春のあいあい岬~桜と縁結び~
2,382 view
スタッフ名:児玉
石廊崎の奥にある駿河湾を一望できる絶景スポットといえば、「愛逢岬(あいあい岬)」。
ハート形のバス停。そして、ちいさな売店が目印です。
喫茶コーナーでは暖かいコーヒーなどの飲物。12種類を越える豊富な種類のソフトクリームなどが大人気。
ドライブ・ツーリングの方々の憩いの場。それがあいあい岬の売店、岬のオアシスといった感じでしょうか。
今回は私は入口に貼ってあった「さくらソフト」のポスター
"ひと口食べるとお口の中に春が来ます"に惹かれて迷わず来店。
そして目に飛び込んで来たのは、"恋が叶う"「アイアイ達磨」!
おそらくあいあい岬でしか手に入らない幻の記念品 (他の場所で買えたらゴメンナサイ!) 。
まずは本題の"お口に春を呼ぶ"さくらソフト(350円税込)!
「あっ、ちゃんと美味しい!」
春を呼ぶかどうかはわかりませんが、しっかりと桜餅の味がしました!
メニューをちゃんと見ると"塩漬けの桜の花びらを使用"と書いてありました・・・・。
疑ってすみませんでした!こちらのさくらソフトは春の期間だけの限定販売。しかも数量限定!
お見逃しなく!
そして、桜つながりでもうひとつ。
「みなみのさくらチャーム(700円税込)」。
今まさに咲き誇るみなみのさくらがモチーフ。
麻の糸をエコ染料で染め上げた
目にも心にも、そして地球にも優しいチャーム的なご当地お土産といった感じです!
そしてお待ちかねの「アイアイ達磨(700円税込)」の登場です。
桜を彷彿とさせるピンクのボディーに力強い「愛」の一文字。
恋愛が成就したあかつきには"ハート型の目に色をつけよう♡"。
「はい、頑張ります!」
そうですね、春は恋の季節ですね!
そしてご安心ください。恋愛にあまり興味がない方にはこちらがオススメ。
プレミアムダルマ(1,000円税込)!
もう、ピンクとか「愛」とかじゃないんです。
カラフルに「令和」。
「令和」以外にも「金」とかいろいろありました。
金…?、金メダル?令和2年。
想像力を掻き立てるあいあい岬のご当地お土産。
「アイアイ達磨」ぜひ実物をご覧になってみてください♡
百聞は一見に如かず
「あいあい岬売店のご案内」
営業時間 10時ごろ~16時ごろまで ※悪天候以外は基本的に営業
あいあい岬から徒歩3分。ユウスゲ公園も太平洋を一望するにはオススメです!
あいあい岬売店、ユウスゲ公園につきましてはぜひ、
以前に2つのスポットをご紹介した休暇村ブログをご覧ください!
あいあい岬ご紹介 休暇村ブログはこちらからどうぞ
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報