日(日)~9月29日の土日祝日のみ 午前コース 8:30~11:30 午後コース 12:30~15:30 ※その日の潮位により、午前コースか午後コースのいずれかとなります ※10分前集合 ※天候不良により中止の場合あり |
---|---|
コース日程 | ●午前コース日程 7月15日~21日 7月30日~8月4日 8月13日~20日 8月28日~31日 9月14日~16日 9月28日~29日 ●午後コース日程 7月13日~14日 7月21日~29日 8月5日~12日 8月21日~27日 9月1日 9月7日~8日 9月21日~23日 |
持ち物 | ラッシュガード(もしくは濡れても良いTシャツ)、アクアシューズ(もしくは濡れても良いスニーカー)、飲み物、バスタオル、日焼け止めクリーム、コンタクトレンズなど。 ※眼鏡を付けたまま、シュノーケリングはできません。シュノーケリングの際には、使い捨てのコンタクトレンズの使用をお願いします。また、度付きマスクのご用意はございません。 |
おすすめビーチ 逢ヶ浜(おうのはま)
弓ケ浜のとなりのビーチ、休暇村から歩いて行けるイチオシのビーチです。
料金 | お一人 10,000円 顔を海水に浸けられる小学1年生以上~64歳(小学生だけでの参加不可。保護者の方もご参加下さい。) ※土日・祝日、7月22日(月)~8月25日(日)は+1,000円 ※シュノーケル&マスク&ライフジャケットウェットスーツのレンタル、温水シャワー、写真(メール)込 ※身長180cm以上、体重72kg以上の方のウェットスーツのご用意はございません。 |
---|---|
定員・予約 | 定員:4~10名 ※定員に達しない場合は実施いたしません。 予約:休暇村南伊豆まで ※参加者それぞれのお名前・年齢・性別と代表者様の連絡先をお伝えください。主催者と情報共有します。 【キャンセル料規定】 無断&当日キャンセル:料金の100% ~1日前:料金の80% ~3日前:料金の60% ~7日前:料金の50% ~14日前:料金の30% |
主催 | エコサーファー/代表 堀直也
自然の豊かさをじっくりと味わって頂くために少人数制の体験を行っています。予約の仮押さえ等がありますと他のお客様の受け入れが難しくなる場合があるため、しっかりとスケジュールを抑えた上でのご予約をお願いします。日程変更の際には、+500円いただきます。 |
ヒリゾ浜でシュノーケリング体験
休暇村南伊豆の厳選プログラム
シュノーケリング経験者で足の着かない海で泳ぐことが出来る、中学生1年生以上~64歳向けのプログラムです。
実施日 | 2024年9月2日(月)~27日(金)の月・水・金曜日の平日のみ 時間 9時00分~12時00分(集合10分前厳守) 料金 1名様22,000円(税込) 定員 2~6名様(1名様でのご参加は+5,500円) ※定員(2名)に達しない場合は催行いたしません。 |
---|---|
持ち物① | ビーチサンダル(ヒリゾ浜までの移動の際に使います)、水着、飲み物、バスタオル、日焼け止めクリーム、靴下(こちらは任意です/フィンを履く際に足首への負担を軽減してくれます)、体にピタッとフィットするタイプのラッシュガード(こちらは任意です/寒がりの方はウェットスーツの下に着用することをオススメします)、酔い止め薬(こちらは任意です) |
持ち物② | ※ご自身のウェットスーツ&シュノーケル&マスク&フィン&ライフジャケットなどでの参加OK ※ご用意できるウェットスーツは、身長180cmまで、体重72kgまで ※ご用意できるフィンのサイズは、22~27.5cmまで ※フィン(足ひれ)の使用に自信が無い方は、フィン無しで実施します。アクアシューズも必ずお持ちください ※眼鏡を付けたままではできません。使い捨てコンタクトレンズをご使用ください。 |
水中写真を参加者全員にプレゼント
※ウエットスーツ&シュノーケル&マスク&フィン&ライフジャケットのレンタル、渡し船の乗船券(乗り放題)&水中写真(後日メールで送信)付きです。
※集合/解散場所は、南伊豆町内にあるヒリゾ浜乗船受付テント前になります。
※船酔いしやすい方はご遠慮ください。(ヒリゾ浜迄は船で約2分)
ご予約 | 休暇村南伊豆まで ※参加者それぞれのお名前・年齢・性別と代表者様の連絡先をお伝えください。主催者と情報共有します。 |
---|---|
体験のキャンセルについて | 【キャンセル料規定】 無断&当日キャンセル:料金の100% ~1日前:料金の80% ~3日前:料金の60% ~7日前:料金の50% ~14日前:料金の30% |
主催 | エコサーファー/代表 堀直也 自然の豊かさをじっくりと味わって頂くために少人数制の体験を行っています。そのため、予約の仮押さえ等がありますと他のお客様の受け入れが難しくなる場合があるため、しっかりとスケジュールを抑えた上でのご予約をお願いします。日程変更の際には、ひとグループ+1,000円いただきます。 |
川面から河津桜のお花見
カヤックでクルージングをしながら、河津桜の花見をお楽しみ下さい。カヤックが初めての方でも専門のインストラクターがご一緒いますので安心してお楽しみ頂けます。
料金等 | 料金 大人1名様8,000円(税込) 小学生1名様5,500円(税込) 定員 2名様~(小学生以上) 長靴レンタル 500円(税込・事前にサイズをお知らせください。) ※小学生の方は保護者同伴、2or3人乗りカヤックで参加になります ※カヤック用品一式レンタル付 ※持ち物 飲物・帽子・濡れてもよい服装・長靴・薄手のフリース・レインジャケット・レインパンツ等 |
---|---|
主催・予約 | 要予約 休暇村南伊豆 主催 SURFACE kayak Guide SERVICE |
期間・時間 | 期間 2025年3月29日(土)~4月6日(日) 時間 10:00~15:00(集合10:00) 集合 休暇村ロビー |
---|---|
ご注意下さい | ※予約状況によって受け入れが出来ない場合がございます。 ※開花状況によって開催出来ない場合があります。 |
料金等 | 料金 大人1名様12,500円(税込) 小学生1名様8,000円(税込) 長靴レンタル 500円(税込・事前にサイズをお知らせください。) 定員 1名~10名様(小学生以上) ※小学生の方は保護者同伴、2or3人乗りカヤックで参加になります ※カヤック用品一式レンタル、昼食、いちご狩り付 ※持ち物 飲物・帽子・濡れてもよい服装・長靴・薄手のフリース・レインジャケット・レインパンツ |
---|---|
主催・予約 | 要予約 休暇村南伊豆 主催 SURFACE kayak Guide SERVICE |
カヤック動画(You Tube) | SURFACE kayak Guide SERVICE さくらツアー |
時間 | 9:00~15:00 ※開催場所は子浦港や弓ヶ浜など当日のコンディションにより変更になります。そのため、集合時間などについては日が近づいてからご案内できるようになります。 |
---|---|
定員 | 1~10名様(中学生以上) |
持ち物 | 飲物、帽子、カヤックが出来る濡れてもよい服装、マリンシューズ、シュノーケル(夏季のみ) |
ご予約 | 休暇村南伊豆 ※参加者それぞれのお名前・年齢・性別と代表者様の連絡先をお伝えください。主催者と情報共有します。 |
---|---|
主催 | SURFACE kayak Guide SERVICE |
4、レクチャー
期間 | 2024年4月1日~7月5日、9月1日~11月30日 |
---|---|
料金 | 4月 7,700円(税込) 5月~11月 8,800円(税込) ※お一人様あたりの料金です。 ※乗船料、釣竿、リール、餌、仕掛け代込み ※釣った魚の調理は休暇村、ショップとも承っておりません。ショップにて、宅配便発送できます(送料別途)。 |
釣りをしない同伴の方 | 釣りをしない同伴の方は搭載人員の都合上、 お一人様釣りをする方の料金の半額(税込)いただいております。 4月 3,850円(税込) 5月~11月 4,400円(税込) |
5、釣れたよ!
予約・定員・キャンセル料について | 2日前までに休暇村南伊豆へご予約ください。 定員:2名~10名 ※キャンセル料※ 当日:料金の100% 2日~前日:料金の50% 3日~7日前:料金の30% |
---|---|
出港時間 | ①9:30~ ②13:30~ 約2時間30分のプログラムです。 ※15分前までに受付願います。 |
主催 | 下田マリンセンター |
南国ムードを醸し出す田牛エリア
休暇村から車で約15分。白い砂浜に、抜群の透明度の海。田牛エリア周囲のビーチにはソテツの並木や南国風の草花などに覆われていて自然豊か。エリア内でコンディションの良いビーチでレッスンを行います。
開催期間 | 2024年4月1日~6月30日 2024年10月1日~10月31日 |
---|---|
料金 | 1人 13,750円(税込) ※サーフボードレンタル、リーッシュコード&ウェットスーツのレンタル込 |
持ち物 | 水着、ビーチサンダル、バスタオル、飲み物 |
時間 | 午前の部 10時30分より12時00分まで 午後の部 13時30分より15時00分まで ※レッスンスタート時間30分前までにショップに集合 |
---|---|
定員 | 2~4名様 1組2名様以上でご予約を。 |
着替え・シャワーについて | ビーチには公共のシャワー室と更衣室があります。公共の水シャワーは無料です。ただし7月~8月の夏期は200円の有料となります。 温水シャワーは年間を通して有料300円です。 |
ご予約 | 前日までに休暇村南伊豆へ ※参加者全員のお名前、性別、年齢、身長、体重をお伝えください。 |
---|---|
対象 | 小学生以上~55歳以下の方 |
主催 | real surf shop アクセス |