ブログ

2020.11.28

ジロ・デAwaji

4,242 view

スタッフ名:ファン

こんにちは! 

本日は福良湾にある専門カフェ「ジロ・デ淡路」をご紹介致します!

「ジロ・デ淡路」はイタリアン語で「淡路島を一周する」 という意味です。「ジロ・デ淡路」はケニアやイェメンなど様々な国からのコーヒー豆を販売しています。 
マスターはコーヒーの美味しさを楽しむため上質のコーヒー豆の原料・適切な焙煎・鮮度にすごくこだわりをもっています。焙煎豆販売は、注文を受けてからのオンデマンド焙煎という徹底ぶり。喫茶部門では、焙煎後1週間以上経過した豆は一切使用しないということですよ。 
また,Giro d’ Awaji特製 ”ローストビーフ丼” ”ロコモコ”、 そして淡路島手延べそうめんをのプレートも人気です。
インターネットで注文もできますのでぜひご覧ください。
私はコーヒーが大好きですのでお邪魔しました。ケニアコーヒーとおすすめのチョコケーキをいただきました。さすが上質のケニアのコーヒーはいい匂いで嬉しくたまらないです。(笑笑)

ご馳走様でした!

皆様も淡路島にお越しの際はぜひ足を運んでみてください!

ジロ・デ淡路

〒656-0501 兵庫県南あわじ市福良甲1529-3野口ビル
営業時間: 9:30~22:00
定休日: 第2、第4火曜日・毎週水曜
TEL&FAX 0799-50-2411


 

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(95)
2024年(374)
2023年(351)
2022年(367)
2021年(368)
2020年(385)
2019年(363)
2018年(365)
2017年(206)
PAGE TOP