仙北市のおススメ花情報♪
150 view
スタッフ名:森泉
「春分の日」を過ぎましたが、乳頭温泉郷はまだ白銀の世界に包まれています。春が待ち遠しい今日この頃です。
一足先に春のおススメスポットをご紹介いたします。
乳頭温泉郷のある仙北市には、お花の名所があります。
春の雪解けと共に、現れるのが【刺巻湿原】のミズバショウです。(4月上旬~5月上旬)
【刺巻湿原】は、乳頭温泉郷から車で約30分程の国道46号線近くにあります。
広さが約3haのハンノキ林には、木道の遊歩道があり澄んだ雪解け水が流れています。
その美しい清流をミズバショウの白い苞が、埋め尽くしていく様は必見です。
4月中旬ごろから、【西木町】のカタクリが咲き始めます。
【西木町】は、日本一大きいと言われる西明寺栗で知られています。
20haに及ぶ栗園にカタクリの花が群生しています。
場所によって開花時期がずれるので、5上旬頃まで楽しめます。
カタクリと時期が重なりますが、【角館武家屋敷】と【桧内川堤】の桜が開花します。
4月上旬から5月上旬の一ヶ月間は、花三昧ですね。
※【ミズバショウ祭り】や【かたくり群生の郷】の開園については、まだ正式なお知らせは現在でていませんので、今後の情報をお待ちくださいませ。
角館武家屋敷周辺桜情報はこちら
人気の宿泊プランはこちらか