ブログ

2020.07.27

7月に咲くアジサイ

1,615 view

スタッフ名:水越

皆様こんにちは。
 
最近は、少し肌寒い日が続いておりますが、体を動かそうと、散歩に出たところ白いアジサイを発見しました。
 
この花は、枝が糊として使用できることからノリウツギ と呼ばれています。
アジサイ科の花ですが、こちらは7、8月に咲く花で、別名サビタと呼ばれています。俳句の季語として「花さびた」と使用されているそうです。
 
アイヌでは、枝から取れるぬめりを利用してシャンプーにしたり、薬として利用していた万能な植物だったそうです。
今では、シャンプーにするには抵抗がありますね、、
画像の2,3枚目は、北海道や寒い地域で咲くエゾアジサイです。
こちらも見ごろを迎えています。
 
これからの時期は、アジサイ科が咲き始めておりますので、エゾアジサイやノリウツギ など是非、お越しくださいませ。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(87)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP