観光

2020.10.13

羽咋の観光スポット

1,484 view

スタッフ名:高名

皆様こんにちは。

本日は羽咋市にございます「羽咋神社」を紹介いたします。

羽咋神社の由来は、石衝別命(いわきわけのみこと)が、領民を苦しめる怪鳥が出現した
事で、天皇の令により派遣され、これを討ったとされています。

それと共に、当地の農業を奨励したと伝えられています。

のちに、当地を治めた羽咋君一族が、祖先の石衝別命を氏神として祀ったことに始まると言われています。

そんな羽咋神社は境内に入ると荘厳な空気に包まれ、圧倒されるばかりです。

さらに、こちらの神社では祭事が行われており、中でも「唐戸山神事相撲」は石川県指定無形民俗
文化財に指定されています。

是非一度訪れてはいかがでしょうか。

休暇村能登千里浜から車で約8分。

 
画像1

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(100)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP