ブログ

2020.11.24

新宮熊野神社の大銀杏

1,856 view

スタッフ名:菊地

天喜3年(1055年)源頼義の観請とされる古社です。
拝殿「長床」は平安時代の寝殿造りの建物で、直径1尺5寸の円柱44本が等間隔に5列並んでおり。全部吹き抜けになっています。

長床・銅鉢は国重要文化財に指定されています。
黄色に染まった大銀杏は圧倒されるほどの迫力があります。
カメラを構えてもなかなか収まりきらず・・・・
精一杯撮りました。

休暇村よりお車で約1時間ほど。
料金は大人300円 高校生200円 中学生以下無料です。

営業時間  8:30~17:00

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(34)
2024年(219)
2023年(362)
2022年(355)
2021年(365)
2020年(356)
2019年(364)
2018年(369)
2017年(186)
PAGE TOP