073-459-0321
JP
宿泊日
部屋数・人数(4才以上・1部屋あたり)
人数を選択して下さい
ログイン
予約の確認・変更
キャンセル
新規会員登録
遊歩道 木洩れ日の道を通れば砲台跡に通じています。
ハンドドリップで抽出した美味しいコーヒーで朝の優雅なひとときを
8月頃の夕焼け
紀淡海峡一望のカフェでリラックス
エステルームイメージ
金目鯛の姿造り 炙った刺身は香ばしさと旨みが凝縮されています。
10月頃の夕焼け
和歌山県新ブランド「熊野海老」と天然あわび酒蒸しのフカヒレ餡かけ
2階キッズコーナーをご用意しています。
テラスからは息をのむほど美しい夕陽を見ることができる
〆は鯛のゴマだれに漬けた丼で、お好みで鯛出汁をかけて
赤い毛氈でお花見気分♪♪
御朝食ではお膳の他におにぎりや、サンドイッチなどもお召し上がりいただけます。
夕焼けの紀淡海峡、只々この景色を眺めていたい・・・
小さいお子様でも安心芝生広場♪♪
紀淡海峡をイメージした「紀淡」
プリップリの伊勢海老姿造り、脂の乗った天然クエ薄造り、マグロ中トロの豪華3種盛り
紀淡海峡の海と空をモチーフにした温泉大浴場「紀淡」
ハモ湯引き(イメージ) 梅肉・酢みそをつけてお召し上がりください。
休暇村の桜 【3月下旬~4月上旬見ごろ】 さくら館側
秋のなごりハモは脂がのって絶品
廊下を歩いて温泉へ
みんなでわいわいBBQ
燻製香る手まり寿司は、今までにない味わいを演出。
和歌山県が誇る牛肉<熊野牛>思う存分に堪能してください。
友ヶ島、(ノスタルジックなレンガ造りの砲台跡)
できたてをご提供!朝食ライブキッチンは目でも楽しめる
ロッキングチェアーで紀淡海峡を一人占め♪♪
今夜のおかずは自分で釣った魚だ!頑張るぞ!!
自然の中でエンジョイBBQ♪
オーシャンビューのプレミアム和洋室をご用意
広がる絶景にときめく
お席でゆっくり「加太朝懐石」
キャンプデビューに最適♪手ぶらでエンジョイキャンプ
ハモ湯引きはもちろんのこと、あわびなど豪華盛り
夏休みスーパーボール・ヨーヨー釣りなどミニ縁日開催します。
一番人気のスタンダード会席「AOI会席~葵~」2024年冬 12/1~2/28の内容です
THE≪熊野牛≫サッと焼きしゃぶにてお召し上がりください。
加太の町並・友ヶ島もごらんいただけます。
2023冬の厳選少量会席
紀淡海峡を眺めながら贅沢な時間をお過ごし下さい。
手ぶらでBBQ食材イメージ(写真は大人2名盛)
大人気昼食メニュー「足赤海老ラーメン」
2階 和洋室シャワーバルコニー付きタイプ
量より質!!あわび・熊野牛の厳選少量会席
景色と一体化するインフィニティ風呂
足赤海老は低温調理する事で旨みを凝縮。マグロ中トロはレア仕立てでお召し上がりください
あわび柔らかに 和歌山県産 山椒あんかけ
夕食のサービスコーナーも充実
5月下旬~6月上旬にキャンプ場(阿振川)にてホタルが舞い踊ります。
ハモ湯引き 梅肉・からし酢味噌でお召し上がりください。
量より質 厳選少量会席 2023秋
天然鯛のしゃぶしゃぶ、~鯛の骨からとった黄金出汁~
美味饗宴 2023年 夏 新ブランド「和華牛」「熊野海老」を使用
のどぐろ宝楽焼き(2名様盛り)
広々としたテント 快適設備も充実
自然の中のオートキャンプ場
露天風呂から紀淡海峡を一望
夕暮れときのひとときを
インフィニティ露天風呂 海と空とわたし
春の鯛は産卵を迎え栄養を蓄える事により美味しさが増します。 (造りは2名様盛りで
休暇村園地では手持花火もお楽しみいただけます。
和歌山城をイメージした「天守」
一番人気のスタンダード会席「AOI会席~葵~」2024年秋 9/16~11/30の内容です
ロビーに入れば目の前に広がる絶景がお出迎え
みやま館和室
全室海側、紀淡海峡ビューをお楽しみいただけます。
伊勢海老姿造り
和歌山の新ブランド「熊野海老」を低温調理でじっくりと旨みを閉じ込めた一品
旅行の醍醐味!!お買い物。
広めのお席間隔でゆったり♪
深緑と天空
お部屋は紀淡海峡の絶景を望む♪
春の美味饗宴 2025
目が覚めたら、目の前に広がる光景をお楽しみください
うなぎ蒲焼・白焼きの宝楽焼き 2種類のタレ・わさび・みかん塩でお召し上がりくださ
朝のお散歩 遊歩道
和歌山城の石垣をモチーフにした温泉大浴場「天守」
露天風呂からの夕陽の絶景
夜空のスターウォッチング
紀淡海峡、友ヶ島・淡路島を一望
空海が眠る高野山
2階 和洋室シャワー・バルコニー付タイプ
手ぶらでエンジョイキャンプの夕食のBBQセット(写真は大人4名盛り)
はもすき鍋
プリップリの伊勢海老お造り(お写真は2名様盛り)
テラスに出れば友ヶ島・淡路島・天気が良ければ四国も見渡せます。
さくら館和洋室
朝食のサービスコーナーも充実
今年は熊野牛焼きシャブをご用意。 『サッと』と焼いて5種類の特製ソースでお召し上がりください。
ロビーからの夕陽
和歌山城をイメージした岩風呂温泉 天守
加太小町(2024年冬 12~2月の内容です)
おにぎりの種類は常時40種類以上♪どれがいいかな?
空から見た休暇村
今日は足をのばして友ヶ島にやってきました
沼島近海産ハモ会席~2023~
加太小町コース(2025夏の内容です)
ハモをご自宅でお楽しみください
加太朝会席(イメージ)
和歌山県発祥バスピン体験
一番人気のスタンダードコース「AOI会席~葵~」(2025夏Ver.)
友ヶ島・紀淡海峡をお部屋のバルコニーで・・・
デイキャンプ専用サイト 隣との距離もあって開放的♪
期間中さくらライトアップ(さくら館前)
和洋室(プレミアム) バス・トイレ付タイプ
和洋室のお部屋で談笑
国産うなぎ膳2023 夏の限定コース
海とつながるインフィニティ―風呂
至福のくつろぎスペース!!ハンモックもございます。
露天風呂に浸かれば空に浮かんだような居心地になります。
和歌山県が誇る和牛「熊野牛」
朝焼け展望台から望む
加太淡嶋温泉「天空の湯」入口
マリンベルと朝焼け
ジャンボエビフライ
絶景を見ながらの入浴は格別
グランピングBBQ
インフィニティの眺め
遊歩道(砲台跡)展望台からの絶景夕陽(4月)
開放感いっぱいの露天風呂
御威光桜(ぎょいこうさくら) 【4月中旬見ごろ】 さくら館側
「伊勢海老・天然クエ・熊野牛」冬の美味饗宴
地元の和菓子職人と作る和菓子づくり体験
テラスからの眺め 紀淡海峡一望。
量より質 厳選少量会席 2023夏 あわび・熊野牛・うなぎをご用意
紀淡海峡が一望できる『オーシャンダイング紀伊の国』
天然クエ薬膳スープ
休暇村から車で約15分森林公園のアジサイ。6月下旬~7月上旬見ごろ
熱々のワッフルをどうぞ
ハモの骨からとった黄金出汁と 白く牡丹の花のようになるハモは新鮮の証し。
ミステリーアイランド友ヶ島。天空の城ラピュタを思わせる風景が広がっています。
マグロレアカツ
四季折々の夕日を楽しむことが出来ます。
大きい窓は開放感抜群!!
手ぶらBBQ食材(写真は2名盛り)
気軽にアウトドアを楽しむ♪
ミックスジュースも大人気♪
景色が眺めながらの至福の時間 プレミアム和洋室のジェットバス
クエ鍋 上味・腹トロ・縁側の食べ比べ。塩ポン酢・ポン酢をご用意。
景色が眺めながらの至福の時間 ユニバーサルデザインの洋室のジェットバス
手ぶらラクラク♪ BBQ食材はこちらでご用意します(イメージ)
紀淡海峡一望、淡路島や遠くの四国までご覧いただけます。
朝食はお膳料理と、サービスコーナーで充実した内容をご用意
うなぎ釜飯 〆はダシを入れてひつまぶし風で。
紀淡海峡が一望のロビー
加太小町(2024春)
潮風が心地良い!!バルコニー付き和洋室。
紀淡海峡を一望、展望レストラン
ノルディックウォーキング
クエ薄造り
8月頃の夕焼け
絶景を望む露天風呂
デイキャンプ場となる自然の広がる広場。これからどう変化していくか楽しみ♪
加太の新フォトスポット「加太壁画アート」
一番人気のスタンダード会席「AOI会席~葵~」2025年春 3~5月の内容です
まるで天空から海を見下ろすかのような 天空の湯
リニューアル後の外観
観光列車『天空』で行く高野山
今年は少人数で「忘新年会席」
お客様でお好みの焼き加減で。熊野牛鉄板焼き
鯛の骨からとった黄金出汁とアオサ仕立て鍋
海の見える喫茶でゆっくりと