釣りメンさわた日誌
8,252 view
スタッフ名:釣りメンさわた
今回は「丸山港」に行ってきました。
今回は特にターゲットは決めずに友達2人と3人で行ってきました。
当日は、あまり風もなく穏やかな天候でした。
波も高くなく釣りがしやすいんだろうなと思いポイントに到着。
到着してびっくり!
いつも足下にいる小魚が全然いません。
これは、ボウズを覚悟し釣りスタート。
それから・・・1時間全くアタリなし。
ポイントを移動し再開すると小さなアジっぽい魚のアタリがありました。
アタリのあったところを慎重に探っていると小さなアジがヒット。
写真を撮っていると友達が「キターーー!!」
何が上がってくるのかドキドキしながら待っていると
上がってきたのはなんと「ヒラメ」
25cmはあったと思います。
うらやましい限りです。
その後、小さなアジを何匹か釣り終了としました。
釣り具屋さんの情報では、青物やタチウオなんかもまだ釣れているようです。
これからは、僕の大好きな「メバル」も釣れるかもしれませんね。
最近はかなり寒くなってきているので釣りを楽しむ時は暖かい格好で
マナーを守って楽しみましょうね。