白浜・アロエの花まつり
813 view
スタッフ名:矢田部
500mの遊歩道に3万株のアロエが群生
冬はいつ来るのかな?と思わせるほど温暖な南伊豆・下田エリア
南伊豆では早くも菜の花が開花していたり、みなみの桜(河津桜)が春と間違えて
狂い咲きしているのを青野川沿いを散歩しているとよく見かけます。
写真の花は、南国特有の真っ赤な「アロエの花」
よく見ると形が面白いですね♪
今回ご紹介する旬の情報は、12月から最盛期を迎えるアロエの花です。
下田市白浜板戸一色(しらはまいたどいちき)地区は伊豆を代表するアロエの群生地で
最盛期になると一面が真っ赤に染まるほど美しくなります。
アロエの里とも言われ、白浜観光協会はこの時期アロエの花の開花に合わせて
アロエの花まつりが開催され、多くの観光客が海を背景にアロエに花の鑑賞を楽しまれています。
●白浜・アロエの花まつり
期間:2023年12月2日(土)~2024年1月8日(月)
駐車場:イベント期間中は無料です
会場には売店を設け、アロエ製品やさんま寿司等の地場産品の販売
アロエ茶の無料サービスなどを行っています。
アロエまつりに関するお問い合わせは
伊豆白浜観光協会 TEL:0558-22-5240
伊豆白浜観光協会公式ホームページ
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報