イベント

2025.01.16

春を彩る越前おおのひな祭り!

196 view

スタッフ名:谷内

最近は日によって気温の移り変わりが激しく、相変わらず突発的な北風があるもののまだ穏やかにこの時期を迎えている休暇村越前三国です。
毎日、雪が積もるのか積もらないのかの問い合わせの電話に対応しながらもこのまま春が来ることを切に願ってます。
休暇村越前三国からお車で約1時間の大野市では一足早く『春を彩る越前おおのひな祭り』が開催されます!
家庭で飾られなくなるなどして市内の玩具店に持ち込まれた人形を中心にメイン会場の他、
大野に一昨年新しくできた道の駅「越前おおの 荒島の郷」の2つの会場でひな人形たちが展示されます。
メイン会場の平蔵では20檀の特大ひな飾りが設置され、約2千体の人形が並ぶとの事で
一見恐そうにも思えるイベントですが、勢揃いした雛人形は圧巻です。
見どころの一つとして、これだけの多くの雛人形の顔や服がそれぞれ全て違うところにあります。
一つ一つの違いを見つけながらの鑑賞も楽しいかもしれません。

その他にも3Dプリンターで作られた人形やキャラクター雛人形など様々な種類が飾られているので、お子様から大人の方まで皆様でお楽しみいただけます!
平成大野屋 平蔵
会場の平成大野屋平蔵は昭和中期に建設され、福井地震後の堅牢な構造技法の好例として国の有形文化財にも選ばれています。
20段に並ぶひな人形は圧巻です!
会 場:大野市元町1-2

道の駅 越前おおの荒島の郷 (文化伝承室)
江戸時代の歴史ある雛人形から、現代版のキャラクター雛人形など様々な種類の雛人形が勢揃い!
会場の越前おおの 荒島の郷では地元大野市や福井県の特産品が並ぶほか、美味しいグルメも堪能できます。
会 場:大野市蕨生137-21-1

【期 間】 令和7年1月25日(土曜日)~3月9日(日曜日)
【開催地】 「平成大野屋平蔵」「越前おおの 荒島の郷」の2カ所
【入場料】 大人300円/人 ※小学生以下無料
【お問い合わせ先】
越前おおのひな祭り実行委員会
 TEL  0779-66-2082

詳細はこちら

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(115)
2024年(353)
2023年(361)
2022年(362)
2021年(360)
2020年(326)
2019年(340)
2018年(350)
2017年(193)
PAGE TOP