ブログ

2022.08.02

火山活動の博物館 支笏湖!其の五〜紋別岳〜

885 view

スタッフ名:濵﨑

皆さま、こんにちは。
本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます!
 
本日は「火山の博物館 支笏湖」シリーズ最終回です。
最後にご紹介するのは、紋別岳です。
 
紋別岳は休暇村支笏湖から1番近く、支笏湖温泉街のすぐ近くに登山口がある程身近な山です。山頂の鉄塔が目印です!
 
支笏湖に詳しい方だと、紋別岳は火山ではなく支笏火山の外輪山ではないか?と思う方もいられるかもしれませんが、実は火山なのです!!!
と言っても今は活動していません。火山"だった"のです。

支笏火山が噴火し支笏湖ができる遥か昔、鮮新世後期(約500万年前)〜第四期前期(約2万年前)に噴火により形成された成層火山なのです!
 
今や、火山らしさはゼロですが、すぐそこに聳える紋別岳が遥か昔に噴火して出来たと思うとワクワクしませんか?(私だけでしょうか…)
 
紋別岳から望む支笏湖は大変景色が良く、今後登るつもりですのでまたブログに上げさせていただきます!!
画像1

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(108)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP