伊豆半島の桜 これから本番です
1,291 view
スタッフ名:江柄
伊豆半島 桜シリーズ
南伊豆町の河津桜が少しずつ見頃を迎えてきました!
ピンク色の美しい河津桜ですが、河津桜以外にも様々な桜を桜を見ることが出来ます。
今回はおすすめスポットをご紹介いたします。
南伊豆町 河津桜
みなみの桜と菜の花まつり開催中です!
下賀茂温泉に近い青野川沿いの約2kmにわたって河津桜800本が咲きます。
土手の斜面は緩やかで柵も無いので自然のままを写真に取ることができます。
開花見頃:2月中旬~後半
※道の駅周辺は2/12時点で三~四分咲きだそうです
開花状況はこちらから
過去の開花状況はこちらから
河津町 河津桜
河津桜まつりは2023年2月1日から2月28日までの期間開催されています。
出店も多く楽しむことが出来ます。
例年2月初旬~3月初旬が開花時期になっています。
河津町 河津桜
南伊豆町 ソメイヨシノ
例年の開花業況は3月末から4月上旬になっています。
菜の花やハマダイコンとのコラボレーションを楽しむことが出来ます。
南伊豆、二度目の桜を楽しむことが出来ます。
開花見頃:3月下旬~4月上旬
松崎町 ソメイヨシノ
那賀川沿いの桜並木
松崎町の中心を流れる那賀川の河口から約6キロに、
約1200本のソメイヨシノを見ることが出来ます。
開花見頃:3月下旬~4月上旬
伊豆高原 ソメイヨシノ 伊豆高原桜並木
約600本の大寒桜とソメイヨシノが桜のトンネルを作り上げます。
ピンク色のトンネルを楽しむことができます。
開花:3月下旬から4月上旬が見頃になります。
伊豆半島にある様々な桜。ぜひお楽しみください!