観光

2023.02.12

この時期しか運航しないアクセスで椿と桜を楽しむ

1,155 view

スタッフ名:関谷

画像1
下田や東伊豆から間近に見える島「大島」。でもアクセスは悪く、近くて遠い島です。
ただ、2月4日~2月28日の期間のみ、伊豆稲取港から大島行のジェットフォイルが運行されます。
所要時間はなんと35分ほど。あっという間についてしまいます。
この時期、大島は「椿」、南伊豆は「桜」の両方を楽しめる特別な時期です。
大島から東京へもジェットフォイルが運行されていますので、普段とは違うルートでの旅もおすすめですよ。
稲取港発はたった25日間しか運航されません
伊豆稲取駅から稲取港までは徒歩15分、タクシーで5分ぐらいです。
なかなか乗る機会のないジェットホイルは揺れも少なく、快適です。

東海汽船 時刻表

大島は1/29~3/26「伊豆大島椿まつり」を開催中!
画像1
一足早い春の訪れを楽しむ島をあげての一大イベント「椿まつり」。火山島ならではの独特な風土を活かし育んできた椿との暮らしを感じられます。

大島観光協会 伊豆大島椿まつり

高さ約24メートル、長さ630メートルの圧倒的スケールの地層の断面が驚きと感動を与えてくれる、バームクーヘンと呼ばれる「地層切断面」。
そのほか、雄大な三原山や黒い砂浜の砂の浜、動物園もある大島公園など、見どころいっぱいです。
移動は路線バスになりますので、下記リンクを参考にしてください。

大島バス

南伊豆は2/1~3/10「みなみの桜と菜の花まつり」を開催中
桜の開花情報等、詳しくは明日のブログで紹介します。お楽しみに。
待てない方は下記ブログをご覧ください。

ブログ 河津桜 過去数年の開花・満開時期をご紹介

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(92)
2024年(362)
2023年(357)
2022年(364)
2021年(369)
2020年(339)
2019年(364)
2018年(362)
2017年(192)
PAGE TOP