来月春本番を迎える乳頭温泉郷の楽しみ方

ブログ

来月春本番を迎える乳頭温泉郷の楽しみ方

2023.03.28

雪解けが進む乳頭温泉郷では、ブナの芽吹きが待ち遠しい今日この頃です。仙北...

22

休館のお知らせ

お知らせ

休館のお知らせ

2023.03.28

日頃より休暇村乳頭温泉郷をご利用いただきまして、誠に有難うございます。館...

18

角館だけではない!大潟村【桜と菜の花ロード】

ブログ

角館だけではない!大潟村【桜と菜の花ロード】

2023.03.27

雪解けが進み、桜の開花が楽しみになってきましたね!秋田の桜名所といえば角...

81

刺巻湿原『ミズバショウまつり』

ブログ

刺巻湿原『ミズバショウまつり』

2023.03.26

雪解けと共に、現れるのが【刺巻湿原】のミズバショウです。今年は暖かい日が...

86

ふきのとうを見つけました。

ブログ

ふきのとうを見つけました。

2023.03.25

3月も下旬になりだいぶ暖かくなってきましたね。乳頭温泉郷も日中の気温が1...

89

桜の開花を待つ角館で一足先に桜を味わう

ブログ

桜の開花を待つ角館で一足先に桜を味わう

2023.03.24

春分の日を過ぎ、気温は急上昇しました。この日(3月22日)の仙北市も19...

115

『埋蔵文化財センター』で、秋田の歴史を味わいましょう

ブログ

『埋蔵文化財センター』で、秋田の歴史を味わいましょう

2023.03.23

乳頭温泉郷から車で1時間半ほど、秋田県大仙市に『秋田県埋蔵文化財センター...

83

朝食ビュッフェ 私のオススメメニュー~稲庭わんこうどん

ブログ

朝食ビュッフェ 私のオススメメニュー~稲庭わんこうどん

2023.03.22

秋田名物稲庭うどんをわんこスタイルで♪ 休暇村乳頭温泉郷の朝食ビュッフェ...

142

好評につき売店でも販売していおります。

ブログ

好評につき売店でも販売していおります。

2023.03.21

岩手県九戸村の甘茶が美味しいというお話を聞いて、レストランの夕食ビュッフ...

104

2023年角館の桜まつり開催決定です!

ブログ

2023年角館の桜まつり開催決定です!

2023.03.20

秋田の桜名所【角館】2023年の桜まつりの開催が決定いたしました!【日程...

270

地産地消にこだわったひなたエキスのスムージー

ブログ

地産地消にこだわったひなたエキスのスムージー

2023.03.19

冬季期間中、週末のみ営業をしていた地元で大人気のスムージー/ポタージュの...

106

乳頭温泉郷の朝風呂

ブログ

乳頭温泉郷の朝風呂

2023.03.18

暖かい日が続き春の訪れを少しづつ感じ始めている乳頭温泉郷です。 当館の温...

229

全国支援旅行支援の延長について

お知らせ

全国支援旅行支援の延長について

2023.03.17

「秋田を旅しようキャンペーン(全国拡大版)」が延長になりました!延長期間...

763

ハクセキレイを見つけました!

ブログ

ハクセキレイを見つけました!

2023.03.17

雪解けが進む乳頭温泉郷で写真を撮っていると雪山の上で野鳥が休憩していまし...

126

『ふれあいショップ ひまわり』でおいしい昼食を!!

ブログ

『ふれあいショップ ひまわり』でおいしい昼食を!!

2023.03.16

先日は、秋田内陸縦貫鉄道内陸線阿仁合駅内のレストラン『こぐま亭』について...

163

ブナの根開き始まる...!

ブログ

ブナの根開き始まる...!

2023.03.15

3月に入り乳頭温泉郷には暖かい春の陽射しが降り注いでいます。雪解けも進み...

159

日本三大つるし飾り 酒田の傘福

ブログ

日本三大つるし飾り 酒田の傘福

2023.03.14

日本三大つるし飾りのひとつ 山形の湊町酒田 『傘福』をご紹介いたします。...

107

春の夜空に花開く【大曲の花火 春の章】

ブログ

春の夜空に花開く【大曲の花火 春の章】

2023.03.13

2023年4月29日(19:00~21:00)「大曲の花火」公園(秋田県...

178

ゴキゲンな目覚め♪ 西川「AiR(エアー)」

お知らせ

ゴキゲンな目覚め♪ 西川「AiR(エアー)」

2023.03.12

「快眠」へのこだわり 休暇村乳頭温泉郷では、快眠への取り組みとして西川「...

142

雪融けが始まりました

ブログ

雪融けが始まりました

2023.03.12

乳頭温泉郷も天候が落ち着き、屋根の雪もだいぶ融けてきましたが、まだまだ冬...

261

PAGE TOP