内灘の海賊公園!

観光

内灘の海賊公園!

2023.03.21

皆様こんにちは。本日は内灘町にある総合公園をご紹介します。ここには【海賊...

19

Café「hanare」

ブログ

Café「hanare」

2023.03.20

皆様こんにちは。本日は石川県中能登町にございます、Café「hanare...

67

 休暇村にお神輿や神馬がきました。能登の伝統行事 おいで祭り

ブログ

休暇村にお神輿や神馬がきました。能登の伝統行事 おいで祭り

2023.03.19

寒さも気多のおいでまで  気多大社 平国祭「おいで祭り」 朝から青空が広...

111

羽咋・千里浜温泉郷 美肌の湯 女子旅総選挙1位を獲得!

ブログ

羽咋・千里浜温泉郷 美肌の湯 女子旅総選挙1位を獲得!

2023.03.17

羽咋・千里浜温泉郷 美肌の湯 女子旅総選挙1位を獲得しました!!羽咋市の...

119

こだわりジェラート

観光

こだわりジェラート

2023.03.17

能登半島の大自然から生まれた、こだわりの地乳 皆様こんにちは!「能登ミル...

115

春から初夏の「能登さくらふぐ」をつかった「能登ふぐ会席」

お知らせ

春から初夏の「能登さくらふぐ」をつかった「能登ふぐ会席」

2023.03.16

今年も提供させていただけることになりました【天然能登ふぐ会席】販売期間は...

133

和倉温泉 湯っ足りパーク

観光

和倉温泉 湯っ足りパーク

2023.03.14

皆さんこんにちは。本日は、和倉温泉湯っ足りパーク内にございます足湯をご紹...

157

お花見間近!石川県の桜の開花予想!

観光

お花見間近!石川県の桜の開花予想!

2023.03.13

皆様こんにちは。もうすぐ4月なのでお花見の開花予想をお知らせします。休暇...

101

青の洞窟

観光

青の洞窟

2023.03.12

皆様こんにちは。本日は、珠洲市にございます青の洞窟をご紹介します。青の洞...

134

千枚田にいってきました!!

ブログ

千枚田にいってきました!!

2023.03.10

皆様 こんにちは。先日、お休みの日に行きました。輪島市にあります、白米千...

72

夕日が眺められる道の駅

観光

夕日が眺められる道の駅

2023.03.09

皆様こんにちは。夕日が眺められる道の駅「道の駅高松」を紹介致します。この...

235

羽咋の焼物「大社焼き」

ブログ

羽咋の焼物「大社焼き」

2023.03.08

皆様、こんにちは。石川県の器と言えば輪島塗ですが、地元羽咋市にも大社焼き...

102

石川県を代表する文豪!

観光

石川県を代表する文豪!

2023.03.07

みなさまこんにちは。本日は、金沢市にございます「室生犀星記念館」を紹介い...

140

雪の大谷ツアーご参加、ご予約お待ちしています!

ブログ

雪の大谷ツアーご参加、ご予約お待ちしています!

2023.03.05

春の訪れとともに開通するアルペンルート。ケーブルカー、高原バスと乗り物を...

234

羽咋の焼き菓子専門店「ル・ウィークエンド」が熱い

グルメ

羽咋の焼き菓子専門店「ル・ウィークエンド」が熱い

2023.03.04

休暇村能登千里浜から車で約5分の場所にある「ル・ウィークエンド」は羽咋市...

194

夕暮れ時に見える明るい星

ブログ

夕暮れ時に見える明るい星

2023.03.03

ミ★ 星空情報 ミ★ 最近夕暮れ時に見える明るい星2つなんの星かご存じで...

189

4月から「おにぎり」が復活します!

お知らせ

4月から「おにぎり」が復活します!

2023.03.02

皆様こんにちは。4月から皆様にご好評いただいておりました「おにぎり」が復...

153

蟹料理の食べ納めは能登千里浜で!!

お知らせ

蟹料理の食べ納めは能登千里浜で!!

2023.03.01

皆様、こんにちは。能登は暖かい日が続いています。(積雪は一切ありません。...

234

madoかふぇ

ブログ

madoかふぇ

2023.02.28

皆様こんにちは。本日は石川県津幡町にございます「madoかふぇ」をご紹介...

156

金沢の文豪の歴史を学びませんか?

ブログ

金沢の文豪の歴史を学びませんか?

2023.02.26

皆様、こんにちは。本日は、金沢市下新町にございます、「泉鏡花記念館」をご...

70

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP