Q&A
無料区間です。決して有料ではございません。~のと里山海道~
2020.01.31
「あの道は何道路?」 レストラン、フロントの窓から見える道路を指さしよく...
18,566
お知らせ
全国旅行支援 「いしかわ旅行割」 12/24更新
2022.10.06
いしかわ旅行割キャンペーン 新ルールで1月10日よりスタート 休暇村能登...
5,588
ブログ
一面、銀世界に包まれました。
2023.01.04
朝、外にでると、一面銀世界が広がっていました。 積雪は3センチほどでしょ...
415
ブログ
冬のなぎさドライブウェイも魅力です。
2022.02.15
こんにちは。日本で唯一、車で走れる砂浜「なぎさドライブウェイ」ご存知の方...
1,820
観光
夏にオススメ!水みくじ!
2019.06.07
皆様こんにちは。本日は夏にぴったりな「水みくじ」をご紹介 致します。この...
4,358
観光
今、拾えます。 幸せのお守り ~桜貝~
2019.08.27
休暇村から歩いて4分 休暇村能登千里浜から砂浜まで歩いて約4分…。今年は...
21,401
ブログ
【縁起の良い小鳥】見つけました!
2022.01.23
皆様 こんにちは。寒い日が続いておりますが、本日は暖かい日差しで雪もとけ...
1,676
お知らせ
1/10から「いしかわ旅行」始まりました!
2023.01.11
「いしかわ旅行割り」キャンペーン1/10から始まりました!! 全国旅行支...
235
お知らせ
全国旅行支援「いしかわ割り」キャンペーンは1月10日から
2023.01.04
2023年 全国旅行支援「いしかわ旅行割」 1月10日(火)から始まりま...
231
Q&A
なぜ車で走れるの?千里浜なぎさドライブウェイ?? と走るコツ
2020.04.09
皆様、寒暖の差が激しい時季となりましたがお加減変わらずおすごしでしょうか...
8,538
お知らせ
新年あけましておめでとうございます
2023.01.01
新年あけましておめでとうございます。昨年は休暇村能登千里浜をご愛顧賜りま...
211
お知らせ
12/30の天気と積雪情報
2022.12.30
皆様こんにちは朝8時30分の休暇村能登千里浜前の様子です現在、市内では雪...
193
お知らせ
2023年全国旅行支援「いしかわ旅行割」についてのお知らせ
2022.12.27
2023年全国旅行支援「いしかわ旅行割」についてのお知らせ 2023年 ...
310
グルメ
能登へ来たら食べてみまっし!カニ料理
2020.01.09
みなさま、こんにちは。今日の能登は、曇り空で、時より太陽が顔をだしていま...
2,637
お知らせ
年末年始の観光情報のお知らせ
2022.12.29
皆様、こんにちは。休暇村周辺は積雪はありません。ご宿泊のお客様は最新情報...
198
お知らせ
お弁当温めますか?自由に使える電子レンジを設置しました
2021.04.29
みなさまこんにちは。冬に着ていたパジャマのままでは、暑く感じる季節になっ...
2,355
お知らせ
1月2日の空模様
2023.01.02
皆様こんにちは本日の羽咋(はくい)市はくもり時々雪か雨 の予報です。 8...
176
ブログ
本年もご愛顧いただき、ありがとうございました。
2022.12.31
ゆく年くる年に思いをはせて いつも休暇村能登千里浜をご利用頂いている皆様...
175
お知らせ
新型コロナウイルス感染症への対策(12月21日更新)
2020.04.12
新型コロナウイルス感染症への対策 12月21日更新 いつも休暇村能登千...
15,757
ブログ
おやつスタンドLily
2022.12.25
皆様こんにちは。本日は羽咋市にございます「OYATSU STAND Li...
277
お知らせ
なぎさドライブウエイ通行止について【2021.9/11更新】
2020.04.29
皆さま、こんにちは。能登半島西部・石川県羽咋(はくい)市から宝達志水町に...
25,947
グルメ
新鮮度1位!「氷見魚市場食堂」
2023.01.05
皆様こんにちは本日は行列覚悟それでも食べたい食堂をご紹介いたします。 氷...
164
ブログ
火牛の計を見に行こう!
2021.06.16
皆様こんにちは。今回は倶利伽羅峠の戦いで活躍した、「火牛の計」を紹介致し...
2,566
ブログ
新商品!焼き蟹風味棒♪
2020.02.18
新商品!北陸限定の焼き蟹風味のお菓子が売店にて販売しています♪, お子様...
3,508
お知らせ
「オフピーク旅」と「全国旅行支援」ダブルでお得!!
2023.01.16
皆様、こんにちは。能登千里浜は積雪はありません。今日から【お得な5日間】...
159
ブログ
こだわりcafeにいってきました
2023.01.15
皆様こんにちは。本日は石川県内灘町にございます、「café de MAR...
158
お知らせ
1月24日 交通情報のお知らせ
2023.01.24
今朝の様子です。(7時30分頃) 曇空ですが、現在、積雪はございません。...
156
ブログ
隠れ家的なカフェ
2023.01.07
皆様こんにちは!本日は「Cafe hanare」をご紹介します!こちらの...
153
ブログ
県民割と羽咋市商品券ダブルでお得に宿泊いただけます!
2022.07.29
おひとりにつき5000円~10000円の割引が適用されます! 石川県民は...
1,965
観光
道の駅 高松
2023.01.08
皆様こんにちは。本日は「道の駅 高松」を紹介いたします。道の駅高松は、の...
154
ブログ
ルビーロマンのお菓子!
2020.09.30
皆様こんにちは。本日は休暇村能登千里浜の売店の新商品、ルビーロマンキャラ...
3,436
お知らせ
立山黒部アルペンルート 2022年4月15日開通!
2021.12.16
春の訪れとともに開通する立山アルペンルート。〝雪の大谷〟地点では毎年20...
5,278
ブログ
水玉もようが個性的 金沢海みらい図書館
2023.01.10
重要文化財から近代建築まで 金沢メイ建築がいっぱい。 休暇村能登千里浜が...
132
ブログ
富山県 環水公園のスタバの紹介
2023.01.09
皆様こんにちは。本日は富山県の富山環水公園の中にあるスターバックスをご紹...
130
観光
石川県の買い物スポット!!
2023.01.21
皆様こんにちは。今回紹介致しますのは、金沢市にございます商業施設「かなざ...
129
ブログ
月ウサギの里ご紹介!
2023.01.22
皆様こんにちは。本日は加賀にある月うさぎの里をご紹介致します。フレミッシ...
129
ブログ
ドライブに行ってきました!~千枚田~
2023.01.17
千枚田までドライブに行ってきました!千枚田を見るために必ず寄るのが「道の...
126
ブログ
幸せを呼ぶ貝殻~桜貝~
2021.02.07
皆様こんにちは寒くなってくるとどうしても室内にこもりがち・・・しかし、石...
2,646
ブログ
お正月の飾りつけを行いました!
2022.12.28
皆様こんにちは。今年も残りわずかとなりましたね。館内にはお正月の飾りつけ...
126
観光
海辺に近い?世界一長いベンチ
2023.01.20
皆さんこんにちは。本日は、志賀町にある観光地についてご案内いたします。そ...
121
ブログ
近江町市場行ってきました!
2022.12.26
皆様こんにちは、本日は石川市民の台所、『近江町市場』をご紹介します。近江...
225
ブログ
初詣・お守り・縁起物 ②
2018.01.23
先日の大雪!ビックリでしたね。一晩でたくさん積もりました。皆様、雪かきお...
2,917
グルメ
本日の空模様と能登名物「おだまき」
2022.12.20
皆様こんにちは羽咋(はくい)市は残っていた雪に雨が降り、道路上はシャーベ...
316
ブログ
旅の記念にいかがですか?
2023.01.06
皆様こんにちは。本日の羽咋(はくい)市の天気予報は曇り時々晴れです。1月...
116
ブログ
今年の砂像はアニメがテーマだ! カッチリ固まる千里浜の砂
2022.04.28
休暇村能登千里浜がある羽咋市は世界に3カ所しかない、砂浜を車で走ることで...
1,940
ブログ
ステンドグラスが美しい神社です~尾山神社~
2023.01.12
皆様こんにちは♪休暇村のある羽咋市は今年ほとんど雪が降っておらずお出かけ...
114
グルメ
羽咋名物?「UFOラーメン」
2017.12.14
みなさまのこんにちは。寒い日が続いておりますいかがでしょうか?当館周辺は...
4,567
お知らせ
12月18日朝のお天気情報
2022.12.18
皆様、おはようございます。朝7時50分現在の休暇村能登千里浜の風景です。...
287
観光
連泊で走りたくなる 国道416号
2022.05.16
石川県と福井県の県境にあり、永らく不通国道と言われていた国道416号線が...
1,927
ツアー
冬の蟹、新鮮地魚、のど黒を堪能!能登とグルメ旅ツアー
2023.01.14
今年最後の実施日は 3/6(月) から2泊3日 2泊3日のバス旅能登のグ...
108
ツアー
能登千里浜 一番人気の奥能登周遊バスツアー
2023.01.11
公共交通機関で周遊することの難しい奥能登を貸切りバスでぐるりと一周する1...
108
ブログ
羽咋市の方言♪~その2~
2020.07.06
こんにちは!休暇村のある羽咋市は石川県ならではの安定しないお天気…雨、曇...
2,468
ブログ
石川の鏡餅は紅白!?
2022.12.13
皆様こんにちは、本日は石川県特有の鏡餅をご紹介します。石川の鏡餅は他の地...
262
お知らせ
能登千里浜で冬の味覚「かに料理」はいかがでしょうか。
2022.11.13
皆様、こんにちは。園地の木々も鮮やかに色づき、海岸から園地までの「自然の...
824
ブログ
お食事のお供にいかがでしょうか?
2022.12.21
皆様こんにちは。本日は休暇村能登千里浜の売店とお食事会場で取り扱っており...
293
お知らせ
立山黒部・雪の大谷フェスティバル4月15日から開催予定!
2023.01.18
春の立山黒部を代表するイベント「雪の大谷ウォーク」!今年は開催30回目を...
102
お知らせ
千里浜に「SSTRCAFE chirihama」オープン
2021.06.27
6月18日(金)なぎさドライブウェイにカフェがオープン! 千里浜と言えば...
3,383
ブログ
のとじま水族館&能登食祭市場へ・・・♪
2022.11.12
皆さま、こんにちは。今日の羽咋市の天気は「晴れ」。暖かく、お出かけ日和で...
396
観光
羽咋市はUFOが見える町!?
2022.08.22
現在「羽咋に泊まってお得な`22」を実施中です。羽咋市でお泊りの方全員に...
692
お知らせ
石川県旅行応援事業~10月10日まで延長決定!
2022.05.24
石川・新潟・富山・福井・長野・静岡・岐阜・愛知・三重県民必見 県民割の...
15,160
ブログ
ご家族みんなで楽しめる公園♫ドラえもんが待っていますよ♪
2020.06.17
高岡おとぎの森公園で思いっきり遊びませんか(^^♪♪ 皆さま、こんにちは...
2,900
ブログ
◆クイズです◆この太陽は朝日?夕日?
2020.04.29
ヒント:撮影地は休暇村能登千里浜のすぐ裏の海岸です 答えは→→→日本海に...
2,690
お知らせ
【12月空室あります。】全国旅行支援は12月27日まで
2022.12.15
皆様、こんにちは。休暇村周辺は積雪は一切ございません。一瞬、青空が広がる...
316
ブログ
「旅する絵本」延長決定!!
2022.12.16
皆様こんにちは。全国の休暇村で行っています「旅する絵本」2019年3月1...
198
ブログ
ギネスブックにも掲載された、世界一長いベンチ。
2021.05.31
本日は、世界一長いと言われているベンチを紹介します。 こちらのベンチは...
1,518
ブログ
気多大社にお参りしてきました
2021.05.19
各地で梅雨入りが発表されましたが、北陸はまだ先の様です。ここ数日雨が続い...
1,400
ブログ
お味噌汁食堂「そらみそ」
2022.12.19
皆様こんにちは。初めに、本日の朝11時頃のお天気をお伝えします。雪は18...
212
観光
北陸初!!いしかわ動物園
2018.05.10
本日ご紹介します石川動物園。休暇村よりお車で一時間くらいで行くことが出来...
2,549
イベント
ご当地?鏡餅
2022.01.02
皆様、お正月はいかがお過ごしでしょうか。新年の神様「年神(歳神)様」への...
923
お知らせ
12月24日朝の天気情報
2022.12.24
皆様、おはようございます。現在の休暇村能登千里浜の風景です。数日前から北...
248
お知らせ
天文台ドーム 工事のおしらせ
2023.01.10
天文台ドーム 工事のおしらせ 毎晩スターウォッチングで使用している天文台...
89
ブログ
九谷焼絵付け体験
2018.07.01
石川県加賀市にあります、「九谷 満月」さんをご紹介します!九谷焼とは、石...
2,351
お知らせ
道の駅のと千里浜 サンドアート
2020.06.25
皆様、おはようございます。ムシムシとした時期となってまいりましたが、変...
4,364
観光
富山の観光スポット
2021.03.12
みなさまこんにちは。本日は、氷見市にございます「氷見市潮風ギャラリー」を...
1,451
旅行記
個性的な石川県の隧道(トンネル)
2022.10.17
トンネルは都市伝説や恐怖体験の題材にたびたび取り上げられます。閉所や、暗...
744
観光
奥能登の紅葉スポット
2017.11.16
皆さま こんにちは。先日、今が見頃をむかえている「もみじ」を見に奥能登ま...
8,795
ブログ
お菓子まるよ
2022.04.26
皆様こんにちは。本日は石川県かほく市にございます「まるよ菓子舗」をご紹介...
770
観光
少し足を延ばして~ひみ番屋街~
2023.01.19
皆様こんにちは。少し足を延ばしてお隣の富山県氷見市にある“ひみ番屋街”へ...
83
ブログ
9月30日更新『石川県民限定』 県民割第3弾始まりました!!
2021.07.01
※9月30日更新 県民割第3弾につきまして、 10月8日より、新規予約...
9,359
ブログ
奥能登ドライブ 話題のイカキングを見にいってきました。
2022.02.24
イカの駅つくモール イカの駅つくモールは、小木の特産品である船凍イカや日...
1,608
ブログ
能登半島最北端にある禄剛崎灯台
2020.09.29
皆様こんにちは。本日は珠洲市の禄剛崎灯台(通称:狼煙の灯台)を紹介いたし...
3,440
お知らせ
「羽咋に泊まってお得な`22!!」~UFO商品券配布~
2022.05.27
「羽咋に泊まってお得な22!」6月3日からはじまります。 皆さま、こんに...
2,858
ブログ
加賀棒茶が人気です!
2019.12.02
本日は加賀市の加賀棒茶を紹介いたします。まず始めに、加賀棒茶とは ......
2,390
観光
兼六園の名物!「納豆もち」
2019.12.17
皆さまこんにちは!本日は兼六園に行ってきましたので写真と共にご紹介 致し...
2,821
ブログ
ひな人形の飾りつけを行いました。
2023.01.25
皆様こんにちは。まず初めに、本日1月25日の空模様をお知らせいたします。...
80
ブログ
邑知潟でバス釣り!
2020.09.19
休暇村から車で10分ちょっとの場所にある 邑知潟には、鮒、鯉、鯰、わかさ...
3,602
ブログ
お得なフリーパスで手取フィッシュランドを楽しみましょう♪
2021.10.02
皆さま、こんにちは。先日、能美市にある手取フィッシュランドに家族で行って...
1,897
観光
永光寺(ようこうじ)の紅葉は今が見頃です
2020.11.20
皆様、こんにちは。今朝の能登はくもり空で、外の気温はあたたかく、寒さは感...
1,648
グルメ
溶けないアイス?!
2020.06.19
皆様こんにちは。まだ6月ですが暑い日が続いていますね、、、本日はそんな暑...
2,135
ブログ
夕食会場のごはんコーナーのご紹介
2021.07.26
皆さんこんにちは。本日は、能登千里浜の夕食会場にあるごはんコーナーの紹介...
1,224
ブログ
ルビーロマンのクッキーとくず餅
2021.08.09
皆様こんにちは。本日はルビーロマンキャラメルナッツクッキーとルビーロマン...
1,142
ブログ
ふっくらなお菓子
2022.12.23
本日は石川県内にございます、「みそまんじゅう本舗竹内」の商品をご紹介しま...
154
お知らせ
【部屋食】夕食はお部屋で『湯ったり部屋食プラン』
2020.04.15
皆さま、こんにちは今日の能登は朝から青空が広がり、日中の気温も19度まで...
2,787
グルメ
千枚田名物人気のたい焼きです
2019.10.06
バスガイドさんの間で話題!? 皆様こんにちは!本日ご紹介するのは、千枚田...
2,402
グルメ
金沢のB級グルメ 「ハントンライス」
2022.02.27
皆様こんにちは。本日は、金沢のB級グルメとして知られる、「ハントンライス...
794
グルメ
カラフルな能登のあられ
2023.01.23
皆様こんにちは。本日はカラフルな見た目が可愛い“能登あられ”をご紹介いた...
75
観光
自然公園 こどもの城
2020.04.10
皆様いかがお過ごしでしょうか?本日は羽咋市にあります、スポットをご紹介い...
2,474
お知らせ
当館の人気土産菓子【のと一番豆煎餅】再入荷!
2022.07.20
当館の人気土産菓子【のと一番豆煎餅】再入荷しました!! 販売は10月31...
666
グルメ
おしゃれランチ
2017.07.27
IN 七尾 皆様こんにちは。かき氷が美味しい季節になりました。先日、七尾...
3,536
ブログ
幸運を呼ぶ貝!?~桜貝~
2018.11.29
皆様こんにちは!寒くなってくるとどうしても室内にこもりがち・・・しかし、...
3,145
ブログ
売店新商品!!能登のふぐせんべい!
2019.02.04
皆さまこんにちは。本日は売店の新商品「ふぐせんべい」をご紹介いたします。...
1,908
ブログ
羽咋市で働いていますサンダー君
2023.01.24
羽咋市で働いているサンダー君をご紹介します!サンダー君は地球観光を楽しん...
73
ブログ
羽咋川潮止水門( はくいがわしおどめすいもん )
2021.06.20
秘密基地みたい!!初めて見たときはワクワクドキドキでした。この建築物は羽...
1,909
お知らせ
期間限定!ワンコインで日帰り温泉はじめました
2021.01.10
本日1月10日から3月31までの期間限定で休暇村能登千里浜の源泉かけ流し...
1,861
ブログ
開館したて 「博物館のような図書館・百万石ビブリオバウム」
2022.09.06
7月16日開館!「百万石ビブリオバウム」 「百万石ビブリオバウム」とは7...
724
観光
大人も子供の楽しめる!辰口丘陵公園
2018.07.20
石川県能美市のいしかわ動物園の隣にあります辰口丘陵公園( たつのくちきゅ...
2,628
ブログ
イカ釣りシーズン到来!
2022.09.11
昨晩は中秋の名月、皆さんがお住いの地域からは綺麗なお月様は見えましたでし...
542
ツアー
大好評のグルメツアー!今年は観光列車にも乗車!
2022.11.06
冬といえば「かに!」 今年も冬のグルメを食べつくす「【2泊5食付バスツ...
250
ブログ
季節限定秋の新商品入りました!
2019.09.28
皆様こんにちは!残暑も日ごとに和らぎ、初秋の季節となりましたね。本館の売...
1,985
ブログ
新しくオープンしたフルーツサンドイッチ専門店!
2021.06.12
本日は、先月の5月29日に七尾市にオープンしたばかりの石川県七尾市に新し...
2,447
グルメ
七尾の伝統菓子「大豆飴」
2019.09.25
本日は歴史のある大豆飴(まめあめ)をご紹介します。こちらのお菓子、その昔...
2,012
ブログ
月ウサギの里のご紹介!
2021.09.25
皆様こんにちは。本日は加賀にある月うさぎの里をご紹介致します。フレミッシ...
1,194
ブログ
SSTRイベント、開催中です。
2021.10.03
SSTR開催中!!期間は10月17日まで 皆さま、こんにちは。今日の能登...
1,004
お知らせ
9月にご宿泊すると県民割と羽咋市商品券「ダブル」でお得!!
2022.08.30
石川県旅行応援事業 「県民割」が9月30日まで延長決定! 今なら県民割と...
1,002
観光
青の洞窟
2022.08.08
本日は石川県能登半島の先端珠洲市にございます、「青の洞窟」をご紹介致しま...
815
観光
ヤセの断崖 と 義経の舟隠し
2021.09.10
皆様こんにちは。本日は能登半島の観光スポット「ヤセの断崖」と「義経の船隠...
1,032
グルメ
今年も活きのいいのをそろえております。鮑脱走注意報
2022.08.03
夏季コース 里海会席アワビスペシャル 【活アワビの踊り焼き】or【アワ...
823
ブログ
能登の冬~波の花~
2022.12.22
皆様『波の花』ってご存知ですか??波の花は、11月中旬から2月下旬に見ら...
152
ブログ
ラーメンAJ 今浜店
2023.01.26
皆様こんにちは。本日は、宝達志水町今浜インター近くにございます「ラーメン...
69
観光
金沢クルーズターミナルへ行ってきました
2020.07.30
金沢の海の玄関口!金沢港を一望できます。 皆様、こんにちは。今日の能登は...
2,765
グルメ
羽咋でおすすめ!ランチも出来るお店!
2022.01.09
ライス・カレー食べ放題もあり お得です! 皆様こんにちは。本日、ご紹介い...
1,204
グルメ
千里浜名物いかだんご
2022.08.17
羽咋市の駅前通りにある田辺食品の「いかだんご」を紹介します。能登沖で獲れ...
642
グルメ
海岸まで歩いて5分!今日もお散歩日和です。
2018.11.03
今日は文化の日。 日本の国民の祝日の一つです。明治天皇の誕生日にあたり、...
3,874
観光
伝説のモーゼパーク!
2019.01.28
今日は、不思議なパワースポットの紹介です。羽咋市のお隣、宝達志水町に「伝...
2,903
ブログ
12/1~気多大社にて入らずの森詣
2020.11.29
皆さんこんにちは。本日は、羽咋市を代表する神社の気多大社をご紹介致します...
1,800
ブログ
金沢市のレトロな喫茶店
2021.12.21
こんにちは。本日は石川県金沢市にございます「喫茶菜の花」をご紹介します。...
1,148
お知らせ
送迎の時間と方法が変わります
2022.03.10
JRダイヤ改正に合わせ、送迎のお時間と方法が変わります。 JRをご利用の...
923
ブログ
今年も白鳥やってきました!~邑知潟~
2022.10.20
皆様こんにちは!最近は朝・夕とだいぶ冷え込むようになって参りましたがいか...
329
ブログ
オススメ!のど黒ソフト
2022.12.12
のど黒の形のソフトはいかが? 皆様こんにちは。本日は金沢の東茶屋街にある...
178
観光
幸せのがんもん橋に行ってみよう!
2020.08.09
皆様、こんにちは。本日は、富来の巌門にある「幸せのがんもん橋」について紹...
2,334
イベント
SSTR2021 開催情報
2021.06.17
今年も熱いバイクのイベントが開催されます! SSTRとは...SSTR(...
2,157
観光
のとじま水族館に行ってきました♪
2021.02.26
小さなお子様から大人の方まで楽しめます♪ 皆さま、こんにちは。先日、当館...
1,615
グルメ
雪の上に小さな痕跡!!
2021.02.19
皆様、こんにちは。休暇村能登千里浜から本日はこちらの話題をお届けいたしま...
1,332
ブログ
羽咋のお菓子屋さん「ル・ウィークエンド」
2022.09.12
皆様こんにちは。本日ご紹介いたしますのは、羽咋市にございますル・ウィーク...
673
グルメ
珠洲にあるパン屋さん~古川商店~
2022.02.22
皆様こんにちは。本日は石川県珠洲(すず)市にある 古川商店 をご紹介いた...
648
観光
ドッバーン!ジャッバーン!冬の荒波!能登の日本海!
2018.12.18
冬の日本海は風は強く、波は5メートル越えです! 波が岩にぶつかる姿は見応...
2,743
ブログ
なぜこんな所に??~羽咋駅前の不思議な石碑~
2021.03.31
昔から『UFOの町』として町おこしをしている私の地元羽咋市(はくいし)。...
1,509
観光
おいしいを学ぼう!「ひみの海探検館」
2023.01.13
皆様こんにちは。氷見市漁業文化交流センターが令和2年に「ひみの海探検館」...
65
ブログ
羽咋(はくい)の由来について☆彡
2020.07.28
皆様こんにちは。本日は休暇村能登千里浜のある羽咋市についてご紹介いたしま...
2,419
お知らせ
期間限定!本日より日帰りワンコイン入浴はじめます。
2022.05.09
本日5月9日(月)から7月15日(金)までの期間限定!!休暇村能登千里浜...
1,175
観光
ウユニ塩湖??
2017.08.18
先日ボリビアの「ウユニ塩湖」に行ってきました。というのは冗談で、これは休...
3,347
ブログ
千里浜レストハウス
2020.10.30
皆様、こんにちは。本日は、休暇村能登千里浜から車で5分のところにございま...
3,145
ブログ
食祭市場に行ってきました。
2022.07.25
皆さんこんにちは、今回は休暇村から車で36分にあります「能登食祭市場」を...
728
ブログ
冬の味覚 「かに料理」 姿茹で蟹がまるまる1杯!!
2022.11.20
皆様、こんにちは。レストラン、ご夕食オープン前の風景を撮影しました。(撮...
504
ブログ
お味噌汁食堂「そらみそ」
2022.10.16
皆様こんにちは。本日は石川県にございます、お味噌汁食堂「そらみそ」をご紹...
429
ブログ
トトロを見にいこう!
2022.10.24
皆様こんにちは。本日は、「宝達志水町トトロ」をご紹介いたします。このトト...
323
グルメ
金沢のB級グルメ・ハントンライス
2022.10.04
オムライスのような「ハントライス」 休暇村能登千里浜からお車で約40分ほ...
306
グルメ
ご当地グルメ「ハマグリ焼」と「いかだんご」
2017.05.03
能登に来たならここに寄らずどこに寄る!? 「千里浜なぎさドライブウェイ」...
4,009
お知らせ
「羽咋に泊まってお得な`21!!」~UFO商品券配布~
2021.09.09
皆さま、こんにちは。2021年9月13日(月)~2022年1月23日(月...
2,809
観光
羽咋市の神社、気多大社のご紹介!
2022.09.17
皆様こんにちは。本日は羽咋市にあります気多大社をご紹介します。気多大社は...
443
観光
うさぎと触れ合ってみませんか?
2022.11.09
本日は、加賀市永井町にある「月うさぎの里」をご紹介いたします。ここは、か...
277
お知らせ
SSTR 期間変更のお知らせ
2020.08.29
皆様こんにちは!10月24日に開催予定だった毎年恒例のバイクイベントSS...
1,675
グルメ
イケメン店主が揚げる!からあげ専門店おっSAMA!
2018.02.24
寒波の雪もだんだん溶けて暖かい日が少しずつ増えてきました。天気の良い日は...
4,132
ブログ
お待たせいたしました!蟹コース予約受付中!
2022.08.15
皆さんこんにちは。お待たせしました!今年もずわい蟹の宿泊プラン予約をスタ...
509
キャンプ
シーサイドオートキャンプ場
2017.09.06
夏休みも大盛況!!ありがとうございました!! 改めまして夏休み期間中、多...
14,569
観光
石川県内一!西慶寺のヤマモミジ!
2017.10.30
輪島市にある西慶寺(さいきょうじ)のヤマモミジは、樹齢500年と推定され...
3,288
観光
倶利迦羅不動寺 紫陽花見頃です
2020.07.03
皆様こんにちは本日は河北郡津幡町にございます『倶利迦羅不動寺』を紹介いた...
3,079
ブログ
白鳥が飛来する美しい場所
2019.09.20
皆様こんにちは。本日御紹介するのは、羽咋市邑知潟にございます、白鳥の里邑...
2,319
グルメ
夏の近江町市場名物「どじょうのかば焼き」
2021.07.29
暑い夏!普通はうなぎのかば焼きを連想すると思いますが、ここ石川県金沢では...
1,246
ブログ
富山県の冠水公園!
2021.09.09
皆様こんにちは本日は富山県にある冠水公園をご紹介いたします。公園内にはス...
874
ブログ
能登銘菓 ひっぱり餅
2022.12.11
皆様こんにちは。今回は、能登で有名なお菓子「ひっぱり餅」を紹介致します。...
244
お知らせ
【7/20更新】石川県の海水浴場、営業予定について
2020.06.07
石川県の海水浴場 夏の営業予定はこちら↓(7月20日現在)羽咋市 千...
12,304
お知らせ
千里浜海水浴場にて海開きが行われました
2018.07.11
7月10日「千里浜海水浴場」にて海開きが行われました。 皆さま、こんにち...
4,458
グルメ
季節のパフェ
2020.03.14
皆さまこんにちは!本日は季節のフルーツを使用したパフェが楽しめる「フルー...
2,562
ブログ
気多大社ついたち結び
2020.02.23
皆様こんにちは!本日は休暇村から車で約5分で到着する気多大社をご紹介。気...
1,986
グルメ
やっぱり冬はカニがおいしい季節です。
2020.12.01
皆様、こんにちは。石川県の観光スポットといえば・・・・・近江町市場!!約...
1,281
ブログ
一度は飲んでみたい。能登どぶろく 神酔酒(みよいざけ)
2020.12.22
今日の能登は雨模様で積雪はございません。皆様、こんにちは。今年もあと9日...
1,094
ブログ
ドラえもんに会いに行こう!
2022.12.07
皆様こんにちは。本日は富山県高岡市にあります「ドラえもんポスト」をご紹介...
199
イベント
世界一長いベンチ ときめき桜貝廊
2017.09.28
今年も行われます!イルミネーション! ときめき桜貝廊! 志賀町の増穂浦海...
3,418
観光
輪島の朝市
2018.01.24
皆様、こんにちは!輪島の朝市は日本四大朝市のひとつで、千年もの歴史を誇り...
2,757
ブログ
新型コロナウイルス感染拡大防止の為の取組み
2020.05.19
皆さま、こんにちは。今月14日、39県の新型コロナウイルス対応の特別措置...
2,457
ブログ
千里浜海水浴場
2019.07.14
千里浜海水浴場 海開きしました!! 皆さま、こんにちは。3連休、いかがお...
2,349
ブログ
夕陽のあとのマジックアワー
2021.06.02
マジックアワーご存知ですか? 太陽が沈み、空がうっすら明るい時間。魔法の...
1,153
ブログ
アンドカナザワ
2022.11.02
皆様こんにちは。本日ご紹介いたしますのは金沢市東茶屋街にあります「アンド...
278
観光
ディズニープリンセスとアナと雪の女王展
2017.08.30
IN 金沢21世紀美術館 皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、金沢21世...
2,844
お知らせ
羽咋(はくい)に泊まって3,000円の商品券がもらえます。
2021.09.17
羽咋に泊まってお得な21!キャンペーンで 3,000円の地域商品券を進呈...
2,706
ブログ
中能登町~古墳公園「とりや」へ~
2022.06.02
皆さま、こんにちは。先日、休暇村能登千里浜から約30分のところにある、中...
614
ブログ
お子様連れにおすすめ♪富山市ファミリーパークに行ってきました
2022.09.27
『動物・芝生広場・遊園地』の3ヶ所で楽しめます♪ 皆さま、こんにちは。先...
416
ブログ
庄川水記念公園
2022.11.28
皆様こんにちは。本日は、お隣の富山県にございます、庄川水記念公園を紹介致...
192
観光
宇宙科学博物館~コスモアイル羽咋~
2017.04.17
当館から車で約10分・・・ドーム状の大きな建物、その横にはロケット!!一...
2,971
ブログ
ご朝食ビュッフェのご提供方法
2020.07.16
皆さま、こんにちは。ここ最近、雨が続いていましたが、今日の能登は、日が差...
1,706
ブログ
手取フィッシュランドに行ってきました♪
2020.10.16
皆さま、こんにちは。先日、能美市にある、『手取フィッシュランド』へ遊びに...
1,671
お知らせ
分散型旅行応援『オフピーク旅』
2022.02.04
休暇村でゆっくり「オフピーク旅」 ウィズコロナ時代の今日ですが、のんびり...
514
観光
巌門のご紹介!
2022.10.02
皆様こんにちは。本日は志賀町にあります巌門をご紹介致します。夏は遊覧船に...
453
観光
富山の観光スポット
2022.10.31
みなさまこんにちは。本日は、氷見市にございます「氷見市潮風ギャラリー」を...
324
ブログ
Qポイント入ります!観光クーポンで売店のお土産買いませんか♪
2022.10.28
休暇村のポイントが入ります!!! いしかわ旅行割の観光クーポンで売店商品...
305
ツアー
能登三大寺社を巡る!初詣ツアー
2022.11.05
初詣!能登三大寺社参りと僧食体験 奥能登めぐりの旅 2泊3日のバス旅。初...
238
ブログ
ゴロゴロドンドンガラガラ!! 鰤おこし
2022.12.10
皆様は「鰤おこし(ブリおこし)」という言葉はご存じですか??北陸、日本海...
220
お知らせ
奥能登で初雪でございます。
2017.11.20
いよいよ冬ですね!皆さまいかがお過ごしでしょうか?昨日、能登では初雪が降...
2,743
ブログ
春を知らせる水仙が咲きました
2021.03.25
皆様こんにちは!羽咋市もだんだんと暖かくなり過ごしやすい気候となってきま...
1,447
ブログ
あんころ娘福餅
2021.08.18
皆様こんにちは!本日は売店にて販売しておりますあんころ娘福餅をご紹介いた...
1,077
ブログ
キッチンカフェパッピー
2022.08.04
皆様こんにちは。本日は石川県かほく市にございます、「キッチンカフェ パッ...
495
イベント
泊まってさらに特産品を当てよう!
2022.11.01
泊まって応募!石川県特産品プレゼントキャンペーン! 皆様こんにちは。全国...
423
ブログ
めざせ!コンプリート★
2022.10.11
皆様こんにちは。全国の休暇村でおこなっております「旅する絵本」。2019...
365
ブログ
宝達志水町のイチョウ並木~人気カフェが期間限定OPEN~
2022.11.22
皆さま、こんにちは。先日、友達にすすめられたある場所に行ってきました♪ ...
312
ツアー
冬の白川郷&奥能登ツアー
2022.11.16
今年1月にも開催された大人気ツアーです! この日は、1月でもっとも最強の...
288
キャンプ
手ぶらでキャンプ!!始まります
2020.07.19
手ぶらでキャンプが始まりました!! 夏といえばキャンプ!!でもテントやタ...
3,173
グルメ
売店お菓子ベスト3!
2017.06.29
《1位》 「のと一番}当館のお茶菓子の1つです。(日、お部屋によって変...
2,916
お知らせ
【4/17更新】臨時休館日のお知らせ
2020.04.13
いつも休暇村能登千里浜をご愛顧賜りありがとうございます。休暇村能登千里浜...
2,312
観光
『喜八工房』 金沢店
2017.08.29
皆様こんにちは! 本日ご紹介いたしますのは、金沢ひがし茶屋街にあります「...
2,113
ブログ
加能ガニ解禁です!
2020.11.08
昨日、11月7日より冬料理がスタートしました。それと同時に当館調理場には...
1,557
ブログ
能登のワンカップのお酒ご紹介!
2021.04.08
皆様こんにちは。本日は能登の地酒を6種類ご紹介いたします。花見シーズンの...
1,167
ブログ
氷見漁港場外市場!ひみ番屋街!
2022.06.07
皆様こんにちは。本日は氷見といえばここ!氷見漁港外市場に行ってきたのでご...
555
ツアー
能登一のイルミネーション「あぜのきらめき」
2022.12.03
能登輪島にある白米千枚田では、毎年10月中旬から翌年3月中旬まで開かれる...
215
ブログ
羽咋市の釣りスポット滝港!
2019.08.14
皆様こんにちは、本日は羽咋市にあります、滝港に釣りに行ってきました!海岸...
3,309
観光
海釣りをしよう!
2020.04.04
皆さまこんにちは!本日は羽咋市にある海釣りスポットをご案内します。休暇村...
2,914
キャンプ
キャンプ場のご案内
2020.03.12
皆さまこんにちは♪羽咋市は、暖かい日が続き、今日もお散歩をするのにちょう...
1,964
グルメ
ハントンライス
2019.08.18
本日、ご紹介致しますのが、地元でも人気のグルメ「ハントンライス」は、オム...
1,585
お知らせ
休暇村までの写真付き道順(柳田ICから)
2021.05.06
こんにちは。暖かくなり、フリーウェイ「のと里山海道」をドライブするには最...
956
ブログ
4月から春のおすすめ料理がはじまります。
2022.03.13
皆様、こんにちは。3月に入り、暖かい日がつづいています。敷地内にある桜の...
838
観光
気分は和菓子職人!手軽に体験~石川観光物産館~
2022.03.07
「京都」「松江」に並ぶ 日本三大和菓子処「金沢」 金沢市は日本三大和菓子...
792
観光
醤油処「直江屋源兵衛」
2022.11.17
金沢の海の玄関「大野町」ではお醤油を作っている蔵が多くあります。今日はそ...
276
ブログ
なぎさドライブウェイ125日ぶりに全線走行可能に
2021.04.14
皆様、こんにちは。能登の観光といえば「千里浜なぎさドライブウエイ」ではあ...
3,075
ブログ
能登夢テラス
2019.06.20
皆さんこんにちわ。能登半島をドライブするなら、立ち寄りたい場所の一つ。 ...
2,017
イベント
唐戸山神事相撲大会 9月25日お部屋まだまだ空室ございます
2019.09.14
石川県の無形民俗文化財にも指定されております「唐戸山氏神事相撲」。「文化...
1,874
ブログ
羽咋市の方言♪~その1~
2020.06.06
皆様こんにちは!今回は休暇村能登千里浜がある地元「羽咋の方言」についてご...
1,398
グルメ
水にこだわった手打ちそばが美味しいお店 「あい物」
2022.04.06
皆様こんにちは。本日は、石川県羽咋郡宝達志水町にございます、手打ちそばの...
722
イベント
兼六園 夏の段 ライトアップイベント!
2022.08.13
皆様こんにちは。本日は兼六園で行われるライトアップイベントをご紹介します...
426
ブログ
石川県の動物園
2022.11.26
いろんな世代にオススメ!「いしかわ動物園」 本日は、石川県能美市にござい...
217
グルメ
瓶が可愛いNOTONOジャム
2018.06.25
温暖さが激しい今日この頃いかがお過ごしでしょうか?「NOTONO」は地元...
3,074
観光
日本三大金運神社 「金剱宮」
2018.08.27
金運パワースポット 「金剱宮」 北陸最古の神社と伝えられる古社で、紀元前...
2,441
観光
金沢 妙立寺 人呼んで忍者寺!
2018.05.26
金沢市野町にございます妙立寺。人呼んで忍者寺! 数多くの観光客が立ち寄る...
2,284
ブログ
なぎさクリーン運動に参加しました!
2019.04.14
本日、千里浜をはじめとする砂浜の清掃活動「なぎさクリーン運動」が実施され...
2,160
ブログ
金沢梅酒 梅里
2018.02.08
皆さまこんにちは。本日は当店の売店商品について、お知らせいたします。ただ...
1,784
観光
休暇村のある羽咋(はくい)市に来たならば・・・・
2021.03.19
皆様こんにちは。休暇村のある羽咋(はくい)市に来たならば、絶対に行くべき...
1,449
ブログ
永光寺で座禅体験
2020.08.15
皆さんこんにちは暑い日が続いておりますが、皆様いかがおすごしでしょうか。...
1,399
観光
羽咋(はくい)のイルミネーション
2019.12.03
羽咋(はくい)市にあるイルミネーション どこにあるかわかりますか? 下か...
1,084
ブログ
21世紀美術館イベントご紹介!
2021.10.05
皆様こんにちは。10月に開催される21世紀美術館イベント一覧です。アート...
928
観光
大滝を眺めながら・・・
2022.07.19
3年ぶりに営業再開! 皆さまこんにちは!暑い夏が続いているなか、食べたく...
684
観光
まるで自然の絵画 青林寺
2022.09.08
皆様こんにちは。石川県は夜にはようやく秋らしい風が吹き、すこしずる過ごし...
458
イベント
大谷川の鯉のぼりフェスティバル!
2018.04.25
毎年恒例の鯉のぼり川渡し! 珠洲市の大谷川河口付近で行われるイベント!約...
2,048
お知らせ
年末年始の観光地休業日 と 休暇村能登千里浜休館日のお知らせ
2019.12.30
今年も残す所、あと1日 本日のお天気 本年も残す所、あと1日となりました...
1,799
イベント
能登寒ぶり祭り
2019.01.12
皆さんこんにちわ。本日は、旬の味味覚寒ぶりの紹介をさせていただきます。ぶ...
1,393
グルメ
輪島でのおすすめランチ
2021.03.06
皆様こんにちは。本日は輪島でランチができる「割烹 喜芳(きよし)」をご紹...
1,221
グルメ
はくい名物 いかだんご
2021.11.20
お食事会場でもおなじみの「いかだんご」 能登沖で獲れた魚とイ力を丹念に練...
920
観光
立山山麓スキー場!
2021.12.24
皆様こんにちは。先日、富山県富山市にあります立山山麓スキー場に行ってきま...
843
イベント
「SSTR2022」開催中!!
2022.05.26
皆さま、こんにちは。休暇村のある羽咋(はくい)市では、「SSTR2022...
659
お知らせ
全国旅行支援延長決定!!12月27日(火)まで!!
2022.11.26
「いしかわ旅行割」キャンペーン、12月27日(火)まで延長! 12月空室...
348
ブログ
そろそろ鍋が食べたい時期です~とり野菜~
2022.10.13
休暇村能登千里浜のある羽咋市は朝、夕と冷え込む時期に入ってきました。皆様...
323
ブログ
今が見頃!~那谷寺の紅葉~
2022.11.11
石川県の観光スポットのひとつ那谷寺(なたでら)「那谷寺」は717年泰澄神...
309
ブログ
cafe たもん
2022.12.14
皆様こんにちは。本日は石川県金沢市にございます、「Cafe たもん」をご...
104
観光
能登「大社焼き」
2017.04.23
GWに陶芸体験しませんか? 当館のある羽咋市には「大社焼」という陶芸窯元...
2,408
観光
巨大ダンプカーに乗れる!!小松駅前 こまつの杜
2017.06.24
JR小松駅前にある「こまつの杜」ここは日本が世界に誇る建設機械大手のコマ...
2,309
お知らせ
Go To いしかわ 特産品プレゼントキャンペーン
2020.09.02
「GoToトラベルキャンペーン」を利用して! Go To いしかわ 特産...
2,016
お知らせ
能登千里浜レストハウスが新しくオープン
2021.02.13
日本で唯一、車で走れるなぎさドライブウエイ沿いにある「能登千里浜レストハ...
1,964
ブログ
内灘町 ホリ牧場に行って動物に会いに行こう!
2018.07.13
皆様こんにちは! 本日は内灘町にあるホリ牧場を紹介いたします!現在ホリ牧...
1,669
ツアー
50周年記念に行く!ツアー、雪の大谷メモリアルウォーク
2021.03.13
青空に映える、真っ白の雪の壁!! 標高2,450mの立山室堂平は、世界で...
1,579
観光
なぎさドライブウェイde夏を満喫
2021.07.19
7月が早くも折り返しを迎え、むせかえるような暑さが続く毎日です。水分補給...
1,527
ブログ
本日も元気いっぱい営業中!
2020.05.08
ぽかぽかの日差しが差し込むようになり、夏に向かっているのを日々感じるこの...
1,414
ブログ
海で波乗り!サップでエンジョイ!
2020.08.25
休暇村から歩いて5分の海岸は 穏やかな遠浅ですが、いい感じの波が打ち寄せ...
1,318
ブログ
七尾市にある「希望の丘公園」に行って来ました
2021.04.16
お子様連れにおすすめ!! さくらの広場 先日、七尾市にある「希望の丘公園...
999
ブログ
眉丈台地自然緑地公園
2020.11.23
皆様こんにちは。 本日ご紹介致しますのは、羽咋市にある眉丈台地自然緑地公...
966
ブログ
イカの駅 つくモール
2022.08.25
皆さんこんにちは。 本日は、輪島にある道の駅【いかの駅】をご紹介させてい...
609
観光
金澤神社
2022.05.06
皆様こんにちは。休暇村能登千里浜のある羽咋(はくい)市は、からっといい天...
609
観光
~石川県の玄関口・金沢駅 もてなしドーム~
2022.10.25
金沢の観光地としては「兼六園」や「金沢21世紀美術館」などが有名ですが...
254
ブログ
巌門に行ってきました!
2022.11.14
皆様こんにちは。本日は石川県羽咋郡志賀町にございます「巌門」をご紹介しま...
216
観光
加賀百万石前田家ゆかりの寺 妙成寺
2017.05.30
羽咋市で『五重塔』をご覧いただけます! 日蓮宗北陸本山 ~妙成寺~ 休...
3,237
ブログ
羽咋の焼物「大社焼き」
2017.11.12
お土産にいかがですか? 皆様、こんにちは。石川県の器と言えば輪島塗ですが...
1,836
お知らせ
能登で屋根付きバイク駐車場完備!
2020.03.20
休暇村能登千里浜にはバイクも停めれる駐輪場がございます! 冬も終わり暖か...
1,680
観光
のんびり能登観光(遊覧船・千枚田・マリンタウンこどもの広場)
2021.09.02
道の駅 能登食祭市場桟橋から出航する・・・ 遊覧船「See bird」号...
1,216
ブログ
瑞龍寺に行ってみよう!!
2020.10.12
皆様こんにちは。本日は、富山県の高岡市にある瑞龍寺についてご紹介いたしま...
1,174
ブログ
売店にてご当地ならではの新商品が入荷しました。
2021.03.04
皆様こんにちは。今日の能登は朝から青空が広がっています。さて、当館の売店...
1,117
観光
今浜海岸沿いのお洒落な浜茶屋
2022.05.14
皆様こんにちは。本日は、休暇村能登千里浜から車で千里浜なぎさドライブウェ...
1,075
ブログ
弥生時代へタイムスリップ
2021.05.07
皆様こんにちは。本日は、羽咋市にございます吉崎・次場遺跡弥生公園を紹介い...
911
ブログ
ソフトクリーム販売中です!
2022.05.10
皆さまこんにちは。本日の羽咋市の天気はとても晴れていて心穏やかに過ごせそ...
716
ブログ
白米千枚田について
2022.04.30
皆様、こんにちは。本日は白米千枚田をご紹介致します。白米千枚田とは能登半...
693
ブログ
お菓子のまるよ
2022.11.29
皆様こんにちは。本日ご紹介いたしますのは、かほく市にございます「お菓子の...
324
観光
『金箔』を持ち帰りませんか?
2022.12.04
皆様こんにちは金沢でのお土産で、定番のように出てきます金箔。皆様も耳にし...
263
ブログ
クリスマスの飾りつけを行いました!!
2022.11.19
皆様こんにちは。12月といえば「クリスマス」ですね。街中では早くもクリス...
219
観光
中能登 道の駅
2022.11.23
皆様こんにちは。今回は、中能登町にございます、道の駅 織姫の里 中能登を...
189
ブログ
石川にちなんだお土産
2017.08.14
皆さんこんにちは。本日は地方に置いてありますお土産に関してのご案内を致し...
2,664
ブログ
石川県柳田星の観察館「満天星」でプラネタリウムが見れます。
2018.01.27
能登半島には美しい星空が見れます。 皆様、こんにちは。休暇村周辺の道路は...
2,468
ブログ
歌を歌って楽しく手洗い♪
2020.05.03
感染予防は手洗いから! 皆様こんにちは。私たちが取り組める感染予防の手洗...
2,355
グルメ
能登のちょっと変わった和菓子
2017.06.26
和菓子はお好きでしょうか?能登にはちょっと変わったおまんじゅうがあります...
2,198
イベント
JAはくい 秋の収穫祭
2017.10.16
皆様、こんにちは。本日は近日にあります,羽咋市内のイベントについてご案内...
1,909
ブログ
もうすぐ海開き!
2019.07.03
休暇村のある石川県は、本日も梅雨特有のじめじめっとしたお天気。毎日暑くて...
1,886
お知らせ
そろそろ土星の見納めです
2020.10.22
皆様こんにちは。最近の夜は冷え込みそろそろコートが必要な季節になりますね...
1,653
グルメ
お酒付きの方必見です! 秋にオススメのお酒
2018.09.14
秋限定日本酒メニュー~冷やおろし~本日よりはじめました。 本日9月14日...
1,445
ブログ
ちょっとした空き時間に公園へ♪
2020.08.17
羽咋運動公園~休暇村から車で5分~ 小さなお子様でも遊べる遊具が増えまし...
1,330
ブログ
先週の雪もすっかりとけました。
2021.01.17
皆様 こんにちは。先週の大雪も一時はどうなることかと思いましたが、除雪が...
1,094
グルメ
今年も活きのいいノを用意 ~アワビ脱走注意報~
2021.07.23
のど黒を堪能……「のど黒と活アワビ」 休暇村能登千里浜・夏季のシーズン料...
918
お知らせ
6月の宿泊はお得がいっぱい。空室あります。
2022.06.01
朝から青空が広がっています。※7:00現在※,小鳥のさえずりが園地に響き...
874
ブログ
ピールアート
2021.11.29
皆様こんにちは!本日はHIMITO(光水土)をご紹介します。こちらのお店...
866
ブログ
芸術の秋に世界で美しい駅へお出かけ
2022.08.31
金沢の観光地としては「兼六園」や「金沢21世紀美術館」などが有名ですが、...
522
観光
休暇村に来たなら、絶対に千里浜の砂像をみてください!!
2022.09.24
「千里浜砂像2022」開催中です!! 皆さま、こんにちは。3連休 いかが...
443
ブログ
これは何でしょう??羽咋(はくい)市に出現!!
2022.10.21
「何?これ!!」 羽咋(はくい)市に突如出現!!宇宙人?大根?のモニュメ...
368
キャンプ
キャンプ場営業再開のお知らせ
2020.05.19
5月20日(水)より、営業再開いたします。 いつも休暇村能登千里浜をご利...
3,802
グルメ
カフェ アンジェへ行ってきました!!
2017.10.22
ふわふわの生地とフレッシュなフルーツの共演♪ みなさまこんにちは!!大型...
2,441
観光
花嫁のれん号
2017.11.25
皆様こんにちは!羽咋市も最近では冬本番の気温になっていきました。さて、そ...
1,903
観光
輪島へ行くならココ! 「輪島キリコ会館」
2017.12.16
輪島へ観光に行くなら「輪島キリコ会館」ははずせません。能登は祭りの国とい...
1,856
ブログ
素泊まりプランはいかが?
2020.05.08
皆さまいかがお過ごしでしょうか?休暇村千里浜のプランをおひとつご紹介いた...
1,469
グルメ
鮎の塩焼き食べ放題!
2020.10.26
皆様こんにちは。本日は富山県にあります、鮎専門店の「鮎や」をご紹介致しま...
1,239
ブログ
不思議な出会いがいっぱい 夜釣りに行ってきました。
2021.09.28
夜釣りにいってきました。~from滝港~ 休暇村能登千里浜から車で7分ほ...
1,082
ブログ
暑い季節にピッタリ!「塩サイダー」
2021.07.28
本日は売店にて販売しております「塩サイダー」をご紹介いたします。石川県珠...
955
イベント
海岸清掃を実施しました
2022.04.11
休暇村近くの釜屋海岸は遠浅で波も穏やかなのですが、冬は季節風が強く本邦の...
923
観光
クロスランドおやべ
2021.03.28
本日ご紹介致しますのが、おとなりの富山県小矢部市にありますクロスランド小...
885
ブログ
夏の星座始まります
2022.06.30
皆様こんにちは 20時ごろの東の空には夏の星座が見え始めました。晴れて星...
537
ブログ
能登野菜って、、、なに??
2022.08.02
皆さま、こんにちは。毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。さて...
471
観光
羽咋の焼物「大社焼」
2022.11.21
パワースポット国指定重要文化財の拝殿がある気多大社の参拝後、 ちょっとぶ...
194
ブログ
滝港で釣りはいかがですか?
2017.05.23
滝港で堤防釣り 能登の中腹、魚釣りのマルチポイント 皆様お元気ですか?今...
4,433
グルメ
繊細な飴細工に感動ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館
2019.02.25
皆様、こんばんは。日毎に春の訪れを感じる日が続いておりますが、お体におか...
1,919
観光
いしかわ動物園に行ってきました!
2019.10.26
皆さまこんにちは!先日「いしかわ動物園」に行ってきました。いしかわ動物園...
1,796
お知らせ
新年明けましておめでとうございます。と鏡餅のお話。
2019.01.01
みなさま新年明けましておめでとうございます。旧年中は皆様のご愛顧、ご支援...
1,740
グルメ
むーみんという名のカフェ
2019.12.14
皆様いかがお過ごしでしたか?本日は羽咋にあります、カフェをご紹介いたしま...
1,496
観光
知る人ぞ知る 羽咋市の桜スポット
2021.02.27
倶楽部Q83号でもご紹介しました 古永さんのしだれ桜庭園です この庭園は...
1,406
グルメ
宝達志水町といえば・・・
2020.01.30
皆様こんにちは!羽咋市にあります宝達志水町はオムライスの生みの親である北...
1,350
グルメ
道の駅「のと千里浜」情報!!
2018.05.05
みなさまこんにちは今日は、羽咋市にあります、道の駅「のと千里浜」のイベン...
1,304
観光
匠の技 体験しませんか☆彡
2020.07.14
皆様こんにちは。本日は和倉で楽しめる組子体験をご紹介 致します。 皆様「...
1,288
ブログ
やっぱり遠浅だった千里浜の海で、、、
2021.09.20
休日はだいたい釣りに行きます。それも真っ昼間に。冬以外はほぼ海で釣りをし...
1,173
お知らせ
積雪情報と年末年始の観光情報のお知らせ
2021.12.27
今朝の能登千里浜の積雪は3cmほどです。※朝6:00の写真です。日の出前...
1,047
ブログ
道の駅「雨晴(あまはらし)」にいってきました。
2021.05.14
皆様こんにちは。今日の能登は朝から快晴です。園地ではつばめが大空を元気に...
991
ブログ
金沢のチーズ料理専門店!
2021.07.11
本日は、金沢駅西口から徒歩約2分、クロスゲート金沢の2階にございます、「...
950
観光
日本自動車博物館へ GO!
2021.08.24
本日は、石川県小松市にございます、「日本自動車博物館」をご紹介いたします...
892
ブログ
【お子様も楽しめる】海岸で貝殻拾い&シャボン玉してきました♪
2021.09.16
千里浜(ちりはま)海岸で貝殻拾い~なぎさドライブウェイ~ 貝殻をたくさん...
840
ブログ
千枚田を見てきました
2021.12.26
本日は、休暇村能登千里浜から車で73分にあります「千枚田ポケットパーク展...
808
観光
甘納豆はいかがですか?
2021.09.19
皆様、こんにちは。本日は金沢市にございます「甘納豆かわむら」についてご案...
738
ブログ
美味しいワインあります♪
2021.11.22
当村のある羽咋市からお車で約1時間の穴水町には『のとワイン』の工房があり...
712
グルメ
能登ふぐラーメンを自宅で! ラーメン自動販売機
2022.02.05
自宅で本格ラーメンが食べれる自動販売機! 県内では1号の冷凍ラーメン自動...
703
ブログ
ふっくら~竹内のみそまんじゅう~
2022.03.12
本日は石川県内にございます、「みそまんじゅう本舗竹内」のお店をご紹介しま...
660
観光
ヤセの断崖 と 義経の船隠し
2022.04.03
皆様こんにちは休暇村能登千里浜の桜も一段と蕾が膨らんでおり春の訪れを感じ...
584
ブログ
ちょっと早めの紅葉情報~那谷寺~
2022.09.20
石川県の紅葉スポットのひとつ、「那谷寺」「那谷寺」は717年泰澄神融禅師...
553
ブログ
「カフェ・ド・レヴェリー」
2022.10.03
皆様こんにちは。本日は石川県金沢市にございます「カフェ・ド・レヴェリー」...
285
ブログ
富山・ガラス美術館
2017.06.21
ガラスの織りなす美 富山市ガラス美術館 皆様こんにちは、本日は富山県にあ...
3,303
観光
羽咋を代表する神社
2019.09.21
皆様こんにちは。本日は、羽咋市にございます、気多大社をご紹介致します。気...
1,398
グルメ
「金沢中央市場通り」でのおすすめランチ
2021.02.21
皆様こんにちは。本日は金沢中央市場通りにあるランチができる「金沢肉食堂1...
1,396
ブログ
地元民オススメ桜スポット!
2019.03.17
皆様こんにちは!最近暖かくなってきたなと思ったらまた気温が低くなってきた...
1,388
グルメ
お味噌汁食堂「そらみそ」
2020.01.13
えんじ色ののれんが目印の、お味噌汁食堂『そらみそ』。「金石に広がる青い空...
1,379
ブログ
海にうかぶ黒いカラスご存知ですか?
2020.01.08
実は羽咋市、サーフィンの穴場なんですよ! 海にうかぶカラスは黒いウエット...
1,338
観光
一目でわかる!簡易マップ
2020.02.02
皆さまこんにちは!石川県は南北198.4kmと意外と大きい県です。休暇村...
1,325
グルメ
地元食材満載!NOTO MILK FACTORY!
2020.06.22
皆様こんにちは昨年の4月にOPENした七尾市の乳製品販売業「能登ミルク」...
1,310
ブログ
新年あけましておめでとうございます
2020.01.01
【謹賀新年】旧年中は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。本年も、スタ...
1,259
ブログ
自然の中でリフレッシュ~永光寺~
2021.04.26
4月も終盤を迎え、休暇村園地内の遅咲き八重桜も見頃を迎えています。本日ご...
1,223
ブログ
泉鏡花記念館
2020.12.14
皆様、こんにちは。本日は、金沢市下新町にございます、「泉鏡花記念館」をご...
991
ブログ
白鳥の里 邑知潟
2021.11.19
みなさんこんにちわ。本日は、羽咋市で白鳥の見られるスポット!【白鳥の里 ...
971
お知らせ
12月も地域商品券を配布いたします。
2021.12.01
皆さま、こんにちは。のと里山海道下り線「高松サービスエリア(道の駅高松)...
969
観光
白米千枚田「あぜのきらめき」
2020.12.05
皆様こんにちは!石川県でも有名な観光地のひとつ白米千枚田ででは、イルミネ...
899
観光
うさぎと触れあえる広場「月うさぎの里」
2021.11.23
皆様こんにちは。本日は石川県にて、うさぎと触れあえる場所をご紹介いたしま...
896
お知らせ
ずわい蟹解禁!!ご予約はお早めに!
2021.11.07
11月6日に冬の味覚の王様「ずわい蟹」の漁が解禁し、能登千里浜でも本日か...
726
観光
Let's千里浜温泉郷
2022.02.13
2月に入り、早くも折り返し地点に差し掛かろうとしている今日この頃。先日の...
713
観光
青林寺
2022.02.01
皆様こんにちは。慌ただしい日が続き、なかなか心休まるときがありませんね。...
669
キャンプ
初心者の方でも安心らくらく!手ぶらでキャンププラン♪
2022.07.28
テント・タープ設置済み!期間限定の手ぶらでキャンププラン 皆さま、こんに...
525
ブログ
七尾城山展望台へいってきました。
2022.08.09
本日は、休暇村能登千里浜から車で約43分にあります。「城山展望台」をご紹...
372
観光
金沢クルーズターミナル
2022.10.10
金沢港の新しい海の玄関口となる「金沢港クルーズターミナル」 全面ガラス張...
238
Q&A
羽咋(はくい)の由来について
2022.12.05
皆様こんにちは。本日は休暇村能登千里浜のある羽咋市についてご紹介いたしま...
185
グルメ
石川県民のソウルフードとり野菜みそ
2017.11.24
皆様こんにちは。本日は石川県民よく食べる鍋料理「とり野菜」で使われる『ま...
2,907
観光
宇宙人サンダー君
2017.08.11
羽咋市で働いているサンダー君をご紹介します!サンダー君は地球観光を楽しん...
2,657
観光
イルミネーション
2017.10.17
皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?本日は、休暇村より車で40分程...
2,218
ブログ
オムライスの郷・宝達志水町
2017.07.10
オムライスの郷でおむてなし みなさまこんにちは。今回はオムライスの郷と呼...
2,049
イベント
ホタルを見よう!
2019.05.19
皆様こんにちは。夏のように暑い日がそろそろ夏本番という感じですね。本日、...
1,837
観光
雨の日でもエンジョイ出来ます!のとじま水族館!
2019.04.28
去年オープンした「のと回遊回廊」巨大ジンベイザメが泳ぎ ドーム内はプロジ...
1,739
ブログ
輪島の隠れパワースポット
2020.07.20
皆さんこんにちは本日は輪島の隠れたパワースポット『桶滝(おけたき)』はご...
1,716
ブログ
紅葉といったら『那谷寺』!
2019.09.18
石川県の紅葉スポットのひとつ、「那谷寺」「那谷寺」は717年泰澄神融禅師...
1,494
グルメ
道の駅で買えます!のとししカレー!
2019.11.26
皆様 こんにちは!本日は「のとししカレー」をご紹介 致します!このカレー...
1,183
ブログ
砂像でできた聖火リレーも素敵です。「千里浜砂像2021」
2021.06.04
皆様、こんにちは。休暇村から車で約10分のところにある、千里浜海岸では今...
1,156
ブログ
ハスノハカシパンを探そう♪
2021.04.09
こんにちは♪休暇村の園地の山桜や水仙がそろそろ見頃を終えそうな今日この頃...
1,100
ブログ
春の地酒
2020.03.09
皆さんこんにちわ。本日は、レストラン【日本海】のワゴン酒のご紹介をさせて...
1,094
ブログ
今浜インター近くにあるラーメン屋さん
2021.02.11
皆様こんにちは。本日は、宝達志水町今浜インター近くにございます「ラーメン...
1,066
観光
「道の駅のと千里浜」の楽しみ方
2021.09.07
皆様こんにちは。先日 休暇村から車で約10分ほどの場所にある、道の駅「の...
1,019
イベント
ブルーベリーを扱っているカフェはいかが?
2020.10.09
本日は、富山県にあります、カフェをご紹介いたします。名前は「café風楽...
973
観光
イカの駅つくモール
2021.06.06
今日は、能登町にある「イカの駅つくモール」を紹介します。ここでは、特産品...
877
ブログ
北陸の味 かぶら寿司
2021.12.19
皆さんこんにちは。本日は石川県伝統の【かぶら寿し】をご紹介させていただき...
790
ブログ
はまぼうふう 元気に開花中
2021.06.23
休暇村能登千里浜から約5分歩くと、海岸に出ることが出来ます。 そこに「ハ...
750
ブログ
南フランスの豊かな文化を味わえるお洒落なCafe
2021.12.12
皆様こんにちは。本日は、七尾駅からすぐの七尾市大手町にて10月8日からオ...
721
観光
雨晴海岸へ行ってきました
2022.06.05
皆様こんにちは本日は少し風がありますが日差しが強く暖かな日となっておりま...
460
ブログ
城山公園に行ってきました。
2022.06.29
本日は、休暇村能登千里浜から車で約43分にあります。「城山展望台」をご紹...
455
グルメ
石川県といえば金沢カレー!
2022.09.03
皆様こんにちは。本日は石川県で有名な「金沢カレー」をご紹介いたします。金...
366
ブログ
焼き菓子専門店「bien bake」
2022.10.30
皆様こんにちは。本日は石川県金沢市にございます焼き菓子専門店「bien ...
265
ブログ
卯辰山公園はいかが?
2022.10.29
皆様こんにちは。本日は金沢にございます、卯辰山公園をご紹介いたします。ひ...
197
お知らせ
(再開)令和4年3/22~4/28県内向け県内旅行応援事業
2021.12.11
【3月18日更新】県民旅行割 事業再開のお知らせ (再開)令和4年3月2...
4,143
観光
流しそうめん
2019.07.28
本日ご紹介しますのが、津幡町の山あいにあります大窪の流しそうめんです。こ...
2,432
観光
世界一美しいスターバックス行ってきました!
2019.05.31
世界一美しいスタバがある富山県の富山環水公園 時間によって飛び出る噴水が...
2,287
観光
今年の砂像は私たちの願いです。千里浜砂像2021
2021.07.15
皆さま、こんにちは。石川県は昨日、梅雨明けし、夏本番を迎えています。今日...
1,911
お知らせ
ハンモック新しくなりました!!
2019.03.01
皆様こんちには。本日紹介するのは、休暇村能登千里浜の館内にあるハンモック...
1,642
ブログ
雨の宮古墳公園を見に行こう!
2020.09.09
皆様こんにちは。本日は、中能登町にある雨の宮古墳公園についてご紹介致しま...
1,585
旅行記
はまぼうふう 種より発芽中
2021.04.27
休暇村能登千里浜から約5分程歩くと、海岸に出ることが出来ます。 そこに「...
1,466
旅行記
羽咋と氷見を結ぶみち
2021.02.25
羽咋と氷見を結ぶ街道 警固屋みち 羽咋のお隣、氷見市は「寒ブリ」や「氷見...
1,424
イベント
みなきゃそん?
2018.09.21
皆さまいかがお過ごしでしょうか。本日は近日にございます、イベントをご紹介...
1,361
観光
比美乃江公園展望台
2020.02.14
皆さまこんにちは。本日は前回に引き続き、富山県氷見市のスポットをご紹介し...
1,342
観光
金沢文豪が今、アツイ!! ーパート1ー
2018.04.03
=文豪が今、アツイ= 皆様、こんばんは。休暇村能登千里浜周辺では花が咲き...
1,292
観光
羽咋(はくい)市の観光スポット 「能登國一宮 気多大社」
2020.07.24
皆様、こんにちは。休暇村から車で約5分のところにある気多大社。※徒歩では...
1,289
ブログ
JAはくい オリジナルはとむぎ茶
2021.01.19
本日ご紹介致しますのはJAはくいオリジナル商品の『はとむぎ茶』です。羽咋...
1,092
ブログ
ラーメンAJ今浜店
2021.10.21
皆様こんにちは。本日は、宝達志水町今浜インター近くにございます「ラーメン...
1,088
お知らせ
3年ぶり?「鵜祭り」
2021.12.13
皆様こんにちは。本日は気多大社で行う「鵜祭り」についてご案内いたします。...
956
ブログ
底引き網漁解禁で秋の味覚を満喫
2021.09.15
皆様こんにちは。今日の能登は朝から青空が広がっており、秋風が涼しく感じま...
758
観光
車から降りると海が目の前!今年の夏は千里浜海水浴場で!!
2022.07.31
今日も朝から快晴です。※8:00の写真です。,すでに暑いです。汗が背中を...
756
ブログ
園地内でハマナスの実 結実中
2022.07.17
休暇村能登千里浜の園地内にはハマナスが植えられています。ちなみに漢字では...
394
観光
県内最大級!西慶寺のヤマモミジ
2022.10.19
石川県輪島市にある西慶寺のヤマモミジ。西慶寺の境内に自生している県内最大...
307
ブログ
金沢のプールが熱い!!
2017.07.30
休暇村から車で約1時間のところにある金沢の「健民海浜プール」とても広く、...
3,221
グルメ
能登杜氏のお酒が味わえる【日本酒真琴】
2017.08.06
能登杜氏のお酒が味わえる、日本酒真琴! 金沢の主な観光地の1つになってい...
2,368
グルメ
かきまつり IN 穴水
2018.01.25
皆様こんにちは!現在休暇村能登千里浜がある羽咋市では多少の積雪があります...
1,972
観光
のとキリシマツツジ。オープンガーデン2018
2018.05.07
今年も始まりました! 能登の春を鮮やかに彩る のとキリシマツツジ。 能登...
1,844
グルメ
千枚田道の駅ポケットパーク
2018.03.14
皆さまこんにちは本日は輪島市の千枚田のすぐとなりにあります道の駅を紹介い...
1,629
ブログ
トトロに会いに行きませんか?
2021.05.25
皆様こんにちは。本日は宝達志水町山崎の休耕田にあります、「宝達志水町トト...
1,583
観光
羽咋でサイクリング、散歩はどうですか
2020.04.20
休暇村能登千里浜付近にてサイクリングロードがあるのをご存知で 羽咋市市街...
1,537
観光
羽咋市の国宝を見に行きませんか
2018.10.13
皆様こんには!本日は、能登唯一の重要文化財十棟「妙成寺」をご紹介いたしま...
1,364
ブログ
ツアーメモリーズ☆彡雪の大谷と真っ白な立山山脈
2020.05.11
写真は昨年行われた『立山 雪の大谷ウォークツアー』です。 残念ながら今年...
1,128
ブログ
金澤美人珈琲
2021.06.07
皆様こんにちは。本日は休暇村能登千里浜の売店で販売している【金澤美人珈琲...
1,097
グルメ
五郎島金時って?
2020.09.23
皆様こんにちは。本日は五郎島金時をご紹介いたします☆彡五郎島金時は加賀伝...
1,071
ブログ
夕食にもう一品いかがでしょうか?「能登珍味」
2021.02.08
能登千里浜の一品料理「能登の珍味三種盛り」 「三種類は何ですか?」と、よ...
1,013
ブログ
チャノキカナザワ
2022.02.09
皆様こんにちは。本日ご紹介致しますのは金沢市にございますカフェ『チャノキ...
594
観光
足湯で温まろう!湯っ足りパーク
2022.02.08
皆様こんにちは。本日は七尾市(和倉温泉)にあります湯っ足りパークをご紹介...
556
ブログ
一足遅い初詣!!
2022.01.22
1月もあっという間に3分の2が終わり、立春(2/4)も近づく中まだまだ厳...
537
イベント
香林坊ツリーファンタジー
2021.11.13
皆様こんにちは。本日は、石川県金沢市のライトアップをご案内いたします。今...
532
ブログ
のとじま水族館
2022.06.20
本日ご紹介しますのが、子供から大人まで楽しめる場所「のとじま水族館」です...
371
グルメ
千里浜名物「いかだんご」
2019.07.27
能登にきたら絶対食べてほしい!いかだんご! 皆様こんにちは。24日に梅雨...
2,109
ツアー
魅了されます。おわら風の盆ツアー
2019.06.14
家並みにぶぼんぼりの火が淡く灯り 町の中を唄い踊りながら優美に練り歩き人...
2,089
グルメ
金沢港の海の幸!
2017.12.29
みなさまこんにちは。金沢港いきいき魚市の「大歳(おおとし)の市」をご存じ...
1,979
ツアー
そうだ、立山・室堂に行こう!!
2019.01.08
そうだ、立山へ行こう!! 当村では定期的に貸切バスツアーを催しております...
1,850
観光
千里浜なぎさドライブウエイ
2018.06.27
皆さまこんにちは。暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?ご存じ...
1,649
ブログ
期間限定コスメ
2018.09.15
皆様こんにちは!本日ご紹介しますのは、箔一さんから期間限定商品をご紹介い...
1,589
イベント
春休みにいかが?めいてつエムザにて
2019.03.27
20種類以上の動物とふれあえる人気イベント! みなさま。暖かくなってきた...
1,544
イベント
石川県の除夜の鐘
2018.12.31
皆さまこんにちは。本日は石川県にある大本山總持寺祖院についてご紹介いたし...
1,505
ブログ
縁結びのパワースポット
2018.09.27
皆さんこんにちわ。 本日は、気多大社の紹介をさせて頂きます。この神社は...
1,491
お知らせ
スタッフお手製!
2019.06.16
, 皆さまこんにちは! 「輪島の朝市に行きたいけどどれくらいかかる?」「...
1,443
ブログ
昔なつかし~かきもちとあられ~
2021.05.29
当館売店にて販売しております「かき餅」「能登あられ」。能登の良質なもち米...
1,303
ブログ
羽咋の焼物「大社焼」
2021.04.07
休暇村能登千里浜から車で約7分、 パワースポット国指定重要文化財の拝殿が...
979
ブログ
金澤棒茶を使用したおすすめのお菓子
2021.04.24
金沢棒茶使用の小柄なお菓子 皆様こんにちは。売店にて「金澤棒茶ケーキ」を...
903
ブログ
足湯で温まろう!湯っ足りパーク
2020.12.25
皆様こんにちは。本日は七尾市(和倉温泉)にあります湯っ足りパークをご紹介...
816
ブログ
徳田秋聲記念館
2021.11.17
皆様、こんにちは。本日は金沢市にあります「徳田秋聲記念館」をご紹介いたし...
756
ツアー
5月25日(水)~2泊の奥能登周遊ツアー★催行決定★
2022.05.11
奥能登周遊~世界農業遺産の旅~ 皆さま、こんにちは。久しぶりに、奥能登周...
605
お知らせ
ホタルに会えるスポットにご案内いたします
2022.06.06
ホタル観賞バスを運行いたします。(要予約) 6月9日(木)より、「ホタル...
582
ブログ
台湾カステラPAKUPAKU
2022.02.28
皆様こんにちは。本日ご紹介致しますのは、金沢市にございます、「台湾カステ...
535
お知らせ
お待たせいたしました。キャンプ場は4月から営業いたします。
2022.03.31
皆様 こんにちは昨日 石川県金沢市では桜の開花宣言を発表しました。これか...
525
グルメ
能登伝統野菜を使ったジェラート
2022.03.30
皆様こんにちは。本日は、「イカの駅つくもーる」などで3月5日から販売が開...
504
ブログ
【セットでお得】な宿泊プランで能登の旅を!
2022.02.14
皆様、こんにちは。今日の能登の天気は晴れ。青空が広がっています。(朝8:...
503
ブログ
そろそろ咲き始めますよ!~柳田植物公園~
2022.05.31
皆さまこんにちは!昨日までの日差しの強い良いお天気とは打って変わって本日...
477
ブログ
~seaside cafe ソラトキ~
2022.05.25
皆様こんにちは。本日は富山県の氷見市海浜植物園にございます、「seasi...
445
ブログ
巌門に行ってきました
2022.08.18
皆様こんにちは。本日は石川県羽咋郡志賀町にございます「巌門」をご紹介しま...
381
ブログ
茅の輪くぐり~白山ひめ神社~
2022.07.07
先日、休暇村のある羽咋市から車で約1時間半の白山市にある『白山ひめ神社』...
344
グルメ
フレンチレストラン~ラ・クロシェット~
2017.04.20
ミシュランガイド一つ星「夢喰庵」が移転OPEN!! 羽咋市四柳町の、日本...
7,517
お知らせ
なぎさドライブウェイ走行できます。
2020.06.01
本日、なぎさドライブウェイ通行できます。 皆様、こんにちは新型コロナウイ...
3,753
お知らせ
香箱ガニってご存知ですか
2017.11.10
皆様こんにちは。今日の能登の天気ははれのちくもり。最高気温も20℃まであ...
2,397
グルメ
道の駅 「ころ柿の里 しか」
2017.12.20
おいしいころ柿 皆様こんにちは。本日、ご紹介しますのは羽咋郡志賀町にある...
2,045
グルメ
日本三大うどん「氷見うどん」
2019.07.11
本日は「氷見うどん」の話題。石川県の能登なのに、何故「氷見うどん?」と思...
1,760
ツアー
夏のフォトジェニックな観光スポット全国2位に選ばれた
2019.08.23
富山高岡が誇る県内唯一の国宝 瑞龍寺 夏の太陽にこの青々とした芝生がキラ...
1,754
ブログ
タチアオイの花がてっぺんまで咲くと・・・
2020.07.02
昔から梅雨が明けると言われております。 タチアオイの花は大きいものでは2...
1,637
グルメ
金沢を愛するにゃんこートラー地元のお菓子屋さん「ぶどうの木」
2018.09.23
猫好きにはたまらない! にゃんこが隠れたバウムが秘かに話題に ~★~洋菓...
1,633
観光
兼六園の紅葉
2017.11.19
石川県金沢市兼六町にある特別名勝兼六園について紹介します。この時期、山崎...
1,622
観光
夏に行く白川郷
2019.07.15
皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、「白川郷」です。冬に行くイメージがあ...
1,620
グルメ
LIS = Life is sweet 人生は甘美なもの。
2018.12.17
食材にこだわりぬいたパティシエが作る新感覚クレープ LIS crêpes...
1,592
ブログ
里山里海の幸「恵」
2017.07.11
皆様こんにちは。7月からスタートしました夏の会席「恵」コースを紹介致しま...
1,590
ブログ
お得な一品付お食事コースのご案内
2020.12.16
皆さま、こんにちは。今日の能登は、雪が降っているなぁと思ったら、急に日が...
1,527
イベント
能登の冬、牡蠣が旨い!
2018.12.14
本日は能登の冬の味覚、牡蠣をご紹介いたします。まいもんまつり冬の陣”かき...
1,508
グルメ
寒い今の時期におすすめ・・・・宝達葛
2019.02.01
皆様、こんにちは。雪がしんしんと降る今日この頃いかがおすごしでしょうか?...
1,283
観光
雪吊り作業始まりました
2019.11.03
皆さんは「石川の冬」と言えば何を想像しますか?その中で「雪吊り」を想像す...
1,275
観光
立山室堂・天狗平ウォークに行ってきました!
2018.10.04
紅葉真っただ中!なのに初雪ふりました! 10月2日、休暇村能登千里浜のツ...
1,220
ブログ
ドラえもんポストを見に行きました!
2020.08.23
皆様こんにちは。本日は富山県高岡市の高岡駅にございます、ドラえもんポスト...
1,195
ブログ
ひゃくまんさんとコラボ!大人気のくるみゆべし!
2021.07.08
皆様こんにちは。本日は石川県で有名なくるみゆべしをご紹介致します。現在石...
1,102
ブログ
郷土料理『治部煮』のお話
2020.12.06
皆様こんにちは。本日は石川県の代表的な郷土料理『治部煮』を紹介いたします...
1,085
ブログ
能登まほろばの郷
2020.09.28
皆様、こんにちは。本日、ご紹介致しますのは、中能登町のアッピー鹿西広場に...
1,081
お知らせ
石川県の年末年始の観光情報について
2020.12.21
年末年始の観光施設の営業について ※兼六園は年中無休。2020年12月3...
1,067
お知らせ
日帰り温泉「なみなみの湯」営業時間のご案内
2021.06.19
7月21日(水)までの期間限定でワンコイン500円でご入浴いただけます。...
937
ブログ
満開の桜トンネルがある奥能登の駅にいってきました。
2021.04.13
皆様、こんにちは。先日、車で45分のところにある、桜トンネルで有名な能登...
909
観光
道の駅 高松
2021.01.15
皆様こんにちは。本日は「道の駅 高松」を紹介いたします。道の駅高松は、の...
846
ブログ
絶景が堪能できるカフェ
2021.06.24
本日は、富山県の氷見市海浜(かいひん)植物園にございます「seaside...
745
ブログ
ツリーのイルミネーション
2020.12.08
皆様、いかがお過ごしでしょうか?そろそろあの時期がやってきますね。「クリ...
669
グルメ
伝統味噌を味わう お味噌汁食堂「そらみそ」
2022.01.20
えんじ色ののれんが目印の、お味噌汁食堂『そらみそ』 「金石に広がる青い空...
649
グルメ
夏におすすめ!ちったいバー!
2022.07.30
皆様こんにちは本日の羽咋市はとてもいいお天気となっており最高気温は34℃...
559
グルメ
マルガージェラートに行ってきました!
2022.03.02
皆様こんにちは。本日は マルガージェラート能登本店 へ行ってきましたので...
542
観光
石川県ふれあい昆虫館
2022.03.09
皆様こんにちは。本日は休暇村能登千里浜から車で約1時間10分。石川県白山...
505
ブログ
土星を観測しよう!
2022.08.10
今年の土星は8月24日から観測予定です! 今日は星のお知らせです。今年観...
479
ツアー
初のイルミネーションツアーが登場!
2022.11.08
奥能登周遊と「あぜのきらめき」イルミネーションツアー 世界農業遺産に認定...
317
ブログ
Cafe「curio」
2022.11.15
皆様こんにちは。本日は石川県金沢市にございます「curio」(キュリオ)...
252
観光
能登國一宮 気多大社
2017.05.07
羽咋(はくい)市の観光スポット 「能登國一宮 気多大社」 万葉集の中にも...
3,203
お知らせ
休館日のお知らせ
2017.06.28
誠に勝手ではございますが、館内メンテナンスのため、7月4日(火) ・ 7...
3,173
グルメ
牡蠣食べにいこうー!蟹食べに行こうー!
2017.11.27
海のミルク!能登中島の真牡蠣! いよいよ冬の牡蠣の美味しい季節がやって来...
2,856
観光
UFO羽咋の名称コスモアイル羽咋
2018.07.14
本日ご紹介しますのが、当館から車で、約15分にあります。コスモアイル羽咋...
2,287
観光
七尾にある美味しい定食屋
2020.05.27
皆様こんにちは。今回は、 七尾市の白馬町というところにございます、「しろ...
1,589
イベント
駅前のイベント
2018.09.10
皆さんこんにちは。能登にも少しずつ秋が近づいてきました。休暇村がある羽咋...
1,460
ブログ
自然にときめく風景に出会えます。
2020.10.18
皆様、こんにちは。昨日、夕日の沈む時間あわせて、なぎさドライブウェイへ行...
1,377
イベント
唐戸山神事相撲まであと5日
2018.09.20
, 皆様、こんにちは。来週9月25日(火)は「唐戸山神事相撲」が行われま...
1,376
グルメ
日本海を眺めながら奥能登の塩を味わいませんか?
2020.01.22
皆様こんにちは!本日は珠洲市にあります「しお・CAFE」を紹介いたします...
1,213
ブログ
地ビール奥能登伝説
2019.09.09
本日ご紹介しますのが、レストランにて奥能登ビールを販売しております。1本...
1,112
観光
七尾のおすすめスポット
2020.01.14
皆様こんにちは。本日は七尾市にございます「のと里海里山ミュージアム」を紹...
1,021
ブログ
海洋漁業科学博物館
2021.03.14
皆様こんにちは。本日ご紹介いたしますのは、能登町にある海洋漁業科学博物館...
958
ブログ
まだまだ見頃です!
2021.04.18
古永さんのしだれ桜は遅咲きが多く まだまだ見頃でございます。 15日にお...
922
お知らせ
休暇村のセレクトギフト「秋冬版Qパック」のご案内
2021.11.01
皆さま、こんにちは。休暇村に、「Qパック」というセレクトギフトがあるのは...
640
グルメ
神様が酔うお酒 『どぶろく・神酔酒』
2022.06.03
休暇村能登千里浜のある羽咋市は、どぶろく特区に指定されている町の一つです...
554
観光
いい道の駅のと千里浜 5周年イベント開催中
2022.07.05
皆様、こんにちは。休暇村能登千里浜から車で約10分のところにある、「いい...
552
お知らせ
夏のコース始まります!!
2022.07.01
皆さま、こんにちは。暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。本日、...
448
観光
気多大社
2022.08.26
本日は羽咋市寺家町にございます、気多大社についてご案内いたします。現在で...
433
観光
今年も開催!あぜのきらめき!
2022.10.07
皆様こんにちは。休暇村能登千里浜のある羽咋(はくい)市は朝からあいにくの...
367
ブログ
「A.Y.C.Cafe」
2022.09.07
皆様こんにちは。本日は石川県のお隣にあります富山県の「A.Y.C.Caf...
284
ブログ
妙成寺でお寺参り
2017.07.28
重要文化財・妙成寺 皆さまこんにちは。日に日に暑さが増し、夏らしくなって...
2,783
観光
神子原 道の駅
2017.07.29
皆さん、こんにちは。暑い中いかがお過ごしですか?イラストが描かれている壁...
2,766
グルメ
千里浜名物「いかだんご」
2017.10.01
羽咋市駅前通りにあります田辺食品の人気商品「いかだんご」は如何でしょうか...
2,739
ブログ
千里浜砂像2017
2017.07.31
皆様 こんにちは。今日の能登は一面青空が広がっていい天気になりました。 ...
2,278
お知らせ
気になるお天気情報!
2018.12.29
今年も残すところ後わずかなのに..寒波到来って~。 今朝、6時過ぎの休暇...
2,210
観光
天領大庄屋 平家庭園
2018.03.13
石川県志賀町の海岸近くにある平家(たいらけ)は、倶利伽羅峠の戦いで木曽義...
2,134
グルメ
加賀百万石ビール
2017.05.31
加賀百万石ビール 加賀百万石ビールはいかがですか? 皆様、加賀百万石ビー...
2,075
イベント
~世界一長いベンチ × ときめき桜回廊~
2019.11.15
~世界一長いベンチ~ 石川県能登半島の「西能登」と呼ばれる志賀町の増穂浦...
1,947
グルメ
ハントンライス
2019.02.27
名物が、多い味どころ(金沢)ですが、ハントンライスも地元で人気のグルメで...
1,868
グルメ
ライブキッチンにご用意しています
2018.09.26
皆様こんにちは! 本日は夜のレストラン ライブキッチンにご用意しています...
1,795
観光
能登のシンボル「軍艦島」能登の海に浮かぶ無人島♪
2018.06.06
皆さま、こんにちは。今日は、珠洲市にある軍艦島(見附島)をご紹介します。...
1,765
お知らせ
客室でWi-Fiサービス
2018.07.07
お客様からの要望も多かった客室でのWi-Fiサービス。ついに館内Wi-F...
1,740
観光
今が見頃!お濠めぐり遊覧船
2017.11.15
富山県高岡古城公園 休暇村がございます羽咋のお隣にある富山県。その富山県...
1,711
グルメ
ご当地クレープアイス
2018.08.21
皆様こんにちは!本日は「TAMAYA」のクレープアイスを紹介いいたします...
1,682
グルメ
加賀カフェ~FUZON~
2018.04.09
FUZON KAGA Cafe and Studio 皆さまこんにちは!...
1,553
観光
道の駅のと千里浜でのんびり休息
2020.04.19
皆さま、こんにちは。休暇村能登千里浜から車で10分ほど走ると、”道の駅の...
1,464
観光
本物がある!宇宙博物館「コスモアイル羽咋」
2021.01.20
皆様こんにちは今日の羽咋市は太陽が顔を出しポカポカしたお天気日和です!こ...
1,453
イベント
能登よさこい祭り
2019.05.28
皆様、いかがおすごしでしょうか?本日は輪島で行われるイベントをご紹介いた...
1,355
ブログ
秋料理開始!!
2019.09.02
9月1日より秋会席がスタートしました!白身のトロといわれる高級魚「のどぐ...
1,238
グルメ
富山のおしゃれなレストラン
2021.04.21
皆様こんにちは。本日は、石川県のお隣、富山県利賀村にある「キュイジーヌ・...
1,218
お知らせ
能登千里浜の夏を楽しもう!
2021.07.18
ここ石川県が梅雨明けしてから数日経って、夏本番の暑さになってまいりました...
1,210
お知らせ
蟹(かに)漁解禁まであと6日!!
2020.11.01
皆様、こんにちは昨日の夜は、10月2回目のきれいな満月でした。夜空を眺め...
1,206
グルメ
秘境のカフェ
2019.12.27
皆様寒い中いかがお過ごしですか?本日は羽咋の山中にある秘境のカフェ「自家...
1,173
お知らせ
【石川県民限定】旬の魚介・味覚を使った能登の里海会席
2021.04.05
石川県民向け県内宿泊応援事業(第2弾)! 2021年3月19日より開始し...
1,139
観光
羽咋市のアイドル!?サンダー君
2021.05.27
羽咋市で働いている宇宙人「サンダー君」をご紹介します!サンダー君は地球観...
1,114
ブログ
朝もおすすめです♪~朝焼け~
2021.03.01
皆様こんにちは!春の訪れを感じる暖かな日々が増えてきましたが、朝方はまだ...
1,087
ブログ
ちょっと訳あり!!お買い得セール!!!
2020.03.02
皆さま、こんにちは。今日は、売店の『ちょっと訳ありセール』のご案内です♪...
1,084
ブログ
~料理長直伝~バナナシフォンケーキ作ってみた!!
2021.08.31
休暇村能登千里浜で夕食の際デザートコーナーに並んでいる『手作りバナナシフ...
1,065
ブログ
宝達志水の銀杏並木
2021.11.26
皆様こんにちは。本日は、宝達志水町東野(ひがしの)にございます、銀杏並木...
1,061
お知らせ
源泉かけ流し温泉で日頃の疲れをリフレッシュ!!
2021.06.01
ワンコイン入浴企画第2弾始めました!! お客様の熱いアンコールにお応えし...
985
ブログ
お気に入りの品探してみませんか~輪島朝市~
2020.12.10
先日、輪島の朝市に行ってみました。休暇村能登千里浜から車で約1時間20分...
967
ブログ
ジャーン!
2020.09.24
昔から『UFOの町』として町おこしをしている私の地元羽咋市(はくいし)。...
942
観光
770人!?の雛人形
2021.02.28
来月3/3はひな祭り!皆様のお家ではどのようなお祝いを予定していますか?...
929
ブログ
サングラスとカフェ
2022.01.16
皆様こんにちは。本日は石川県金沢市にございます、「サングラスとカフェMi...
862
ブログ
金沢プリン
2022.01.27
本日は、休暇村から車で50分ほどの場所にあります「金澤プリン本舗」をご紹...
718
観光
冬の奥能登周遊ツアーに行ってきました!
2022.01.24
冬らしく荒れ狂う日本海! この日は冬ならではのお天気で荒れ狂う大海原とこ...
655
ブログ
Cafe たもん
2022.06.26
皆様こんにちは。本日は石川県金沢市にございます、「Cafe たもん」をご...
514
ツアー
黒部ダム&上高地を満喫!立山黒部アルペンルート通り抜けツアー
2022.08.20
上高地ではたっぷり4時間自由行動をお楽しみいただけます! 立山黒部アルペ...
493
ブログ
羽咋に泊まってお得な22 商品券の配布は10月30日まで!!
2022.09.15
皆さま、こんにちは。まだ、暑い日が続きますね、、、。いかがお過ごしですか...
456
グルメ
輪島プリンのご紹介
2022.07.27
皆様こんにちは。本日は2018年3月に石川県輪島市で生まれた洋菓子ブラン...
440
ブログ
防火訓練
2022.06.13
皆さまこんにちは!本日は年に2回あります、「避難誘導訓練」を行いました。...
423
観光
ひがし茶屋街から少し足を延ばして・・・
2022.09.30
ひがし茶屋街から少し足を延ばして・・・ 皆さんこんにちは石川県の茶屋街と...
415
イベント
秋の段ライトアップ情報
2022.09.29
皆様こんにちは。本日は石川県金沢市の「金沢城公園、兼六園」ライトアップイ...
394
ブログ
はまぼうふう 今年も元気に開花中!!
2022.06.19
休暇村能登千里浜から約5分歩くと、海岸に出ることが出来ます。 そこに「ハ...
331
お知らせ
【12月空室あります!!】全国旅行支援でお得にご宿泊を。
2022.12.02
12月空室あります!! いしかわ旅行割りキャンペーンは12月27日まで!...
290
観光
安宅の関所に行ってみよう!
2022.11.07
皆様こんにちは。本日は、先週小松市に遊びに行きましたので、特に印象に残っ...
259
ブログ
キッチンカフェ パッピー
2022.11.25
皆様こんにちは。本日は石川県かほく市にございます、「キッチンカフェ パッ...
187
お知らせ
ABC朝日放送「おはよう朝日土曜日です」で放送
2019.12.14
観光列車 えちごトキめきリゾート「雪月花」特別運行ツアー 12月14日(...
2,935
グルメ
最盛期!宝達志水町のデラウェア。
2017.07.21
最盛期!宝達志水町のデラウェア! もうすぐ大暑ですね。一年中で一番暑い時...
2,233
観光
皆が楽しめるのとじま水族館!
2017.06.30
本日、皆様にご紹介致します「のとじま水族館」は子供から大人まで楽しめると...
2,125
お知らせ
~新元号とともに~制服一新しました!
2019.04.01
皆様こんにちは。本日、元号の発表で新しく「令和」で決まりました。発表する...
1,847
観光
【三世代で楽しめる】のとじま水族館
2020.07.05
皆さまこんにちは。梅雨の時期になり天気が変わりやすい季節ですがいかがお過...
1,816
旅行記
和菓子作りを手軽に体験~石川県観光物産館~
2020.03.01
和菓子作りを手軽に体験 ~石川県観光物産館~ 休暇村能登千里...
1,743
お知らせ
GOTOトラベルキャンペーン受付開始!
2020.08.25
本日よりGOTOトラベルキャンペーン割引プラン販売開始です! ☆ 電話で...
1,721
ブログ
にし茶屋街
2018.01.19
皆様こんにちは!本日は金沢市にある金沢三大茶屋街のひとつ「にし茶屋街」を...
1,714
ツアー
そうだ、石川に蟹を食べに行こう!!
2018.11.28
そうだ、能登冬の2大味覚を食べに行こう!! 奥能登観光を楽しみながら、...
1,633
グルメ
美味しいたい焼き
2019.02.15
皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、千枚田ポケットパークに千枚田でとれた...
1,530
観光
七尾の観光スポット
2019.08.30
みなさまこんにちは。今回紹介するのは、七尾市にございます、能登食祭市場で...
1,508
観光
輪島の海岸を見に行こう!
2020.06.12
皆様こんにちは。そろそろ夏の気配がしてきましたね!今回は輪島市にある鴨ヶ...
1,502
観光
巡る歴史~「勧進帳」の舞台~
2020.06.13
皆さまこんにちは。「源義経」。誰もが知っている歴史上人物ですが、石川県に...
1,490
グルメ
ひがし茶屋オススメスイーツ
2018.06.23
皆様こんにちは!本日は、ひがし茶屋街にあります甘味カフェ『茶ゆ』さんです...
1,462
ブログ
UFO商品券を使って贈り物はいかがですか
2020.08.18
ご宿泊のお客様にお渡ししている羽咋市地域商品券「UFO券」を利用して、日...
1,455
ブログ
UFO券・地域共通クーポンでお得にお土産を買いませんか♪
2020.10.03
秋の新商品 入荷しています! 【季節限定】栗あんころり9個入り540円,...
1,447
ブログ
今年もお目見え!イルミネーション
2019.12.18
16日から点灯したイルミネーション。どこにあると思いますか?ヒント:羽咋...
1,416
観光
富山まんがロード
2020.01.28
皆さまこんにちは。本日は富山県氷見市の「富山まんがロード」についてご紹介...
1,412
グルメ
七尾の餃子屋さん
2020.06.29
皆様こんにちは。本日は七尾市藤橋町、七尾駅から徒歩13分の所にございます...
1,395
ブログ
羽咋(はくい)のイルミネーションイベント
2018.12.19
羽咋(はくい)ならではのイルミネーションが見られます 皆様こんにちは。今...
1,379
ブログ
お月様が綺麗です
2020.09.11
皆様こんにちは!残暑も和らぎ、涼しい日が多くなりましたね。本日は館内のイ...
1,346
観光
サクラを見ながら楽しむ主計町の茶屋街をご紹介!
2019.03.20
皆様こんにちは。本日は金沢市にある、主計町(かずえまち)茶屋街をご紹介し...
1,308
イベント
石川で新酒はいかが?
2018.12.11
皆さんこんにちは。全国でも30軒ほどしかない、どぶろく醸造が認められてい...
1,228
ブログ
夏季限定スイーツ
2020.07.09
皆様こんにちは。本日は宝達志水町にあります、宝達山本舗松月堂さんの夏季限...
1,150
ブログ
富山市ファミリーパークに行ってみませんか♪
2021.03.16
皆さま、こんにちは。先日、当館から約1時間のところにある「富山市ファミリ...
1,046
ブログ
幸せへの鐘
2020.12.30
皆様 こんにちは。石川県には「幸せへの鐘」があるのをご存知ですか?場所は...
978
ブログ
話題になったあのお菓子・・・皆さまご存じですか?
2020.02.04
皆様こんにちは。北陸の人にとってはお馴染みの『ビーバー』。いつでもスーパ...
925
キャンプ
休暇村能登千里浜 シーサイドオートキャンプ場
2022.05.13
オート区画デッキ改修しました 5m×5mのデッキに改修いたしました,No...
828
ブログ
【早割30】早めのご予約がお得です!
2021.08.17
皆様こんにちは。本日は冬のお料理をお得に楽しめるプランをご紹介いたします...
772
グルメ
ハマナスジャム
2021.07.07
休暇村能登千里浜正面玄関前の第一駐車場にハマナスが植えてあります。いま、...
766
ブログ
食祭市場
2022.04.13
皆さんこんにちは、今回は休暇村から車で36分にあります僕のおすすめスポッ...
757
観光
栄華を誇った福浦港
2021.05.23
能登半島はかつて大陸からの玄関口であり、鉄道や車道がない時代の輸送手段で...
723
ブログ
能登のいも
2021.12.09
本日ご紹介致しますのが、売店で販売している「能登のいも」です。 能登のい...
719
観光
見附島に行って来ました
2022.02.03
皆様こんにちは。休暇村能登千里浜がある羽咋(はくい)市は明日から雪予報と...
699
ブログ
砺波チューリップフェア~2022~
2022.03.28
皆さまこんにちは♪段々と暖かい日が増えてきましたね!本日はお隣富山県の砺...
698
観光
「しいのき迎賓館の紅葉」が見頃を迎えています。
2021.11.06
一度は訪れてみたい紅葉スポットです。 金沢市「しいのき迎賓館 しいのき緑...
678
ブログ
石川県といえば金沢カレー!
2022.01.18
皆様こんにちは。本日は石川県で有名な「金沢カレー」をご紹介いたします。金...
674
お知らせ
防災訓練を行いました。
2021.12.14
皆様、こんにちは。本日・休暇村能登千里浜では年2回必ず行われる消防訓練の...
638
ツアー
紅葉の黒部トロッコ電車ツアー
2021.09.22
休暇村では、ご宿泊の際に手軽に観光を楽しめる「貸切バスツアー付きプラン」...
636
ブログ
海王丸パークに遊びに行ってきました!
2022.08.07
皆さまこんにちは。本日はお隣の富山県にございます「海王丸パーク」をご紹介...
548
お知らせ
休暇村スマホスタンプラリー始まります!
2022.06.24
皆様こんにちは。本日は全国の休暇村で始まるスマホのスタンプラリーのお知ら...
543
観光
いしかわ動物園にてナイトZOOが開催中!
2022.08.21
お子様から大人まで楽しめる いしかわ動物園 本日は いしかわ動物園 をご...
395
お知らせ
源泉掛け流し温泉
2017.09.09
自慢のかけ流しの温泉は、地元では、美人の湯ともいわれ肌触りは、絹のさわり...
2,878
観光
能登島ガラス美術館
2017.08.10
先日、「能登島ガラス美術館」に行ってきました!「能登島ガラス美術館」では...
2,840
キャンプ
キャンプ場まだまだ空いてます!
2019.07.12
明日から3連休!!皆さんもう予定はお決まりでしょうか? 当館は敷地内にキ...
2,656
観光
パワースポット珠洲岬!
2019.05.04
能登半島最先端聖域の岬 皆様こんにちは!GWも残り数日となりましたね。本...
1,966
グルメ
元気の源ゴーゴーカレー~金沢カレー~
2017.10.31
皆様こんにちは!本日は石川県のご当地グルメである「金沢カレー」が食べられ...
1,820
観光
全国的にも有名な縁結び神社
2017.12.24
皆さまこんにちは!全国的に寒波襲来と報道されておりますが、現在のところ雪...
1,751
観光
大人も楽しめる公園
2018.09.13
皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、大人も子供も楽しめる公園「太閤山ラン...
1,719
ブログ
お風呂上がりにいかが?
2018.01.16
さっぱり塩味がクセになる!? 各地でご当地サイダーがでておりますが、「塩...
1,673
グルメ
輪島朝市 名物 「能登ふぐにぎり」
2019.10.22
能登は5年連続天然ふぐ漁獲量日本一!なんですよー! 特に輪島は能登ふぐが...
1,626
ツアー
奥能登冬のグルメツアーに行ってきました!
2019.01.24
当日は朝からチラチラと雪も降り... 冬の北陸って感じで出発いたしました...
1,505
グルメ
能登名物
2019.01.15
皆さまこんちには。本日ご紹介するのは、能登の名物竹内のみそまんじゅうの「...
1,460
観光
こんな大きな七輪がみられる場所とは?
2018.09.19
皆様、こんにちは。今日の能登は朝から青空が広がり、涼しい風も吹いています...
1,456
グルメ
羽咋名物 「くわい」
2018.12.25
皆さまこんにちは。そしてメリークリスマス!楽しいクリスマスをお過ごしいた...
1,408
グルメ
神様が酔うお酒 「どぶろく・神酔酒」
2020.10.21
休暇村能登千里浜のある羽咋市は、どぶろく特区に指定されている町の一つです...
1,299
ブログ
世界一長いベンチ(目の前に広がる日本海)
2020.05.24
皆様こんにちは。今日の能登は晴れて青空が広がっています。さて、皆様、能登...
1,258
ツアー
今年の雪の壁は14メートル!
2021.05.01
4月下旬立山雪の大谷ウォークツアーに行ってきました! 4月15日からアル...
1,217
お知らせ
【再掲】館内メンテナンスに伴う休館日のお知らせ
2021.09.06
館内メンテナンスに伴う休館日のお知らせ 日頃より休暇村能登千里浜をご愛顧...
1,213
観光
組子体験はいかがですか?
2020.12.28
皆様こんにちは。本日は和倉で楽しめる組子体験をご紹介 致します。 皆様「...
1,076
ブログ
アウトドアでお子様も気分転換!!パート2♪
2021.06.29
眉丈台地自然緑地公園に行ってきました!! 自然の中でリフレッシュしません...
1,045
お知らせ
石川県観光施設の臨時休館・臨時休園の状況について
2021.09.11
県内観光スポットの営業について 石川県の「まん延防止等重点措置」の適用延...
1,044
お知らせ
8種類のお楽しみクーポンはじまります
2021.05.04
皆様こんにちは。おかげさまで休暇村は今年、創業60周年を迎えました。各休...
1,009
ブログ
明日は木星が地球に大接近です!
2021.08.19
8月20日木星は「衝」にあたるため,とても明るく輝きます! 「衝(しょう...
976
お知らせ
サウナ使用中止のお知らせ
2022.01.17
サウナ使用中止のお知らせ日頃より休暇村能登千里浜をご愛顧いただき誠にあり...
865
お知らせ
12時イン~翌15時アウト【27時間おこもりプラン】
2021.02.14
12時イン~翌15時チェックアウト 27時間おこもりプラン 翌日もゆっく...
859
ブログ
気多大社で初詣
2021.01.02
皆様、こんにちは本日の羽咋市のお天気は朝から「みぞれ」で、積雪は、1㎝も...
822
ツアー
休暇村をもっと楽しもう『バス旅』
2021.12.08
皆さま、こんにちは。今年もとうとう残りひと月となりました。皆さまはいかが...
812
ブログ
神音カフェ
2021.12.17
皆様こんにちは。本日ご紹介致しますのは、羽咋市の菅池町に神音カフェでござ...
778
観光
のとじま水族館
2021.10.06
皆様こんにちは。本日は のとじま水族館 のご紹介です。 10/1(金)よ...
776
お知らせ
いよいよ明日立山アルペンルート開通です!
2022.04.14
全線開通といいましても・・・ 3,000メートル級の山々です 気温は3℃...
772
観光
小丸山公園へ行ってきました!
2021.09.26
先日、休暇村から車で35分にある「小丸山城址公園」へ行ってきました。小丸...
711
ツアー
新緑眩しい「黒部トロッコ電車」の旅に出かけませんか?
2022.05.01
今日から5月です!暦上ではもうすぐ夏の始まりです! 休暇村能登千里浜では...
647
お知らせ
スタンプを揃えて近江牛をゲット!美しい和色めぐり は3月まで
2022.03.14
本日は全国の休暇村で実施している和色めぐりのご案内です。キャンペーン期間...
621
ブログ
巌門へ行ってきました
2022.03.29
本日は、休暇村から車で35分の場所にあります「巌門」をご紹介致します。能...
493
観光
石川県の先端「禄剛崎」
2022.07.03
皆さんこんにちは!今日ご紹介しますのは、石川県の先端である「禄剛崎(ろっ...
409
お知らせ
本日から蟹料理が始まります!!
2022.11.08
本日11月8日からタグ付きずわい蟹会席始まります! 皆さま、こんにちは。...
368
ブログ
雷電力餅
2022.10.27
皆様こんには。本日は石川県羽咋市にございます「佐吉庵」をご紹介します。お...
289
お知らせ
キャンプ場の営業終了まで1週間です
2020.11.18
今期の営業終了まであと1週間です。、 皆様、こんにちは。日に日に寒さが厳...
2,356
グルメ
今年4月にオープン!!能登ミルクジェラート店
2018.04.29
NOTO MILK FACTORY 皆様こんにちは!今年の4月に七尾市の...
2,302
観光
遊覧船~厳門~
2018.07.23
石川県羽咋郡志賀町海岸線一帯の29キロが「能登金剛」と呼ばれる石川県を代...
2,199
イベント
今年のときめき桜貝廊!レベルアップ!!
2017.10.14
昨年同様始まりましたイルミネーション! 今年はとってもロマンチックです!...
2,100
グルメ
とり野菜みそ
2017.06.22
皆様こんにちは。本日は石川県民よく食べる鍋料理「とり野菜」で使われる「と...
1,984
ブログ
天然能登ふぐ会席
2019.03.23
本日ご紹介しますのが、春に旬を迎える能登ふぐ料理をご紹介します。石川県は...
1,888
グルメ
まもなく冬季料理開始です。
2017.10.27
皆さま、こんにちは。寒さが一段と厳しくなってくる、今日この頃いかがお過ご...
1,854
グルメ
古民家カフェ食堂「れんげや」
2018.05.21
皆さまこんにちは!本日は古民家カフェ食堂として人気を集めている「れんげや...
1,824
観光
今の時期に奥能登行くならオススメのスイーツ!
2017.11.18
輪島にある「白米千枚田」をご存じですか?春から秋にかけて稲の成長過程が綺...
1,801
観光
金沢のお土産
2017.06.04
洗顔石鹸 べろべろ金箔 みなさんこんにちは。本日紹介しますのは、「べろべ...
1,672
ブログ
今年も白鳥がやって来ました!
2017.10.23
皆様こんにちは♪最近は朝・夕とだいぶ冷え込むようになって参りましたがいか...
1,658
イベント
豪華絢爛!
2019.02.13
400体もの雛人形がお出迎え! 七尾市の能登食祭市場にて 恒例の...
1,643
ブログ
能登ミルク本店
2020.05.07
皆様こんにちは!以前お客様に、「売店に販売しているジェラートの本店はどこ...
1,638
旅行記
羽咋の焼物「大社焼き」
2020.03.17
パワースポット国指定重要文化財の拝殿がある気多大社の参拝後、 ちょっとぶ...
1,615
観光
白米千枚田 の 「千恋ちゃん」。
2018.06.15
こんばんは。6月下旬にもかかわらず石川県の天候は1日を通して肌寒く、季節...
1,579
ブログ
先日、子供獅子舞がやってきました
2018.09.17
皆様 こんにちは。ここ休暇村がある羽咋(はくい)市では、秋にその年の作物...
1,573
ブログ
渚のドライブ
2018.08.25
皆様こんにちは!本日は最近人気を集めている売店の商品をご紹介します。 能...
1,565
ブログ
金沢城・兼六園のライトアップ
2019.01.21
皆さんこんにちは。 本日は、兼六園と金沢城公園をライトアップイベントのご...
1,557
ツアー
春の高山祭りツアーに行って来ました・・・が
2019.04.16
初日は雨でした...去年は咲いてた桜もまだまだつぼみで... しかし到着...
1,453
ブログ
輪島の朝市
2019.03.25
皆さんこんにちわ。本日は輪島の朝市のご紹介をさせて頂きます。「輪島の朝市...
1,446
観光
うさぎに会いに行きませんか?
2019.06.19
「月ウサギの里」に行ってきました!! 皆様こんにちは。本日は石川県加賀市...
1,435
観光
尾山神社に行ってきました♪
2020.01.25
皆様こんにちは♪休暇村のある羽咋市は今年まったく雪が降っておらずお出かけ...
1,355
グルメ
塩を使ったスイーツ&ドリンク!
2020.02.27
皆様こんにちは本日は休暇村能登千里浜から車で90分の珠洲市にある「しお・...
1,339
ブログ
当館の売店にも夏商品販売しています!!
2018.08.01
皆さま、こんにちは。暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか。熱中症など...
1,339
観光
灘浦の海岸から見える立山連邦
2020.03.12
皆さまこんにちは。本日は、富山県氷見市から立山連峰の話題をお届けします。...
1,290
イベント
休暇村60周年の感謝を込めたアニバーサリークーポンのご案内
2021.08.28
今年は休暇村創立60周年の年です。皆様への感謝を込め、「北陸近畿の7つの...
1,283
観光
輪島キリコ会館
2017.10.10
能登地方の夏秋の祭礼に各町内からキリコと呼ばれる巨大な御神灯を神輿のお供...
1,259
お知らせ
北陸新幹線お得情報!
2020.08.28
50%割引の利用期間が延長されました! 早期のお申込みで運賃と料金が半額...
1,241
ブログ
能登 和倉 青林寺ライトアップ
2021.01.22
インスタ映えと話題の青林寺 永光寺の末寺で、明治25年(1892)に永光...
1,177
グルメ
石川県の鍋といえば!
2019.11.21
皆様こんにちは。寒くなり、お鍋が食べたくなる時期になってきましたね。本日...
1,167
キャンプ
夏休みは休暇村でキャンプ!!
2019.06.10
皆様 こんにちは。近年アウトドアのブームが盛り上がり、キャンプ場のお問い...
1,158
キャンプ
【キャンプ】手ぶらでキャンプ受付中です。
2021.02.20
皆様、こんにちは。今日の能登は朝から青空が広がっています。少し風が吹いて...
1,143
お知らせ
休暇村周辺近隣施設の営業情報のお知らせ
2020.05.17
皆さま、こんにちは。石川県の非常事態宣言は解除されましたが、休暇村能登千...
1,105
ブログ
見附島に行ってきました♪
2020.12.25
能登半島の先端にある珠洲市。休暇村能登千里浜からお車で約2時間程で到着い...
1,080
ブログ
ご自宅でもお祭り気分をお楽しみください♪
2020.09.17
皆さま、こんにちは。毎年秋のこの時期になると、ここ『休暇村』がある羽咋(...
1,070
観光
冬の能登の風物詩 波の花
2021.01.04
「波の花」ってご存知ですか? 花と言っても海に咲く花では、ありません。冬...
1,069
お知らせ
一緒に「天の川」を見つけましょう♪
2021.07.06
皆様こんにちは。 休暇村60周年を記念して行われるイベント「天の川みつけ...
1,055
イベント
小松の餅の福袋
2019.01.11
皆さまこんにちは。本日は石川県小松市の餅つきイベント「あんやとサンデー」...
1,055
ブログ
白鳥の里
2021.01.12
皆さんこんにちわ。本日は、羽咋市で白鳥の見られるスポット!【白鳥の里 邑...
1,006
観光
七尾のおススメスポット
2020.08.31
皆様こんにちは。本日は七尾市(ななおし)にございます「和倉昭和博物館とお...
994
ブログ
ヤギを見に行きませんか
2021.04.20
皆様こんにちは。本日は、別所岳サービスエリアにある~能登ゆめてらす~を紹...
946
ブログ
みんなで頭の体操をしましょう
2020.04.05
皆様こんにちは。当館のロビーには滞在期間中に無料で楽しめる「頭の体操クイ...
944
ブログ
もうすぐ終了!~那谷寺の紅葉~
2020.11.26
石川県の紅葉スポットのひとつ、「那谷寺」「那谷寺」は717年泰澄神融禅師...
937
お知らせ
肉好きのためのプランが登場!
2020.07.13
皆さんこんにちは。まだまだ、梅雨の蒸し暑い日が続いておりますが、いかがお...
922
お知らせ
新年のご挨拶
2022.01.01
新年あけましておめでとうございます。雪降る能登千里浜から新年のご挨拶を申...
901
グルメ
和倉のイタリアンのお店
2020.12.27
皆様こんにちは。本日は七尾市和倉町にございます、イタリア料理店「epic...
831
観光
道の駅 高松
2022.01.14
皆様こんにちは。本日は「道の駅 高松」を紹介いたします。道の駅高松は、の...
781
グルメ
のど黒味!?のど黒ソフト
2021.03.09
皆様こんにちは!本日紹介いたしますのは金沢市のひがし茶屋街の近くにありま...
719
ブログ
お鍋がおいしい季節になりましたね
2021.11.12
皆様こんにちは冬を感じ始める気温になりお鍋がおいしい季節になってきました...
657
ブログ
花菖蒲を見に・・・~柳田植物公園~
2021.06.22
梅雨に入り、石川県は本日もそれらしい天気・・・まだまだ蒸すような暑さはご...
648
ブログ
マルガージェラート in 道の駅のと千里浜
2022.07.14
休暇村能登千里浜から車で約10分ほどの所にある「いい道の駅のと千里浜」は...
620
観光
志賀町にある巌門ご紹介!
2021.11.11
能登金剛を代表する存在である巌門。海に突き出た岩盤にある、浸食によってぽ...
618
ツアー
奥能登周遊 世界農業ツアー6/1(水)から2泊3日催行決定
2022.05.22
大人気の奥能登周遊ツアー 催行決定です! 現在、まだまだ募集いたしており...
559
ブログ
縁結び!気多大社
2021.12.04
皆様、こんにちわ。本日は、休暇村から車で約5分(徒歩片道30分)のところ...
552
ブログ
羽咋の七塚~姫塚(ひめづか)~
2022.06.11
休暇村能登千里浜は羽咋(はくい)市にあります。初めての方で「はくい」と読...
545
ブログ
千里浜の玄関口にある いい道の駅 のと千里浜
2022.08.01
皆様 こんにちは。休暇村から車で約10分のところにある「いい道の駅 のと...
526
ブログ
小丸山公園へ行ってきました
2022.06.15
先日、休暇村能登千里浜から車で35分にある「小丸山城址公園」へ行ってきま...
435
ブログ
今年も一年ありがとうございました!
2021.12.31
いつも休暇村能登千里浜をご利用頂いている皆様、そしていつもお世話になって...
413
ブログ
底曳網(そこびきあみ)漁が解禁
2022.09.21
休暇村能登千里浜がある石川県では今月1日に底曳網漁が解禁され、日本海から...
400
イベント
水なし 塩なし 待ったなし 唐戸山神事相撲 開催
2022.09.19
唐戸山神事相撲 3年ぶりに開催! 相撲好きであったといわれる羽咋神社の祭...
310
お知らせ
キャンプ場閉鎖延長のお知らせ
2020.05.05
いつも休暇村能登千里浜をご利利用いただきましてありがとうございます。キャ...
3,768
ブログ
別所岳~能登ゆめてらす~
2018.07.26
皆様こんにちは!本日は七尾市にあります能登ゆめてらすを紹介いたします!!...
2,379
観光
11月が見頃!紅葉おすすめスポット~那谷寺~
2017.10.21
石川県の紅葉スポットのひとつ、「那谷寺」寺伝によれば、はじまりは717年...
2,320
ブログ
弁天島
2019.07.25
皆さんこんにちわ。最近は、梅雨も明け海にドライブに行きたくなるような快晴...
2,298
ブログ
おもわず足を止めたくなる…金沢駅 思い出ピアノ
2018.09.28
思い出ピアノ。。。皆様御存知ですか? 金沢駅と言えば改札口から出た「もて...
2,226
観光
富山ガラス美術館
2018.02.18
皆様こんにちは。本日ご紹介しますのは休暇村能登千里浜のお隣の富山県にある...
1,989
グルメ
「塩サイダー」と「スイカサイダー」
2017.11.29
話題の塩サイダーは奥能登の珠洲市の揚げ浜式製塩法で作られた塩を使ったまろ...
1,910
お知らせ
女性の方必見!
2017.07.19
「金華ゴールドモイストマスク 3枚入り」魅力の点は、1,10分間と短い時...
1,779
観光
のとじま水族館
2018.05.15
「のと海遊回廊」オープン 皆さまこんにちは!本日は新しくリニューアルオー...
1,716
観光
ハリネズミとりんご
2020.02.10
みなさまいかがお過ごしですか?本日は金沢にあります、「ハリネズミ」と「り...
1,620
観光
雨の日にオススメの観光スポット宇宙科学博物館
2021.02.09
休暇村から車で10分のところに一風変わった外観の建造物があります。遠くか...
1,491
観光
☆夏の花といえばひまわり☆
2018.08.14
皆さま、こんにちは。今日の能登はとても暑いです。先日、河北潟干拓地ひまわ...
1,447
ブログ
年末年始のおもてなしに♪
2018.12.21
皆さま、こんにちは。今日の羽咋市はとても天気がよく過ごしやすい日です。さ...
1,427
ブログ
消防避難訓練を行いました
2018.12.27
皆さまこんにちは!本日は年に2回あります、「消防訓練」を行いました。 前...
1,414
お知らせ
北陸新幹線(東京~金沢間)情報
2019.10.18
台風の影響により、長野~上越妙高間で運転を見合わせていた北陸新幹線ですが...
1,404
観光
奥能登国際芸術祭いってきました(前編)
2017.10.07
最涯(さいはて)の芸術祭へ 能登半島の先端、珠洲市で奥能登国際芸術祭が開...
1,390
イベント
食べんちま~味わいキャンペーン~
2019.03.16
本日ご紹介するのは、羽咋市で開催している「食べんちま」キャンペーンです。...
1,366
ブログ
能登の名物かきもちセット
2020.10.25
皆様こんにちは!本日は売店にて新商品が入りましたので紹介させていただきま...
1,322
イベント
和倉温泉の夏花火!
2019.07.07
皆様こんにちは。本日は七尾市で行われる和倉温泉夏花火をご紹介いたします。...
1,220
観光
幸せを呼ぶ貝殻~桜貝~
2019.12.08
皆様こんにちは!寒くなってくるとどうしても室内にこもりがち・・・しかし、...
1,199
ブログ
石川の玄関口 ~金沢駅~
2020.09.25
皆様、こんにちは。本日は金沢駅をご紹介いたします。金沢の観光地としては「...
1,196
観光
氷見市海浜植物園に行ってきました!
2020.02.13
休暇村能登千里浜から車で40分程行くと、氷見海浜植物園があります。ここで...
1,125
ブログ
しっとりやわらかな温泉 「なみなみの湯」
2021.05.30
皆様、こんにちは 園地では、新緑の中、つばめの親子や小鳥たちが元気に大空...
1,068
グルメ
富山で新鮮な魚介を食べよう🐟
2020.11.22
新湊きっときと市場 皆様こんにちは!本日は「新湊きっときと市場」をご紹介...
1,025
観光
1,800本の美しいバラが咲き誇る
2020.06.09
金沢南総合運動公園のバラ園 約143品種、約1,800本のバラが アーチ...
1,008
ブログ
夏に大人気!アイスとかき氷販売中!
2021.07.25
皆様こんにちは。夏休みいかがお過ごしでしょうか。現在休暇村能登千里浜では...
981
イベント
あんこう祭り!
2019.01.10
皆さまこんにちは。まだ、寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?本日...
957
観光
道の駅 能登食祭市場へいってきました。
2021.08.22
皆様、こんにちは。今朝のお散歩会では、キャンプ場がある松林の小径から海岸...
941
ブログ
雨の日に傘を・・・
2021.05.17
「弁当忘れても傘忘れるな」と言われるほど石川県は雨の多い地方です。毎年都...
940
ブログ
千里浜への思いを歌にしたCD!
2021.10.22
本日は休暇村能登千里浜本館の売店にて販売しております、千里浜への思いを歌...
913
観光
はじまりました!! ~あぜのきらめき2021~
2021.10.26
皆様こんにちは。本日は、10月23日より始まりました白米千枚田のライトア...
877
ツアー
バスツアーはいかがでしょうか
2021.02.05
能登方面へ観光をお考えの皆様!休暇村の貸切バスツアーはいかがですか?休暇...
868
観光
千枚田 クリスマス模様
2019.12.06
本日ご紹介しますのが、あぜのきらめき電飾ツリー登場2万5000個の発光ダ...
821
お知らせ
7月からはじまる夏の特別料理をご紹介いたします。
2021.06.26
皆様、こんにちは。毎朝7時から実施しております朝のお散歩会では、この時期...
811
お知らせ
タグ付きズワイガニ
2021.11.10
冬の始まりを告げるカニが解禁しました。2021年の解禁日は、11月6日で...
775
グルメ
暑くてもとけないアイス?!
2021.07.20
皆様こんにちは。もう7月も後半となり日差しの強い暑い日が続いています。本...
756
ブログ
レストランで人気の能登ワインはいかが?
2022.03.19
皆様、こんにちは。先日 ウグイスの鳴き声を耳にしました。春の訪れを感じま...
715
ブログ
【12月】空室あります!ご予約はお早めに。
2021.11.16
【おすすめプラン】夕食は旬の魚介・味覚を使った能登の里海会席 旬の魚介・...
683
ツアー
立山雪の大谷 今年は18メートル!
2022.04.23
壁の高さの最高地点は過去10年平均よりも2mも高いんです! 昨日行われた...
674
観光
見附島を見に行こう
2021.04.19
皆様こんにちは。本日は能登のシンボルとしても有名な『見附島(みつけじま)...
673
お知らせ
本日から和食めぐり第2弾と秋会席始まります!
2021.09.01
美味しい和食めぐり~休暇村を巡って近江牛をもらおう~ ★美味しい和食めぐ...
661
ブログ
田んぼの真ん中に美しい花畑が~能美市~
2022.05.13
皆様こんにちは! 1年を通して雨の多い石川県。5月に入っていいお天気が続...
649
観光
富山の観光スポット
2021.12.28
みなさまこんにちは。本日は、氷見市にございます「氷見市潮風ギャラリー」を...
557
ブログ
お子様から大人の方まで楽しめるのとじま水族館へ♪
2022.05.24
皆さま、こんにちは。先日、休暇村能登千里浜から車で1時間のところにある、...
540
ツアー
大興奮!立山黒部ダムの旅
2022.08.06
黒部ダム名物といえば、観光放水。毎年決まった時期に放水を行っています。毎...
415
ブログ
21世紀美術館で現代版「茶の湯」の世界を味わう
2022.08.19
皆様こんにちは。本日は21世紀美術館で開催されているイベント『NAKED...
404
ブログ
秋のコースもあと少しです!!ご予約はお早めに!
2022.10.12
皆さま、こんにちは。昨日から全国割(いしかわ旅行割)がはじまりましたね。...
359
ツアー
今日から10月がスタート紅葉の季節お出かけしませんか!
2022.10.01
能登千里浜では、季節をお楽しみいただけるツアーが盛だくさん! 秋の紅葉の...
308
ブログ
ピールアート
2022.10.15
皆様こんにちは!本日はHIMITO(光水土)をご紹介します。こちらのお店...
303
キャンプ
シーサイドオートキャンプ場
2017.05.10
GW期間も大盛況!!ありがとうございました!! アウトドアシーズン到来!...
4,290
ブログ
眉丈(びじょう)台地自然緑地公園
2017.06.09
眉丈(びじょう)台地自然緑地公園 休暇村から車で約5分のところにある、眉...
3,598
イベント
羽咋市の9月は熱い!!
2017.08.20
毎週各地大盛り上がり!! 羽咋地区のお祭りをご覧あれ!! 夏も終わりに近...
2,616
観光
眉丈台地自然緑地公園
2018.04.21
本日ご紹介しますのが、当館より車で、10分ほどにあります「眉丈台地緑地公...
2,559
観光
夏でも涼しい「水族館」
2017.07.13
のとじま水族館へ行こう!! 当館から車で約1時間能登半島にある能登島には...
2,311
観光
きれいにお色直し。世界一長いベンチ。
2017.06.14
増穂浦(ますほがうら)海岸を望む 〈 世界一長いベンチ 〉 と言う名前の...
2,266
ブログ
雪、降ってません
2017.12.26
こんにちは♪休暇村のある羽咋市は雪も降らず、雲の隙間から日がさしています...
2,221
グルメ
神様が酔うお酒 『どぶろく・神酔酒』
2017.09.16
休暇村能登千里浜のある羽咋市は、どぶろく特区に指定されている町の一つです...
2,215
グルメ
来冬の「加能ガニ」プラン ☆予約開始☆
2017.05.27
今年度も蟹プランやります!! 石川県水揚げのズワイガニ「加能ガニ」を堪能...
2,105
ブログ
焼き肉屋「牛太郎」でオムライス!
2018.01.31
~オムライスの町宝達志水町~ 皆様こんにちは!本日はオムライスの町として...
1,891
観光
真脇遺跡公園
2019.05.15
皆さんこんにちわ。ここ最近、羽咋市では、すがすがしい快晴が続いています。...
1,663
観光
ステンドグラスが綺麗です
2017.11.23
皆さまこんにちは!北陸はここ数日でこたつ・ストーブが無いと厳しい気温にな...
1,629
お知らせ
休暇村公式HPからのご予約で高速道路料金がお得になります!
2020.09.16
「GoToトラベル」の対象施設にご宿泊のお客様に限り、高速道路周遊パスが...
1,557
イベント
期間限定ホタル鑑賞会!
2018.06.12
皆様こんにちは!本日は今注目のイベントのご紹介をいたします。6/10(日...
1,531
グルメ
羽咋米のパン屋さん
2018.09.11
皆さんこんにちは。 本日は、千里浜・道の駅の【ベーカリー ファーマーズ】...
1,506
ブログ
今日の感謝☆彡
2020.04.27
皆さま、こんにちは。前回もインスタグラムの♯(ハッシュタグ)おうち時間に...
1,404
キャンプ
5月6日まで キャンプ場営業中止のお知らせ
2020.04.27
いつも休暇村能登千里浜をご利利用いただきましてありがとうございます。4月...
1,400
ツアー
予約開始 オープン直後に行く立山・雪の大谷ウォーク
2020.01.20
皆様、こんにちは。寒い日が続いておりますが、お体にはお変わりないでしょう...
1,365
グルメ
七尾の美味しい鰻のお店
2019.06.25
皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、七尾駅北から徒歩3分ほどの所にありま...
1,362
イベント
石川のお米
2020.05.29
みなさまこんにちは。本日は、休暇村能登千里浜の売店で取り扱っております商...
1,349
ブログ
冬の風物詩 波の花
2018.11.04
皆様 こんにちは。能登半島の名物、「波の花」はご存じですか?「波の花」と...
1,277
ブログ
路上に雪なし、お天気情報 と 年越し準備
2019.12.28
現在・休暇村能登千里浜周辺路上に雪なし。 皆様、こんにちは。今年も残り3...
1,268
ブログ
UFO券・地域共通クーポンでお得にお土産を買いませんか♪
2020.11.02
皆さま、こんにちは。前回も、地域共通クーポン・UFO券でお得にお買い物を...
1,259
観光
自動車博物館へ行こう!
2021.04.03
皆様こんにちは!本日ご紹介するのは小松市にある「自動車博物館」です。こち...
1,232
観光
棚田米おにぎり
2019.09.17
皆様こんにちは!千枚田はご存知の方は多いと思いますが、その千枚田のお隣に...
1,224
ブログ
なんだこれ?!近所の珍百景
2019.02.02
休暇村から車で3分、のどかな田舎道を走っているとおかしな集団を発見しまし...
1,219
観光
こきりこ祭り
2019.10.27
皆さまこんにちは。今回は富山県南砺市で行われた、こきりこ祭りについてご紹...
1,218
お知らせ
新米「こしひかり」入荷しました。
2020.09.18
皆様、こんにちは。石川県では、8月終わりから9月にかけて稲刈りが盛んに行...
1,145
グルメ
二三味珈琲
2019.09.06
皆様こんにちは!本日ご紹介しますのは珠洲市にある美味しい珈琲屋さんです。...
1,129
旅行記
小さい春み~つけた。 ~ふきのとう~
2019.03.06
小さい春~見いつけた~・・・。 皆様、暖かくなる今日この頃いかがお過ご...
1,034
観光
能登観光での休息に☆彡
2020.10.20
皆様こんにちは!本日は、旅の疲れを癒すことが出来る最適な足湯スポットをご...
1,026
グルメ
ハローデイズはどうですか?
2020.11.27
本日は羽咋市にあります、イタリアンレストラン「ハローデイズ」をご紹介いた...
972
お知らせ
石川県の海水浴場、営業予定について
2021.06.28
石川県内の海水浴場について 皆様、こんにちは。石川県の海水浴場 夏の営業...
968
お知らせ
『美味しい 和色めぐり』しませんか♪
2020.09.01
ビンゴをそろえて近江牛をもらおう! 皆さま、こんにちは。本日から、休暇村...
966
ブログ
園地の茂みにかくれているのは・・・?
2020.06.07
キジです! 朝の出勤時に偶然、見つけました。キジの雄です。姿は見えなくて...
938
ブログ
見附島に行ってきました!
2020.10.14
皆様こんにちは。本日は、珠洲市にございます能登のシンボル「見附島」を紹介...
900
ブログ
千里浜なぎさドライブウェイ
2022.04.25
皆さまこんにちは。いかがお過ごしでしょうか?近頃は日中とても過ごしやすく...
786
観光
羽咋の七塚
2021.08.21
皆様こんにちは。本日は、休暇村能登千里浜から車で6分のところにございます...
761
ブログ
救命救急講習を実施しました
2021.03.03
本日の午前中、羽咋市消防署の皆さんにお越しいただいて、救命救急講習を実施...
756
ブログ
秋限定のスイーツです!
2021.09.14
皆様、こんにちは。最近は、少々肌寒くなってきましたね。本日は、宝達志水町...
716
観光
輪島ドライブスポット【泣き砂の浜】
2021.09.08
皆さんこんにちは。本日は、輪島にある、泣き砂の浜と呼ばれる「琴ヶ浜(こと...
691
観光
黒部峡谷トロッコ列車
2021.10.19
皆様こんにちは。本日は石川県のお隣の県富山県の「黒部峡谷トロッコ列車」を...
663
ブログ
チューリップ四季彩館
2021.03.05
本日富山県砺波市になります、チューリップ四季彩館をご紹介いたします。休暇...
645
ブログ
羽咋神社の冬桜が見頃です!
2021.11.08
休暇村能登千里浜から車で約6分の場所にある「羽咋神社」お社の右奥にある冬...
528
ブログ
羽咋神社
2022.02.11
本日は、休暇村能登千里浜から車で8分にあります「羽咋神社」をご紹介いたし...
507
ブログ
リニューアル!道の駅 内灘サンセットパーク
2022.07.26
皆さんこんにちは。本日は休暇村からのと里山海道を利用して車で約30分の内...
469
ブログ
4/1~春のご宿泊のご予約受付中です♪
2022.01.25
そうだ 能登、行こう。 皆さま、こんにちは。4/1(金)~の春の予約はま...
468
観光
今年の能登鉄道、能登鹿島駅、別名「能登さくら駅」の風景です。
2022.04.21
皆様、こんにちは。園地の桜も満開が終わり、今は新緑の季節を迎えています。...
449
イベント
伝統行事 虫送り
2022.06.04
こんにちは。「虫送り」という行事はご存知でしょうか。虫送りとは、稲の病害...
437
キャンプ
9月の3連休はキャンプを楽しみませんか?
2022.09.14
9月の3連休はキャンプを楽しみませんか? 9月17日からの3連休もご予約...
355
ブログ
ドラえもんに会いに行こう!
2022.10.14
皆様こんにちは。本日は富山県高岡市にございます「おとぎの森公園」をご紹介...
313
観光
~冬の風物詩の準備は職人技~
2022.11.03
皆様こんにちは石川県では日本海側特有の湿った雪が多い為、松には補強として...
237
グルメ
毎日石臼手挽き、手打ち蕎麦屋 そば処 “浄楽”
2017.09.08
2016年ミシュランガイド富山・石川特別版に選ばれ掲載された羽咋市滝谷町...
2,389
グルメ
ビストロ~イグレック~【志賀町】
2018.05.24
皆さま、こんにちは!本日は志賀町にあるイタリアン&フレンチのお店を紹介し...
2,108
ブログ
今日は気多大社のついたち結び
2018.03.01
皆様 、こんにちは。休暇村から車で5分、徒歩で片道30分のところにある気...
1,999
ブログ
ふくろうカフェ
2017.07.07
ふくろうカフェ金沢はフクロウとの触合うことができる動物カフェです。清潔で...
1,947
ブログ
もうすぐお正月!!
2017.12.28
皆さまこんにちは!本日から本館ではもうすぐでお正月と言うことで門松や椿の...
1,821
ブログ
朝の始まりは美味しい朝食から!
2019.01.31
朝食バイキングに新メニューです。 お母さんがにぎる手作りおにぎりが第1位...
1,726
旅行記
もふもふっ!!?
2018.05.25
月うさぎの里へ行ってきました。 皆様、こんばんは。朝夕との気温の差が激し...
1,661
観光
車での立ち寄り場にいかが?
2018.07.30
ようこそ石川県、能登へ♪ 皆さんこんにちは。7月ももう終わりますが、いか...
1,569
ブログ
能登島バーガー食べてみんち!
2019.08.15
皆様こんにちは♪夏休みも残り半分となりました、夏の思い出作りは出来ました...
1,566
観光
ドラえもん発見!!
2020.04.08
皆さまこんにちは。本日は富山県にあります『高岡おとぎの森公園』を紹介いた...
1,476
イベント
加賀市のカニ市場
2018.11.26
本日は加賀市のカニ市場について紹介します。北陸の冬はずわい蟹が有名です。...
1,457
グルメ
食欲の秋♪
2018.08.30
皆さんこんにちは。8月も、もう終わりになりますね。本日はあるとんかつ定食...
1,456
ブログ
お得で人気!おすすめ一品付お食事コースのご案内
2018.09.12
皆さま、こんにちは。今日の能登はとても過ごしやすい天候です。さて、今日、...
1,432
観光
金沢でイルミネーション始まります!
2018.10.30
皆さま、こんにちは。段々と寒くなってきましたね。金沢で行われますイルミネ...
1,432
お知らせ
ひとあし先に・・・
2018.06.18
早期予約の今年もお得に!! みなさまこんにちは!早速ですが、今年も「加能...
1,364
イベント
日本最古の木造洋式灯台!冬のライトアップイベント!
2019.11.25
皆様こんにちは。日本最古の西洋式の木造灯台としての価値を認められ、石川県...
1,361
ブログ
トロッコツアーの時期です♪
2019.05.08
こんにちは♪GWも終わり、休暇村のある石川県ではお天気のいい日が続いてお...
1,349
ブログ
頭がよくなるパン
2020.05.31
皆様こんにちは。今日は石川県の頭がよくなるパン「頭脳パン」を紹介いたしま...
1,326
お知らせ
休館日のお知らせ
2019.07.01
7月1日(月)・7月2日(火) メンテナンスの為、休館日とさせていただき...
1,287
ブログ
雨晴海岸
2020.09.08
皆さんこんにちは。本日は、富山県にある、能登半島国定公園『雨晴海岸』(あ...
1,282
ブログ
羽咋のオススメ和菓子
2020.06.14
皆さんこんにちは。本日は、地元のおすすめの和菓子店【御菓子司 八野田】を...
1,230
お知らせ
積雪情報のお知らせ
2021.12.31
今朝の園地の様子です。一面、銀世界に包まれております。園地の積雪は7セン...
1,216
ブログ
秋の幻想的な風景に出会えます。
2020.09.14
皆様、こんにちは先週の土曜日(9/12)夕日の沈むタイミングにあわせて、...
1,214
観光
七尾の観光スポット
2019.11.30
みなさまこんにちは。 本日は、七尾市にございます、花嫁のれん館をご紹介い...
1,191
ブログ
立山トロッコツアーに行こう!!
2019.10.16
当館から車で2時間30分ほどのところにある黒部峡谷は、立山連峰と後立山連...
1,184
観光
金沢駅前のおすすめ喫茶
2020.02.20
こんにちは。皆様いかがおすごしでしょうか。さてさて、本日紹介させていただ...
1,145
観光
可愛い動物たちに会いに行こう!
2020.08.26
皆様こんにちは!本日はいしかわ動物園をご紹介いたします。23ヘクタールの...
1,110
観光
フルーツ大福
2020.08.05
皆様こんにちは。本日は金沢にある「フルーツ大福」が売られているお店をご紹...
1,106
ブログ
お家で温泉気分を味わいませんか?
2020.11.04
皆さまこんにちは。だんだんと寒くなり、より温泉が恋しくなってくる季節が来...
1,089
観光
コスモアイルに行ったなら・・・
2019.05.02
羽咋市で働いているサンダー君をご紹介します!サンダー君は地球観光を楽しん...
1,081
観光
能登でイルカをウォッチング?!
2020.05.23
暖かい日差しが差し込むようになり、日中は長袖だと汗が止まらなくなる今日こ...
1,060
観光
七尾市の「能登里海ミュージアム」
2020.08.07
皆様こんにちは。休暇村から車で約30分のところにある、七尾(ななお)市「...
983
ブログ
冬の星空を楽しみましょう
2021.01.27
能登千里浜は休暇村の中でも数少ない『天体望遠鏡』を施設内に備えています。...
962
観光
雪景色のなかを歩いてみませんか
2021.01.05
皆様こんにちは。寒い日が続いていますね。休暇村能登千里浜のある羽咋(はく...
956
ブログ
雷電力餅
2021.10.23
皆様こんには。本日は石川県羽咋市にございます「佐吉庵」をご紹介します。お...
923
お知らせ
(1月8日)交通状況のお知らせ
2021.01.08
1/8(金)交通情報のお知らせ 皆様 こんにちは。今朝の能登は一面 銀世...
918
お知らせ
祝!温泉総選挙2020総務大臣賞受賞
2021.03.30
休暇村能登千里浜がある「千里浜温泉郷(ちりはまおんせんきょう)」は温泉総...
889
ブログ
てまり林檎♪
2020.12.07
みなさんこんにちは!料理コースが冬バージョンになり早一か月が経ちました!...
863
ブログ
食彩市場
2020.10.19
皆さんこんにちは。本日は七尾にある、道の駅『食彩市場』をご紹介します。 ...
863
ブログ
今月はおさつプリンです♪
2021.08.26
休暇村能登千里浜からお車で約1時間。金沢の食文化を支える『市民の台所』と...
852
ブログ
ぶらりお散歩~ひがし茶屋街遍~
2021.11.21
気が付けば11月も後半に突入し、ショッピングモールもクリスマスカラーに染...
837
観光
共通テストお疲れさまでした
2021.02.01
大学受験生の皆さん、共通テストお疲れさまでした。 受験生や親御さんの闘い...
809
お知らせ
1月の空室情報と日帰り入浴のご案内
2022.01.05
【1月】空室あります!!1/23までお得な商品券も配布中 皆さま、こんに...
808
ブログ
不思議な形の観光地~見附島~
2021.08.07
能登半島の先端にある珠洲市。休暇村能登千里浜からお車で約2時間程で到着い...
791
ブログ
金沢のカフェ 「PIT21CAFE」のご紹介
2021.12.06
皆様こんにちは。本日、ご紹介いたしますのは、金沢市にございますPIT21...
754
ブログ
当館で湯(ゆ)っくり、のんびりしませんか♪
2021.01.16
皆さま、こんにちは。今日のお天気は、あいにくの雨です。でも、雪がとけて道...
738
観光
石川県の最先端「禄剛崎」
2021.04.10
朝の連続ドラマ「まれ」のOP曲で一躍注目を浴びた灯台です。禄剛崎は「海...
723
ブログ
お菓子のまるよ
2021.11.28
皆様こんにちは。本日ご紹介いたしますのは、かほく市にございます「お菓子の...
694
ブログ
こぐまちゃんカフェ
2022.07.09
皆様こんにちは。本日は石川県かほく市高松にございます、「こぐまちゃんカフ...
656
ブログ
能登の名水
2021.06.05
皆さんこんにちは。 本日は、能登の名水の一つ【藤瀬霊水(ふじのせれいす...
646
観光
中能登の道の駅、寄ってください!
2021.08.11
皆様こんにちは。今回は、中能登町にございます、「道の駅 織姫の里 中能登...
627
ブログ
能登の醤油
2021.07.04
本日は売店で販売しているヤマチ醤油を紹介致します。ヤマチ醤油は能登の豊か...
619
観光
昭和へタイムスリップ!
2021.08.13
皆様こんにちは。今日は石川県和倉にございます、昭和博物館とおもちゃ館をご...
617
お知らせ
今年のカニ入荷しました
2021.11.07
今年のカニ漁解禁日、日本海は天候も穏やかで多数の漁船が出漁、水揚げがあり...
609
観光
石川県が誇るスーパースター!!
2021.11.24
皆様こんにちは。本日は能美市にございます「松井秀喜ベースボールミュージア...
605
観光
別所岳の人気者♪
2022.04.16
皆様こんにちは。本日は、別所岳サービスエリアにある~能登ゆめてらす~を紹...
595
ブログ
長町を散策~梅が見頃です~
2022.03.21
こんにちは♪桜の便りにはまだ間がありますが白や赤の梅が目に付きます。石川...
574
ブログ
21世紀美術館でJOJOの展示会!
2022.05.30
皆様こんにちは。本日は21世紀美術館で開催されていた【荒木飛呂彦原画展 ...
555
ブログ
貴重な展示物がいっぱい 宇宙科学博物館コスモアイル羽咋
2022.02.20
羽咋に来たならぜひここへ!! みなさまにぜひおすすめしたいのが休暇村能登...
533
グルメ
富山で花見をしながらカフェはいかが?
2022.05.05
皆さまこんにちは。本日は富山県富山市の県庁前にある松山茶屋をご紹介いたし...
520
観光
巌門に行ってきました!
2022.05.20
皆様こんにちは。本日は石川県羽咋郡志賀町にございます「巌門」をご紹介しま...
490
ブログ
梅酒はいかがでしょうか
2022.04.02
皆様こんにちは。本日は、休暇村能登千里浜の売店、レストランで取り扱ってお...
463
お知らせ
クリスマスツリー
2021.12.05
皆様、こんにちは。最近は一気に寒くなってきましたね。館内のロビーには、ク...
438
観光
富山の大偉人!!
2022.04.15
みなさまこんにちは。本日は、氷見市にございます「氷見市潮風ギャラリー」を...
423
ブログ
Cafe りあん
2022.09.01
皆様こんにちは。本日は石川県かほく市にございます、「Cafeりあん」をご...
280
観光
輪島塩
2022.10.26
皆様こんにちは!本日は輪島市海岸沿いにあります「塩の駅」をご紹介します。...
271
ブログ
能登千里浜積雪情報!
2018.01.14
こんにちは!昨日、一昨日と石川県に大雪情報が出ていた為皆さん大変ご心配さ...
2,180
観光
お子様にオススメ!七塚中央公園
2017.05.27
一日中楽しめる 七塚中央公園 こんな遊具で遊んでみたくありませんか? 休...
2,163
お知らせ
能登島 まあそいカフェ オープン!
2018.08.08
先月オープンした海の家 まあそいカフェ。 「まあそい」とは能登島の方言で...
2,081
お知らせ
気多大社、入らずの森に入れます!
2019.11.23
古くから神域として立ち入りが禁じられている森に 来月、12月一般の人が初...
2,006
観光
千里浜の海岸で水浴び!
2019.07.20
皆様こんにちは。本日は千里浜レストハウスに行ってきました!千里浜レストハ...
1,942
観光
羽咋(はくい)駅にあるおもしろいオブジェ
2017.08.17
皆様こんにちは。今日の能登は朝から青空が広がっています。 さて、休暇村が...
1,939
観光
大人も子供も楽しめるのとじま水族館!
2017.12.09
本日、皆様にご紹介致します「のとじま水族館」は大人から子供まで楽しめる能...
1,938
グルメ
蕎麦が美味しいお店!「あい物」
2019.05.17
皆様こんにちは。本日は今浜インターの近くにある、お蕎麦屋さんをご紹介 致...
1,897
観光
石川の伝統工芸を体験
2017.07.24
加賀友禅を手軽に体験 加賀友禅会館 ~KAGA-YUZEN~ 皆様、こん...
1,844
ブログ
実は全国1位なんです!
2018.01.29
皆様こんにちは!休暇村がある石川県羽咋市は、朝から雪がちらついていますが...
1,753
観光
妙成寺
2017.11.14
皆様こんには!本日は、境内に十棟もの国の重要文化財がある「妙成寺」をご紹...
1,726
お知らせ
新米入荷!
2017.10.13
新米入荷! お知らせ
1,711
観光
絶景!!道の駅 雨晴
2018.06.04
今年4月にオープンしたばかりの道の駅 雨晴! 目の前に広がるオーシャンビ...
1,694
観光
道の駅 「めぐみ白山」 OPENしました。
2018.05.16
4月27日OPEN 魅力いっぱい寄り道ステーション 皆様、こんにちは。今...
1,688
イベント
天文台無料開放~星空観察会~
2018.05.13
皆様こんにちは!本日はイベントのご紹介をいたします。6月から11月の毎月...
1,659
グルメ
日本三大うどん「氷見うどん」
2017.10.12
石川県の能登なのに、何故「氷見うどん?」と思われる方も多いと思います。氷...
1,656
お知らせ
春の新商品です♪
2020.02.21
皆様こんにちは。休暇村能登千里浜周辺では今現在は路上に雪などはなく、日中...
1,645
観光
幻想的な夜の庭園散策を楽しみませんか
2018.02.11
2月2日(金曜日)から2月20日(火曜日)の19日間、金沢城公園、玉泉院...
1,638
ブログ
喫茶「のとかふぇ」
2017.10.20
皆様 こんにちは。喫茶「のとかふぇ」からのご案内!休暇村にある喫茶「のと...
1,634
グルメ
新発売!のとししカレー!
2019.01.27
皆さんこんにちは。今回は1月29日(火)から発売される「のとししカレー」...
1,632
ブログ
咲き始めました♪
2019.03.29
こんにちは♪だんだんと暖かくなり過ごしやすい気候となってきました、皆様い...
1,628
イベント
心、躍る場所
2019.08.13
皆様こんにちは。本日は金沢にあります、西部緑地公園をご紹介致します。もち...
1,615
観光
いしかわ動物園
2017.10.14
皆様こんにちは!本日は石川県能美市にあります「いしかわ動物園」を紹介いた...
1,611
観光
こおろぎ橋
2018.02.05
皆様こんにちは!本日、石川県は一面雪景色です。ご紹介しますのは加賀市にあ...
1,575
ブログ
羽咋運動公園にお子様が喜ぶ遊具が増えました♪
2021.08.02
皆さま、こんにちは。今日の羽咋は、最高33℃でとても暑いです。熱中症にな...
1,528
グルメ
石川県で大人気!ホワイト餃子
2019.07.19
皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、金沢市にある第七ギョーザです。第七ギ...
1,520
ブログ
夏休みの宿題にお一つどうぞ!
2019.08.19
長いお盆休みも昨日で終わりましたが、皆さまいかがおすごしでしょうか? 能...
1,469
イベント
パーフェクトスターワゴン2019 金沢!
2019.05.23
みなさまこんにちは。本日はサッポロ生ビール黒ラベル パーフェクトスターワ...
1,461
イベント
富山の福野夜高祭!
2019.03.22
皆様こんにちは。本日は冨山で行われる福野夜高祭(ふくのよたかまつり)をご...
1,451
ブログ
甘くておいしいパンケーキ
2020.07.31
皆様こんにちは。本日は、七尾市の一本杉通りにあるカフェICOUをご紹介い...
1,451
グルメ
この時期にしか味わえません!
2019.11.09
今年もやってきました! この季節しか味わえません! 11月6日に冬の味覚...
1,441
観光
第15回花嫁のれん展が開催されます。
2018.03.23
皆様、こんにちは。石川県の桜の開花予想は4月1日頃ですが、園地の桜も少し...
1,433
ブログ
天然記念物~曽々木海岸~
2018.11.24
皆様こんにちは。本日は輪島市にあります曽々木海岸を紹介いたします。日本海...
1,433
イベント
日本を震撼させた映画「君の名は。」でしられる新海誠展開始
2018.10.18
近代アートが満載!? 21世紀美術館 休暇村能登千里浜から約1時間は21...
1,370
ブログ
車麩のフレンチトーストは絶品です♪
2017.12.07
皆さま、こんにちは。毎朝、ご朝食にお出ししている車麩のフレンチトーストは...
1,330
キャンプ
夏休みは楽しくキャンプ!
2020.06.28
皆様こんにちは昨年アウトドアやキャンプのブームが盛り上がり、キャンプ場の...
1,213
お知らせ
キャンプ場営業期間延長のお知らせ
2020.10.02
~10月31日までの営業が11月23日(月)に延長です! 本日期間が延長...
1,182
観光
桜の満開予想日は「04/01」
2020.03.30
皆様こんにちは。最近の羽咋市は寒い日と暖かい日が交互にあり、なかなか温度...
1,174
観光
銘菓 俵屋のじろあめ
2018.12.10
金沢といえば和菓子が有名ですが、特に人気が高いお菓子のひとつが『俵屋』の...
1,152
グルメ
美味!海鮮丼
2019.07.05
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?本日は金沢にあります、海鮮丼のお店をご...
1,122
ブログ
冬桜が咲きました!
2020.10.04
10月に入り、夜の風が涼しく心地よくなってきました。季節が秋へと移りゆく...
1,062
ブログ
探検 羽咋の古墳
2020.08.27
皆さんこんにちは。本日は、羽咋市の古墳が学べる、企画展【探検 羽咋の古墳...
1,040
観光
妙成寺に行ってきした
2021.04.15
早くも4月が折り返し地点に入り、園地内の桜も葉桜となってきました。まだ少...
957
グルメ
石川の冬を代表する郷土料理「かぶら寿司」
2018.12.03
皆様、こんにちは。石川の冬を代表する郷土料理といえば・・・・「かぶら寿司...
920
お知らせ
クーポン配布中 ずわい蟹会席は3月31日まで!
2021.03.02
ずわい蟹会席宿泊プランで使える1,000円クーポン 公式HPまたは、電話...
898
お知らせ
立山アルペンルートが全線開通しました。
2021.04.15
皆さま こんにちは 本日「雪の大谷、立山黒部アルペンルート」 が全線開通...
874
ブログ
こぐまちゃんカフェ
2022.02.25
皆様こんにちは。本日は石川県かほく市高松にございます、「こぐまちゃんカフ...
852
グルメ
珠洲の塩
2021.03.29
本日は、当館で販売している塩を紹介します。「一番釜のと珠洲塩」この塩はし...
794
ブログ
テイクアウトドリンク専門店
2021.09.12
皆様こんにちは!本日は石川県白山市にございます「+K(プラスケー)」とい...
758
イベント
なぎさクリーン運動
2022.04.08
皆様こんにちは。守ろう!!みんなの美しい海岸を!!4月10日に海岸を綺麗...
580
ブログ
風鈴トンネルを見に~富山県 櫛田神社~
2022.07.24
先日、お隣富山県の射水市串田の櫛田神社まで行ってきました。休暇村能登千里...
553
ブログ
「WELCOME HAKUI」ようこそはくいへ!
2021.12.22
皆さま、こんにちは。休暇村から車で約10分のところにある「いい道の駅 の...
542
ブログ
小丸山公園に行ってきました。
2022.04.27
先日、休暇村から車で約35分のところにある「小丸山城址公園」へ行ってきま...
519
ブログ
能登銘菓 おだまき
2022.02.12
皆さんこんにちは。本日は、休暇村能登千里浜のある羽咋市のお隣の町、宝達志...
510
お知らせ
館内メンテナンスに伴う休館日のお知らせ
2022.01.26
館内メンテナンスに伴う休館日のお知らせ 日頃より休暇村能登千里浜をご愛顧...
497
ブログ
能登の猪”のとしし”を食す
2022.03.03
雪がちらつくことも減り、園地内の桜の蕾にあたたかな陽気の来訪を感じる今日...
431
観光
七尾のおすすめスポット
2022.09.10
皆様こんにちは。本日は七尾市にございます「のと里海里山ミュージアム」を紹...
413
観光
ご家族で楽しめる!「ホリ牧場」
2022.06.21
皆様こんにちは。本日は、天気のいい日にぴったりな ホリ牧場 をご紹介いた...
405
ブログ
恋路海岸
2022.01.08
皆さまこんにちは。本日ご紹介いたしますのは、能登町にございます恋路海岸で...
393
観光
名勝地「こおろぎ橋」
2022.09.25
山中温泉を代表する名勝地「こおろぎ橋」 皆様こんにちは。先日、他のスタッ...
325
お知らせ
羽咋に泊まってお得な夏キャンペーン!!はじまりました
2020.07.01
どんなプランでも!大歓迎!!宿泊応援キャンペーン 皆さま、こんにちは♪い...
3,501
観光
千里浜砂像2019開催中です。
2019.06.23
皆様、こんにちは。休暇村から車で約 5 分のところにある、千里浜海岸では...
3,145
イベント
~羽咋に泊まってお得な秋~始まります
2020.09.22
羽咋に泊まってお得な秋!! 7月から始まり大好評だった”羽咋に泊まってお...
2,859
観光
冬の能登島水族館!!
2018.02.12
皆さまこんにちは!本日はのとじま水族館を紹介致します。能登島水族館では2...
1,996
観光
世界一長いベンチ
2017.11.17
皆さまこんにちは!本日は志賀町増穂浦海岸にある「世界一長いベンチを紹介致...
1,952
ブログ
お味噌汁食堂「そらみそ」
2019.02.06
~具たくさんお味噌汁とおにぎりでおなか一杯~「そらみそ」いつもお昼時は地...
1,916
観光
手軽に体験!箔貼り体験
2017.06.17
伝統工芸 金箔貼り 皆様、こんばんは。本日は金箔のお話です。金箔貼りで使...
1,829
ブログ
こんなの獲れました!
2018.08.16
特大はまぐりです! 昔はゴロゴロ千里浜でよく獲れたものです。 千里浜海岸...
1,800
イベント
☆流れ星をみつけましょう☆
2018.05.17
みなさまこんにちは!!休暇村の一大イベントが5月6日よりスタートしており...
1,728
グルメ
香箱ガニをご自宅で堪能しませんか?
2019.11.18
こんにちは!かに漁解禁から約10日が経ちましたが、皆様、お召し上がりにな...
1,725
グルメ
道の駅のと千里浜「春のるんるんバイキングに行ってきました
2018.04.02
皆さま、こんにちは。この頃は天気がとてもよく旅行にぴったりの時期になって...
1,721
観光
かほく ひまわり村
2017.08.08
ひまわり村に行って来ました♪ 皆様こんにちは!先日、羽咋市から車で約3...
1,707
観光
金箔ソフト
2017.10.18
皆様こんにちは 今年の春頃から石川県金沢市の金沢駅で人気の金箔ソフト。味...
1,707
グルメ
ご予約は早めがお得!!
2017.09.05
猛暑が続いた夏も、9月に入ると一気に過ごしやすい日が続くようになりました...
1,656
ブログ
まるで揺りかご!非日常的なハンモックで癒される~
2017.10.05
休暇村能登千里浜にはゆったりソファーがあるロビー、松林超しに海が見える3...
1,612
観光
もうすぐ春休み!いしかわ動物園に行こうー!
2018.03.18
せっかくの春休み!親子で楽しめる いしかわ動物園に遊びに出かけませんか!...
1,579
観光
イルカの家族に会いに行こう!
2018.10.26
皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、七尾湾から出航の海とオルゴールが企画...
1,507
ブログ
手作りの一品です♪
2018.07.16
皆さまこんにちは!今日は3連休最終日!!ゆっくりとお休みになりましたでし...
1,464
観光
異色の美を放つ尾山神社
2017.06.03
加賀藩祖・前田利家と正室・まつを祭る尾山神社は明治6(1873)年に藩主...
1,428
ブログ
オススメ商品のご案内
2018.10.24
皆さま、こんにちは。最近、朝晩と肌寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ご...
1,362
ブログ
一度見てみたい絶景
2019.05.22
本日ご紹介しますのが、お隣富山県の立山にあります、称名滝です。称名滝は、...
1,336
グルメ
数量限定!旬の3銘酒
2018.12.20
皆様こんにちは!本日お伝えしますレストラン情報は、「売り切れ御免 期間限...
1,335
ブログ
あまーい綿菓子いかがですか??
2018.08.02
皆さまこんにちは!毎日うだる様な暑さが続いていますがいかがお過ごしでしょ...
1,332
グルメ
寒くなる今の時期にオススメ!
2017.10.06
皆様、こんばんは。9月に入り、急激に寒い日が続いております。そんな今日こ...
1,315
ブログ
当館からすぐ近く!体験できます!!!
2018.08.11
皆さま、こんにちは。今日の能登は、いつもより過ごしやすい天候です。さて、...
1,314
グルメ
季節限定メロンボール!
2019.06.05
皆様こんにちは!本日は小松市にあります洋菓子店マルフジさんの季節限定大人...
1,304
グルメ
レトロなカフェ
2019.06.28
皆様、いかがお過ごしでしょうか?本日は七尾にあります、カフェをご案内いた...
1,297
グルメ
祝!ズワイガニ漁解禁!
2019.11.07
活きの良いズワイガニ入荷しました! 富山県以南のズワイガニ漁が11月6日...
1,274
イベント
珠洲の味覚を食べつくし!
2019.02.12
皆様こんにちは。本日は珠洲で行われるグルメ祭りをご紹介します。「 食祭 ...
1,273
ブログ
てまりんご♪
2019.11.22
みなさんこんにちは!11月から、料理が冬コースになりました!私のおすすめ...
1,260
ブログ
芸術の秋ですね☆
2018.11.11
皆さんこんにちは。本日は七尾美術館の「ボローニャ国際絵本原画展」を紹介さ...
1,260
ブログ
園地のつつじが見頃です。
2020.05.14
皆様、こんにちは。今日の能登は朝から青空が広がって気持ちのいい日になりま...
1,195
ブログ
SSTR2020終了まじかです!
2021.03.23
サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー略して「SSTR」 世界的なオ...
1,193
ブログ
高松のパーキングエリアにて
2019.11.24
皆様、いかがお過ごしでしょうか?本日は休暇村近くのパーキングエリアにてご...
1,191
グルメ
古民家風カフェ。落ち着ける場はいかが?
2019.10.10
皆様こんにちは。津幡町にある、小さな古民家カフェ ソルアはいかがでしょう...
1,157
ブログ
能登の素材を生かしたプリン
2020.11.28
皆様こんにちは。本日は、宝達志水町の和洋菓子店「宝達山本舗 松月堂」さん...
1,152
観光
金沢の文豪 室生犀星
2020.11.11
みなさまこんにちは。本日は、金沢市にございます「室生犀星記念館」を紹介い...
1,130
ブログ
熱中症対策に「しおサイダー」
2020.07.27
皆様こんにちは。本日は、「しおサイダー」について紹介致します。 このしお...
1,126
観光
砂像と写真撮影しませんか?
2019.11.14
早くも11月が半ばを迎え、日に日に寒さが厳しくなるのを体感している今日こ...
1,104
観光
感動!立山連峰
2019.01.05
氷見漁港から望む立山連峰 みなさま、こんにちは。「弁当忘れても傘忘れるな...
1,070
ブログ
今が見ごろ!ぼたんの名所
2021.05.03
皆さんこんにちは。本日は、通称「ぼたん寺」といわれるお寺。志賀町にある【...
1,010
観光
石川県冬の風物詩
2020.11.19
皆様こんにちは 皆さんは「石川の冬」と言えば何を想像しますか?その中で「...
992
イベント
兼六園、夏のライトアップイベント
2020.07.07
皆様こんにちは。今年も兼六園と金沢城公園の夏のライトアップイベントが開催...
991
ブログ
世界に一つだけの焼物はいかがでしょうか?
2020.09.03
~大社焼き~ さて本日はこんな話題をお届けします。石川県の器と言えば輪島...
948
お知らせ
休暇村能登千里浜が放送されます!!
2021.11.09
休暇村能登千里浜が”HAB北陸朝日放送さん”に取材されました 放送日は2...
871
グルメ
能登の特産醤油「いしる」
2021.07.30
皆様こんにちは。本日は、「いしる」についてご紹介いたします。いしるは、イ...
824
お知らせ
春のおすすめ料理はこちら!
2021.03.10
皆様、こんにちは。3月になり、能登も少しずつ暖かくなってようやく心待ちに...
821
ブログ
石川のお土産におすすめ
2021.06.08
皆様こんにちは本日は当館売店にて販売しております金沢金箔「箔一(はくいち...
807
ブログ
能登の名物です
2021.05.11
皆様こんにちは。本日は能登の名物『ひっぱり餅』をご紹介いたします。 なぜ...
802
観光
七尾の観光名所!
2021.02.12
皆様こんにちは。本日は七尾市(ななおし)にございます「和倉昭和博物館とお...
797
ブログ
手巻き寿司専門店!
2021.10.09
本日は、石川県金沢市の手巻き寿司専門店「CОIL(コイル)」をご紹介しま...
750
観光
金沢の買い物スポット!!
2021.06.30
皆様こんにちは。今回紹介致しますのは、金沢市にございます「金沢はこまち」...
749
ブログ
おとぎの森公園に遊びに行ってきました!
2021.11.03
皆様、こんにちは。本日は、富山県高岡市にございます「おとぎの森」公園を紹...
720
グルメ
七尾の隠れたお蕎麦の名店 「欅庵」
2021.10.04
皆様こんにちは。本日は、七尾駅から徒歩30分、七尾市国分町にございます、...
690
ブログ
お土産におかきはいかがでしょうか?
2021.07.13
皆様、こんにちは。本日は、売店新商品のご案内です。能登名産のお土産として...
677
ブログ
密をさけ、のんびりお散歩しませんか?
2021.08.04
能登千里浜周辺は色とりどりの花盛りです 鬼百合 (おにゆり)です。 台湾...
665
観光
もうすぐ春ですね サイクリングはいかがですか
2022.02.23
ここのところ日本各地で雪が降り、まだ寒い日が続いておりますが、テレビでは...
660
ブログ
手打ち・手延べの伝統技法「海津屋」の氷見うどん
2021.10.11
皆さま、こんにちは。当館のおすすめで朝食ビュッフェにお出ししている「海津...
654
観光
増穂浦海岸の三十六歌仙貝
2021.09.04
皆様こんにちは。本日は、増穂浦(ますほがうら)海岸と36歌仙貝についてご...
653
観光
海王丸パークへ行ってきました!
2022.01.07
皆さまこんにちは。本日はお隣の富山県にございます「海王丸パーク」をご紹介...
594
ブログ
和菓子が素敵なお店~かき氷~
2022.07.15
皆様こんにちは。本日は石川県金沢市の、「越山甘清堂」店さんの「Cafe甘...
572
ブログ
敷地内の水仙が見頃です♪
2022.04.07
だんだんと暖かくなり過ごしやすい気候となってきました。雨が多い石川県も、...
555
ブログ
いしかわ動物園に行ってきました♪
2022.03.05
皆様こんにちは! 本日は石川県能美市にあります「いしかわ動物園」を紹介い...
536
ツアー
バス旅おすすめプランのご紹介
2022.03.01
今日から3月 「草木萌動」 草木が芽を吹き始めるころの季節です。古代中国...
469
ツアー
「イルミネーションときめき桜貝廊」2022開催!
2022.07.18
「世界一長いベンチ」を灯りで彩る 「ときめき桜貝廊2022」開催されます...
433
ブログ
売店に新米が入荷しました!
2022.09.18
9月16日から石川県産【新米こしひかり】が入荷されました!好評販売中です...
380
観光
道の駅で羽咋らしい砂像を発見!
2017.07.14
7月7日のオープンから1週間経ったいまでも賑わっている「道の駅 のと千里...
2,488
グルメ
こだわりの”汐ラーメン”が自慢!!”麺s‘じむり”
2017.12.27
羽咋市に、こんな美味しいラーメン屋さんがあるなんて!!! 皆さまご存じで...
2,472
イベント
100万人のキャンドルナイト
2017.06.19
in 金沢市民芸術村 皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、6月21日(水...
2,100
ブログ
ちょっと早めの桜情報♪
2018.03.24
皆様こんにちは!本日はちょっと早めの羽咋市の桜情報です♪休暇村から出て、...
1,977
観光
自分へのご褒美!「金箔ソフト」
2017.09.30
, 皆様こんにちは!本日は金沢市にある「今井金箔 広坂店」の金箔ソフトを...
1,942
グルメ
七尾のおすすめ店!
2019.07.31
海鮮丼、和食ー 一歩 皆様こんにちは!本日は七尾市にあるお食事処をご紹介...
1,877
ブログ
皆様気になるお天気情報 ~路上に雪なし~
2019.02.14
皆様、こんにちは。寒い日が続いておりますが、皆様いかがおすごしでしょうか...
1,844
ツアー
雪の白川郷
2018.02.19
先日、日本が誇る世界遺産「白川郷と五箇山合掌造り集落」へ行ってきました。...
1,820
観光
兼六園にも春がやってきました!
2019.03.02
本日もお天気が良く10℃を超える暖かさです。 日本三名園の兼六園の梅も...
1,787
イベント
とっておきの時間をハリネズミと一緒に
2017.07.23
先日、金沢堅町にある『 カフェ・はりねずみ つんつん 』に行ってきました...
1,784
観光
目の前にイルカが!!
2017.06.01
目の前にイルカが!! ~海とオルゴール~ 皆様、こんにちは!先日、奥能登...
1,780
ツアー
立山室堂の紅葉始まりました!
2019.09.29
9月27日立山黒部ダムツアーに行ってきました! この日は朝から晴天に恵ま...
1,731
ブログ
火災、津波訓練でした!
2018.06.29
皆さまこんにちは!本日は、年2回の実施している避難誘導訓練の日!万が一に...
1,630
観光
能登の世界農業遺産です
2018.04.13
皆様こんにちは!本日は能登の代表的な観光地、『千枚田』のご案内♪白米千枚...
1,563
グルメ
石川の鍋といえば・・・
2018.01.18
石川県といえば、「とり野菜みそ鍋」です!とり野菜みそとは、大豆と米麹から...
1,551
観光
地獄の大釜!?・・・ではなくて...
2018.10.17
珠洲 塩田村の塩釜です! 昨日、奥能登周遊ツアーに行ってきました! 塩...
1,529
ブログ
道の駅!輪島千枚田ポケットパーク
2018.08.14
皆さまこんにちは本日は輪島市の千枚田のすぐとなりにあります道の駅を紹介い...
1,512
観光
お花見にもオススメ!兼六園めぐりガイドツアー
2019.03.15
だんだん暖かくなり桜のお花見の季節ですね。 日本三名園の一つ、石川県の「...
1,495
イベント
兼六園ホタル鑑賞
2018.06.29
皆さまこんにちは。本日は兼六園で開かれるホタルの鑑賞会についてご紹介いた...
1,483
観光
のとじま水族館
2019.03.07
本日ご紹介しますのが、子供から大人まで楽しめる場所といえば「のとじま水族...
1,475
イベント
砺波チューリップフェア
2018.04.14
皆さんこんにちは。新たなイベントについてご紹介致します。富山県の砺波市に...
1,473
観光
看板と辿ると・・・
2019.11.16
皆様こんにちは 先日、金沢観光地:ひがし茶屋街にてこんなカフェを見つけま...
1,349
ブログ
生き生き魚市
2019.10.21
皆さんこんにちは。本日は、金沢港にあるいきいき魚市のご紹介をさせていただ...
1,337
グルメ
行く年、来る年に神様が酔うお酒をいかがでしょうか?
2018.12.23
皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは。気が付けば早いもんで今...
1,317
イベント
白山高山植物園
2018.07.05
皆さまこんにちは。本日は白山にある白山高山植物園についてご紹介します毎年...
1,311
観光
千里浜海岸にあのキャラクターが・・
2019.08.10
皆様、こんにちは。今日の能登は朝から青空が広がり、とてもいい天気になりま...
1,309
イベント
花見スポットオススメ!
2019.03.05
皆様こんにちは。本日は石川県のお花見スポットをご紹介します。石川県といえ...
1,301
ブログ
今話題のあの商品が・・・
2020.10.24
本日は、休暇村能登千里浜の売店にある、お土産を一つご紹介いたします。最近...
1,289
ブログ
夕陽がとても綺麗です
2020.08.12
皆様こんにちは。猛暑の毎日でございますが、いかがお過ごしでしょうか。先日...
1,262
ブログ
初詣~気多大社~に行ってきました
2020.01.21
厳しい寒さが続いていますが、雪が降らない今日この頃です。先日、気多大社に...
1,255
観光
菓ふぇ で「新たなであい」しませんか
2020.01.29
皆様こんにちは!本日は長町武家屋敷にあるカフェをご紹介いたします。 ここ...
1,245
お知らせ
雪が降った日はこんな楽しみ方も
2021.01.10
皆様 こんにちは。休暇村前は雪が20センチほど積もり、今日も早朝からベテ...
1,221
観光
七尾のおすすめスポット
2020.02.15
みなさなこんにちは。本日は、七尾市の「能登食祭市場」を紹介いたします。七...
1,199
観光
あじさい祭り 太閤山ランド
2019.06.13
本日ご紹介しますのが、お隣富山県射水市にあります太閤山ランドは、園内のア...
1,178
ブログ
石川限定デザインのコカ・コーラ!
2021.04.25
皆さまこんにちは。本日は石川県限定デザインのコカ・コーラをご紹介致します...
951
ブログ
こだわりの珈琲豆を使ったカフェ
2021.09.29
本日は石川県七尾市にございます、「cafe KUKURI」をご紹介いたし...
905
観光
2021年となみチューリップフェアに行って来ました!
2021.04.23
4月22日(金)からとなみチューリップフェアが開催されました 皆さま、こ...
873
観光
白山白川郷ホワイトロード
2021.08.06
この道は石川県の白山麓と岐阜県の白川郷を結ぶルートで、豪雪地帯のため雪の...
805
観光
北陸一のしだれ桜庭園が見頃を迎えています。
2022.04.10
皆さま、こんにちは。能登は暖かい日が続いています。日中は半袖のお客様の姿...
788
お知らせ
交通情報のお知らせ
2021.08.14
8月14日(土)交通情報 大雨の影響に伴う 交通情報です。今後の気象状況...
769
ブログ
1泊朝食付き おすすめ宿泊プランのご案内♪
2021.07.22
【帰省中の宿泊にも】【1泊朝食】【夏限定割引プラン】 ひさしぶりに帰省し...
729
ブログ
眉丈(びじょう)台地自然緑地公園で遊ぼう
2021.05.02
皆様こんにちは。園地では はまなすの花や、さつきが咲きはじめ、心を癒して...
684
ブログ
当館の温泉で雪見風呂はいかがですか?
2022.01.17
皆様 こんにちは。今日の天気は雪ですが、園地は今現在、積雪はありません。...
645
ブログ
穴場スポットひまわり村
2021.08.10
皆さんこんにちは。本日は、河北潟干拓地の夏の代名詞【ひまわり村】をご紹介...
602
ブログ
茜屋珈琲茶房
2022.06.10
皆様こんにちは。本日は石川県七尾市にございます、喫茶店「茜屋珈琲茶房」を...
550
ブログ
能登を満喫!!連泊プラン♪
2022.03.16
皆さま、こんにちは。少しずつ暖かくなり春らしさが感じられる頃となりましが...
521
ブログ
懐かしさを感じられる喫茶店
2022.02.18
皆様、こんにちは。昨日の雪もほとんどとけ、国道もスタットレスタイヤであれ...
498
お知らせ
いよいよ食べ納め!タグ付きずわい蟹会席ご予約受付中です。
2022.02.26
今日は朝から青空が広がっています。,朝の海岸散策を楽しまれたお客様の情報...
467
ブログ
Cuanoki
2022.08.27
皆さんこんにちは。本日ご紹介いたしますお店は、金沢市にございます「Cua...
330
ブログ
休暇村に来たなら砂像めぐりを楽しんでみてはいかがでしょうか?
2022.10.22
皆様、こんにちは。休暇村のある羽咋(はくい)市にはたくさんの砂像が各観光...
271
観光
能登半島最高峰「宝達山」が山開きしました。
2018.04.30
皆様 こんにちは。連休はいかがお過ごしでしょうか?能登は今日も快晴で、最...
2,551
ツアー
貸切バスツアー
2017.05.13
能登方面へ観光をお考えの皆様!休暇村の貸切バスツアーはいかがですか?当館...
2,468
観光
なぎさドライブウェイを満喫しよう
2019.06.11
皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、日本で唯一砂浜を走ることができる「な...
2,178
イベント
天文台レクリェーション
2017.11.08
皆様こんにちは!休暇村能登千里浜では、館内イベントとして様々なプログラム...
2,045
ブログ
新体験 ハイボール
2017.07.12
皆さん、暑い中いかがお過ごしでしょうか。本日は当店に新しく入ってきました...
1,993
キャンプ
《人気》手ぶらでキャンプ受付中
2018.02.22
みなさまこんにちは。夏休みシーズンの予約も始まり多くのお客様にお問い合わ...
1,921
ブログ
こんな暑い日には冷た~いカキ氷はいかがでしょうか?
2018.07.22
皆様、こんにちは。暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?能...
1,890
ブログ
今年も1年ありがとうございました!!
2017.12.31
いつも休暇村能登千里浜をご利用頂いているみなさま、そしていつもお世話にな...
1,879
グルメ
秋は「のどぐろ」と「能登ふぐ」
2017.06.08
今年の秋は2つの味覚を贅沢に!! 『のどぐろ』秋に旬をむかえる「のどぐろ...
1,860
ブログ
☆メリークリスマス☆
2017.12.25
皆さまこんにちは。今日はクリスマスですね。どのようにお過ごしですか。家で...
1,834
ブログ
甘エビ漁解禁です
2018.01.17
皆さんこんにちは♪1月6日より甘エビ漁が解禁しました。当館でも仕入れ状況...
1,831
お知らせ
能登一番!
2017.09.21
皆様こんにちは。最近は過ごしやすい天候になりました。皆様いかがお過ごしで...
1,809
観光
能登大仏
2018.05.28
本日ご紹介しますのが、能登の穴場観光スポット!!「能登大仏」里山海道:穴...
1,711
観光
催行決定!!北陸古刹めぐりツアー
2019.05.20
6月3日から2泊3日で予定していた「永平寺・那谷寺・一乗谷北陸古刹めぐり...
1,669
ブログ
楽しく学びましょう☆
2018.02.17
こんにちは!休暇村のある羽咋市は雪もだいぶ溶け道路も走りやすくなりました...
1,600
ブログ
今からが見頃です!
2018.06.10
皆さまこんにちは♪休暇村のある羽咋市は、朝から安定しないお天気でむしむし...
1,497
観光
富山 氷見の漁師食堂
2020.02.28
皆さまこんにちは。本日は、前回に引き続き富山県氷見市の話題を。今回は、氷...
1,475
観光
花の楽園はいかが?
2018.10.23
皆様、こんにちは。羽咋市志賀町にあります、花のフローリィをご紹介致します...
1,438
イベント
山中温泉芭蕉祭
2018.08.31
皆さまこんにちは。本日は山中温泉芭蕉祭について紹介したいと思います。山中...
1,434
ブログ
神音カフェ
2019.04.25
皆さんこんにちは。今日紹介します「神音カフェ(かのんかふぇ)」は、その神...
1,394
ツアー
奥能登周遊の旅!ご参加お待ちしております!
2019.10.09
皆様こんにちは!本日は10月28日(月)から2泊3日の日程で催行される「...
1,393
ブログ
春の夜空を彩る「4月こと座流星群」を見よう!
2020.04.23
春の夜、家族や友人と一緒に星を眺めませんか? 22日(水)深夜〜23日(...
1,392
お知らせ
7月から夏の料理がスタートします。
2019.06.30
7月から、夏の料理がはじまります 能登千里浜おススメの夏料理を紹介させて...
1,381
ブログ
園内の桜もしだれ桜も見頃です!
2021.04.04
ここ数日お天気が良く 綺麗に桜が咲きました! 昨年はコロナの影響で綺麗に...
1,341
観光
雪吊りを見られるのは・・・
2019.02.20
皆様こんにちは 皆さんは「石川の冬」と言えば何を想像しますか?その中で「...
1,321
ブログ
ひがし茶屋街にいってきました!
2018.09.01
皆さま、こんにちは。先日、金沢にある、ひがし茶屋街にいってきました。ひが...
1,311
お知らせ
北陸新幹線が30%オフ?!
2021.10.02
東京 ⇔ 金沢 が 30%割引 かがやき号で 14,180円 ⇒ 9,9...
1,298
ブログ
中山エッグ
2019.07.06
皆さんこんにちわ。本日は、宝達志水町の養鶏業社「ナカヤマエッグ」さんのご...
1,254
ツアー
500年以上続いている揚げ浜式製塩
2019.09.13
秋の奥能登周遊ツアーに行って来ました! この写真は濃い塩水を16時間釜で...
1,218
観光
こたつで魚鑑賞はいかがですか?
2020.01.18
こたつでゆっくり魚鑑賞はいかがですか? 皆様 こんにちは。今日の能登は曇...
1,199
ブログ
初詣
2019.12.24
皆さんこんにちわ.いよいよ今年も残りわずかになってまいりました。そこで、...
1,156
ブログ
思い出作りにどうぞ♪
2018.07.08
しとしとと雨が降ったり、カラッと晴れたり安定しないお天気が続いていますが...
1,154
イベント
石川県民向け石川県内宿泊応援事業 第2弾!
2021.03.20
昨日より石川県民向け石川県内宿泊応援事業の第2弾がついに開始となりました...
1,153
お知らせ
防災訓練、行いました。
2019.12.05
本日「防災・訓練中」 皆様、こんにちは。本日・休暇村能登千里浜では年2回...
1,127
グルメ
日本三大うどん「氷見うどん」
2019.11.02
本日は「氷見うどん」の話題。石川県の能登なのに、何故富山県の「氷見うどん...
1,108
観光
甘納豆「かわむら」
2020.01.24
皆さんいかがお過ごしですか?本日は「甘納豆かわむら」さんの店舗のご紹介を...
1,075
観光
残りの12月は「スバル」の観測がおすすめ
2019.12.23
皆様こんにちは!休暇村能登千里浜では、館内イベントとして様々なプログラム...
1,073
観光
夜を彩るイルミネーション
2020.01.12
1月も早くも、中旬を迎え寒さがますます厳しくなってまいりました。金沢市近...
1,028
観光
レコード好き必見!!珠洲のオシャレな喫茶店
2020.11.10
皆様こんにちは。本日は、石川県珠洲市の話題、第2弾といたしまして、狼煙町...
924
ブログ
寄り道パーキング「神子原」に行ってきました。
2020.09.06
皆様こんにちは。本日は、寄り道パーキング「神子原」について紹介致します。...
913
ブログ
新年あけましておめでとうございます
2021.01.01
あけましておめでとうございます。 皆様方におかれましては、新春を晴々しい...
905
ブログ
産地直送!活きたままご自宅にお届け!赤い宝石「甘エビ」
2021.01.25
皆様、こんにちは。今日の能登は朝から青空が広がっています。ロビーに差し込...
870
ブログ
能登島バーガー食べてみんち!
2021.03.11
皆様こんにちは♪気候もだんだんと安定してきて暖かい日が増えてきましたね♪...
864
ブログ
今年も行います!のどぐろ祭!!
2021.01.28
皆さんこんにちは。本日は、1月30日・31日に開催される【のどぐろ祭】の...
843
観光
あやとりはしを見に行ってきました!
2021.12.30
皆様こんにちは。本日は、石川県加賀市にございますあやとりはしをご紹介いた...
836
ブログ
羽咋米の美味しいパン屋さん
2021.10.27
, 皆さんこんにちは。 本日は、千里浜・道の駅の【ベーカリー ファーマー...
813
ブログ
本日は節分♪ご夕食におみくじせんべいが出ます!!
2020.02.03
皆さま、こんにちは。今日は、節分ということで、本日だけ、ご夕食時に「おみ...
765
ブログ
奥能登国際芸術祭2020+ ★前売り券販売中★
2021.08.23
地域の伝統と響きあう最先端の美術 9月4日(土)~10月24日(土)まで...
743
お知らせ
4月1日よりQ会員制度が変わりました!
2021.04.02
皆様こんにちは!2021年4月1日よりQ会員制度が変わりましたのでお知ら...
716
ブログ
日本海に沈む夕日
2021.10.12
みなさまこんにちは秋も深まりすごしやすい季節となり、日没時刻も日に日に早...
694
ブログ
ハマナスがもうすく完熟!
2021.05.28
皆様こんにちは!休暇村能登千里浜の園地にはこの時期『ハマナス』の花が鮮や...
690
観光
知っておきたい紅葉スポット
2021.09.06
石川県といえば「兼六園」 石川県の旅行といえばの定番スポット!春夏秋冬楽...
689
観光
内灘総合公園内にある「円形展望台」
2021.09.24
今日は、内灘総合公園の円形展望台をご紹介します。「海賊船」をテーマにした...
681
お知らせ
大浴場メンテナンス工事に伴う休館日のお知らせ
2022.02.27
大浴場メンテナンス工事に伴う休館日のお知らせ 日頃より休暇村能登千里浜を...
625
ブログ
石川県の味噌
2021.04.12
こんにちは。毎日の食卓にかかせないお味噌汁。今回は石川県の味噌についてご...
617
ブログ
そろそろ土星の見納めです
2021.10.28
皆様こんにちは。最近の夜は冷え込みそコートが必要な季節になりますね。 休...
616
観光
能登のワインを味わってみませんか?
2022.06.17
本日は、石川県穴水町にあります、「能登ワイン」をご紹介致します。この建物...
605
ブログ
キッチンカフェ パッピー
2022.04.12
皆様こんにちは。本日は石川県かほく市にございます、「キッチンカフェ パッ...
555
お知らせ
千里浜の海開き!
2022.07.22
皆様こんにちは。本日は千里浜の海岸が7月20日に海開きしたのでお知らせし...
527
ブログ
金沢城・兼六園四季物語~春の段~(金沢城・兼六園ライトアップ
2022.04.22
次回の無料開放イベントのご紹介です。金沢城・兼六園四季物語~春の段~(金...
516
イベント
金沢市の国立工芸館で行われているイベントのご紹介
2022.04.17
皆様こんにちは。本日は、金沢市の国立工芸館で行われているイベントのご紹介...
513
ツアー
今年の立山雪の大谷ツアーは自由昼食!
2022.02.16
大人気のツアー 雪の大谷ウォーク! いよいよ、ツアー日程も決まり現在募集...
506
観光
絶景!能登金剛・巌門(がんもん)
2022.02.21
皆様こんにちは。今日の能登は雪の天気ですが、休暇村周辺はお昼現在、積雪は...
486
観光
ひがし茶屋街から少し足を延ばして・・・
2021.12.03
皆さんこんにちは石川県の茶屋街といえば、「ひがし茶屋街」、「にし茶屋街」...
463
観光
花嫁のれん
2022.05.12
石川県で婚礼に行われる風習 婚礼当日に嫁ぎ先のご先祖様に挨拶をする際に仏...
463
ブログ
金沢南総合運動公園のバラ園
2022.05.23
皆様、こんにちわ。本日は金沢南総合運動公園のバラ園をご紹介いたします。公...
450
ブログ
Cafeりあん
2022.03.25
皆様こんにちは。本日は石川県かほく市にございます、「Cafeりあん」をご...
446
ブログ
愛と和 花のギャラリー ののいち椿館&椿山
2022.04.05
約300品種・約700本 の中から開花状況に合わせて厳選された椿を展示 ...
406
ブログ
頭がよくなるパン
2022.02.02
皆様こんにちは。本日は石川県の頭がよくなるパン「頭脳パン」を紹介いたしま...
398
ブログ
夢ミルク館
2022.03.15
皆様こんにちは。本日は、内灘町にございます「夢ミルク館」をご紹介いたしま...
371
ブログ
白米千枚田
2022.09.04
皆さまこんにちは本日は輪島市の白米千枚田を紹介いたします。急斜面にビック...
369
ブログ
神音カフェ
2022.09.23
皆様こんにちは。本日ご紹介致しますのは、羽咋市の菅池町にございます、神音...
360
グルメ
オープン !炭火焼き鳥 暖らん
2017.12.08
羽咋市の駅前に新しい焼き鳥店がオープン!! 駅前にあるディアスのビルの1...
3,704
お知らせ
キャンプ場営業中止延長のお知らせ ~6月13日まで
2021.05.20
いつも休暇村能登千里浜をご利利用いただきましてありがとうございます。石川...
2,960
観光
「UFOの町」羽咋の名所!「コスモアイル羽咋」!
2017.06.12
こんにちは。今日は皆様に石川県羽咋市にある宇宙博物館「コスモアイル羽咋」...
1,995
グルメ
港町のお味噌汁食堂「そらみそ」
2018.01.30
まちの活力再生のため、地元の建設会社が金沢の港町・金石に作った新スポット...
1,812
ブログ
雪がたくさん降ってきました!
2018.01.13
皆様こんにちは。先日から羽咋市は多くの量の雪が積もっております。日本海の...
1,801
ブログ
アロハな九谷焼
2017.11.21
皆さまこんにちは。いかがお過ごしでしょうか?本日は「アロハな九谷焼」をご...
1,777
ブログ
夕日を撮るなら・・・
2018.08.10
皆様こんにちは!千里浜に来たからには、「夕日をひと目見たい!」「写真を撮...
1,758
ブログ
梅雨明けを知らせる 合歓木
2018.07.12
この度の西日本豪雨により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお...
1,756
ブログ
クレーターがハッキリ!?
2019.01.17
皆様こんにちは!休暇村能登千里浜では、館内イベントとして様々なプログラム...
1,728
観光
妙成寺
2017.09.25
皆様こんには!本日は、能登唯一の重要文化財十棟「妙成寺」をご紹介いたしま...
1,699
お知らせ
~皆様気になる雪情報~ 羽咋市は雪が全く積もっておりません。
2019.02.09
おはようございます。皆様の気になる積雪状況でございますが、今現在休暇村能...
1,695
ブログ
寒い冬は、温泉でぽかぽかに!
2017.11.13
皆様こんにちは、だんだん寒くなってきましたね。本日ご紹介しますのがこんな...
1,682
ブログ
ハンモックでいやされませんか?
2018.10.13
本日ご紹介致しますのが、当館、3階パプリックスペースに「ハンモック」があ...
1,678
グルメ
二三味珈琲
2018.04.28
皆様こんにちは!本日ご紹介しますのは珠洲市にある美味しい珈琲屋さんです。...
1,674
ブログ
柳田植物公園~梅雨~
2019.05.27
皆さまこんにちは!本日も石川県は1日を通して良いお天気!まだ5月だという...
1,666
イベント
ロビーコンサート
2019.02.17
皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、休暇村で行っているロビーコンサートで...
1,647
観光
入場無料の動物園!!
2018.04.20
高岡古城公園動物園 皆様こんにちは。本日はお隣の富山県にあります高岡古城...
1,614
ブログ
ハンモックで癒されませんか?
2018.06.22
本日ご紹介しますのが、当館3階パブリックスペースに「ハンモック」がありま...
1,609
グルメ
幸せのパンケーキ
2017.08.16
皆様こんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。本日オススメの場所をご紹介させ...
1,601
ブログ
UFOの町
2018.01.09
皆様こんにちは!本日は羽咋市にあります、「宇宙科学博物館 コスモアイル羽...
1,565
ブログ
高倉町珈琲店
2018.02.20
皆様こんにちは。本日はある喫茶店についてご紹介いたします。こちらの店舗は...
1,550
イベント
輪島白米千枚田「あぜのきらめき」
2017.11.11
皆さま、こんにちは。小さな田んぼが約1,000枚ある白米の千枚田を21,...
1,549
ブログ
日本海を一望!しお・café
2018.06.24
珠洲の塩をメインとしたカフェ 皆様こんにちは!本日は珠洲市にあります「し...
1,525
観光
間垣の里・総持寺の歴史と七尾湾クルーズ
2018.04.15
☆ちょっとマニアックなバスツアー☆ みなさまこんにちは今日はちょっとマニ...
1,498
お知らせ
お先にトクだ値スペシャル!JRでお得に旅行を楽しもう!
2020.07.10
JR東日本が7月7日、新幹線利用者向けのキャンペーン「お先にトクだ値スペ...
1,495
イベント
親子で夏の思い出にいかが?
2018.08.24
親子で1日遊べる室内遊園地。石川に期間限定登場! 皆さま、こんにちは。8...
1,478
旅行記
最も美しい駅14選・金沢駅「もてなしドーム」
2017.08.09
皆様、こんにちは。本日は北陸新幹線開業とともにリニューアルした金沢駅をご...
1,466
イベント
かき好きな方におすすめ!
2018.12.28
皆さんこんにちは。寒くなってきましたがいかがお過ごしでしようか?本日は冬...
1,440
ブログ
能登ワイン
2018.11.27
皆さんこんにちわ。本日は能登ワインの紹介をさせていただきます。能登ワイン...
1,440
ブログ
もうすぐ見頃!紅葉といったら『那谷寺』!
2019.10.29
石川県の紅葉スポットのひとつ、「那谷寺」「那谷寺」は717年泰澄神融禅師...
1,401
イベント
フードピア金沢
2019.01.20
皆様こんにちは。本日は2019年の2月の末まで開催されるフードピア金沢に...
1,391
イベント
輪島の花火大会!
2019.04.02
皆様、こんにちは。6月1日(土)、2日(日)に開催される輪島の花火大会に...
1,380
イベント
伏木曳山祭
2018.05.15
皆様こんにちは。本日は富山県のイベント、5月14と15日に開催された伏木...
1,376
お知らせ
今日の日の入りは17:33です
2020.02.16
皆様こんにちは休暇村能登千里浜から一番近いフォトスポットをご案内いたしま...
1,347
観光
気多大社で初詣
2018.01.02
皆様、こんにちは今日の能登は日中、雲の間から青空が少し広がったりしていま...
1,344
お知らせ
もうすぐクリスマス
2018.11.19
皆様こんにちは。休暇村能登千里浜では、少し早いクリスマスを感じる事が出来...
1,325
お知らせ
皆様気になるお天気情報 石川県はいいお天気です♪
2019.01.25
石川県は今現在の天気は晴れ!! 石川県はいいお天気です♪ 皆様、おはよう...
1,324
イベント
石川県おなじみの駅にて・・・
2019.02.26
皆様こんにちは。本日は石川県おなじみのあの駅にて、行われるイベントをご紹...
1,318
イベント
この時期のイベント!ホタルの鑑賞会
2018.06.16
皆様、こんにちは。ただ今 休暇村で実施しています「ホタルの鑑賞会」毎晩、...
1,307
ブログ
ハリネズミカフェで癒しの一時を
2017.12.12
, 皆様こんにちは!本日は金沢堅町にある『 カフェ・はりねずみ つんつん...
1,307
お知らせ
道の駅高松で見つけた絶品スイーツ
2020.02.19
皆様、こんにちは。今日の能登は日中、青空が広がり、昨日の雪もすっかりとけ...
1,297
観光
石川県三大茶屋街「東」、「西」、あとひとつは
2019.11.29
皆さんこんにちは石川県の茶屋街といえば、「ひがし茶屋街」、「にし茶屋街」...
1,270
観光
白鳥飛来
2018.01.05
皆様こんにちは! 邑知潟周辺は、毎年10月下旬~3月中旬ごろ白鳥が飛来す...
1,270
お知らせ
最新の交通情報と羽咋市歴史民俗資料館のご案内
2020.02.06
皆様、こんにちは。今朝の休暇村エントランスの風景です。(写真)積雪は今現...
1,224
ブログ
石川県産加賀棒ほうじ茶
2021.05.26
皆様こんにちは本日は、当館売店にて販売しております加賀棒ほうじ茶オレをご...
1,222
イベント
富山の路面電車南北開通イベント
2020.03.16
皆様こんにちは。本日は3月21日(土曜日)に富山駅路面電車の南北接続に関...
1,190
ブログ
輪島の「キリコ会館」
2019.04.12
輪島へ観光に行くなら「輪島キリコ会館」はおすすめの観光スポットです。能登...
1,180
観光
能登ミルクはいかがですか?
2020.09.27
本日は七尾にあります、「能登ミルク」をご紹介いたします。看板や至る所にミ...
1,176
グルメ
ホームベーカリー 「morimoto」
2018.01.04
皆様こんにちは。本日ご紹介しますのは羽咋市にあるパン屋さんです。アットホ...
1,165
観光
雨晴海岸
2020.11.12
皆様、こんにちは。本日ご紹介致しますのは、富山県の高岡市の北部にあります...
1,093
グルメ
地ビールを飲み比べませんか?
2020.03.19
皆様こんにちは。本日は石川県の地ビール『金沢百万石ビール』を紹介いたしま...
1,089
ブログ
”BAKE
2019.12.20
先日、金沢駅前の金沢フォーラス1階にある”ベイク”という名のチーズタルト...
1,066
イベント
大人気の富来西海「大漁起舟祭」
2020.01.16
残念ながら、、、今年から中止となりました。しかし夏のお祭りと合体させた新...
1,056
ブログ
勝興寺
2021.03.24
皆様こんにちは。本日、ご紹介いたしますのは、富山県高岡市にある勝興寺です...
1,031
ブログ
もうすぐ開村🌻
2020.07.21
皆様こんにちは。今月下旬から見ごろを迎える河北潟干拓地ひまわり村を紹介...
1,028
観光
高岡大仏
2020.10.31
本日、ご紹介しますのは、富山県の高岡市にある高岡大仏です。高岡大仏は、高...
1,027
ブログ
夕食にもう一品いかがですか!「能登の珍味」
2020.08.19
能登千里浜の一品料理「能登の珍味三種盛り」 よく種類は何ですか?と聞かれ...
1,003
キャンプ
3月20日からキャンプ場営業始めます!
2021.03.07
3月20日からキャンプができます! キャンプ場オートフリーサイトが本来な...
952
観光
金沢の老舗菓子店
2021.03.27
金沢は先の大東亜戦争で空襲を受けていないため、古い街並みや史跡が比較的よ...
951
ブログ
気分はまるでタイムスリップ・・・! 金沢主計町!
2020.01.07
金沢三茶屋街・金沢主計町 ひがし茶屋街、にし茶屋街と並び金沢三茶屋街とさ...
945
ブログ
お子様から大人の方まで楽しめる公園に行ってきました♪
2020.11.16
☆内灘町総合公園☆ 皆さま、こんにちは。昨日は、天気がよくぽかぽかしてい...
924
お知らせ
明日からいよいよ開始 夏料理
2019.07.02
7月3日よりいよいよ開始! お待ちかねの夏料理!! 皆様こんばんは。明日...
912
ブログ
サンドイッチ専門店
2021.10.13
皆様こんにちは。本日は、石川県金沢市にございますサンドイッチ専門店「サリ...
907
観光
奥能登・恋路海岸
2020.10.27
皆様こんにちは。本日は、休暇村能登千里浜から車で一時間半ほどの、鳳珠郡能...
901
ブログ
ご宿泊するなら今がお得です!!
2021.11.02
皆様。こんにちは。先日、お天気が良かったので園地をゆっくり散策しました。...
898
キャンプ
キャンプ場営業再開のお知らせ
2021.06.14
いつも休暇村能登千里浜をご利用いただきましてありがとうございます。シーサ...
854
ブログ
棚田を彩るイルミネーション~あぜのきらめき~
2021.01.11
北陸では大雪が降り、羽咋市でもあちこちで雪かきしている光景が見られます。...
832
ブログ
「日本の道100選」にも選ばれたのと里山海道
2021.04.22
「日本の道100選」にも選ばれた風光明媚な道路 のと里山海道 皆様こんに...
784
ブログ
もうすぐクリスマス♪&羽咋市観光アプリのお知らせ
2020.12.02
皆さまこんにちは。もうすぐクリスマスですね♪館内にもクリスマスツリーが飾...
778
ブログ
宇宙博物館 コスモアイル羽咋
2021.08.12
8月31日まで休館日なしで営業しています! 宇宙と言えば、この羽咋市では...
759
ブログ
お家でフェイスパックしませんか?
2021.01.26
皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。本日は売店で販売しているお家時...
752
ブログ
石川県の鍋はこれ!
2020.10.07
皆様こんにちは!気温が低くなり、そろそろお鍋がおいしい季節になってきまし...
739
観光
ぎょっとするソフト!
2021.06.21
様こんにちは。石川県でおなじみの魚のあのソフトクリームをご紹介致します。...
738
お知らせ
10月31日(日)金沢マラソンが開催されます!
2021.10.25
金沢走る42.195km!金沢マラソンは、金沢市広坂通り(しいのき迎賓館...
734
観光
あぜのきらめき2021
2021.10.06
あぜのきらめき2021 皆様こんにちは!石川県でも有名な観光地のひとつ白...
729
グルメ
ヤマト醤油
2021.02.24
<ひしほ>ひしほ醤油は、香りの良さと豊な味わいで世界のトップシェフからも...
720
ブログ
能登の里山風景
2021.04.17
通勤途中、いつもの交差点を渡ったところで景色が一変、地面がきらきら輝いて...
712
ブログ
ちょっと早めの紅葉情報~那谷寺~
2021.09.18
石川県の紅葉スポットのひとつ、「那谷寺」「那谷寺」は717年泰澄神融禅師...
667
イベント
21世紀美術館でHIPHOP!?
2022.01.10
皆様こんにちは。本日は21世紀美術館で現在行われているイベント『ワーグナ...
642
ブログ
春が待ち遠しい!【桜の便り】
2022.03.06
皆様、こんにちは。今日の能登は朝少し雪がチラチラと降っておりましたが、日...
608
ブログ
庄川水記念公園
2021.06.10
皆様こんにちは。本日は、お隣の富山県にございます、庄川水記念公園を紹介致...
553
観光
七尾のおススメスポット
2022.02.19
みなさまこんにちは。本日は七尾市にございます「花嫁のれん館」を紹介致しま...
475
ツアー
黒部ダム観光放水6月26日~始まります!
2022.06.18
黒部ダムの風物詩、大迫力の観光放水! いよいよ始まります! 期間は6月2...
444
お知らせ
9月からは秋の料理をお楽しみください。
2022.08.29
9月から秋のお料理がはじまります!! 皆様こんにちは。能登は朝、晩はとて...
416
ブログ
金沢プリン本舗のプリン
2022.05.11
本日は、休暇村から車で50分ほどの場所にあります「金澤プリン本舗」をご紹...
415
ブログ
月ウサギの里ご紹介!
2022.07.08
皆様こんにちは。本日は加賀にある月うさぎの里をご紹介致します。フレミッシ...
404
ブログ
羽咋のパン屋さん
2022.06.23
皆様こんにちは。 本日は、羽咋市にあります、モリモトホームベーカリーさん...
350
お知らせ
「ひやおろし」販売中!
2022.09.13
本日は、只今休暇村能登千里浜で扱っております、「ひやおろし」についてご紹...
277
ブログ
なんでやろ・・・8番
2022.11.24
『なんでやろ・・・8番・・・』これ、あるお店のCMの一言なんです。本日、...
172
観光
秋の味覚 能登の栗狩り 東井栗園
2018.09.16
能登の美味しい秋の味覚 栗拾い! 能登の穴水町にございます東井(とうい)...
2,525
ブログ
ツアーメモリーズ☆彡新緑の黒部トロッコ電車
2020.05.26
緑がまぶしい 黒部トロッコ電車の旅の写真です。 黒部トロッコ電車は、現在...
2,371
ブログ
夕日が綺麗です
2017.08.24
浜へは徒歩3分♪ 皆様こんにちは♪先日、天気が良かったため休暇村より徒歩...
2,152
観光
リニューアルOPEN!!のとじま水族館
2018.06.26
子供から大人まで楽しめる場所といえば「のとじま水族館」!!今年4月にリニ...
1,879
グルメ
菊姫大吟醸ソフトクリーム!
2019.09.12
お酒倶楽部くぼで の 菊姫大吟醸ソフトクリーム 皆様こんにちは!本日は山...
1,861
お知らせ
年末・年始空室出ました!
2017.12.30
年末・年始空室が出ました!12/31・1/1・1/3・1/7 皆さま、今...
1,849
グルメ
夏の渇きを飛ばせる「しおサイダー」と「スイカサイダー」
2017.07.20
こちらが話題の「塩サイダー」でございます。奥能登の珠洲市の揚げ浜式製塩法...
1,820
観光
海辺のガーデンハウス 「フローリィ」
2018.03.29
四季折々の草花が楽しめるガーデンハウス フローリィ!羽咋市のお隣、志賀町...
1,771
観光
能登唯一の重要文化財十棟「妙成寺」
2018.09.03
皆様こんには!本日は、能登唯一の重要文化財十棟「妙成寺」をご紹介いたしま...
1,761
お知らせ
好評につき延長します。!本館に泊まると必ずもらえます。
2020.08.24
皆様こんにちは!8月末までにご宿泊のお客様にもれなくお渡ししている地域商...
1,758
ブログ
東尋坊に沈む夕日
2020.10.29
晴れ渡った青空と愛車ときたら.....そうドライブに行くしかない!という...
1,680
グルメ
地元の焼肉屋さん!
2019.08.28
皆様こんにちは!本日は休暇村のある羽咋市にあります「焼肉 天龍」をご紹介...
1,648
観光
紅葉の黒部峡谷トロッコ電車に乗りました~!
2018.10.29
宇奈月駅前の山々は紅葉最盛期です! 電車に乗り込み出発進行~ 目の前の山...
1,641
ブログ
クリスマス イルミネーション
2017.12.13
皆さま、寒い中 いかがお過ごしでしょうか?いよいよクリスマスも、もう少し...
1,637
ブログ
ハートランドビール
2018.08.12
本日ご紹介しますのが、ハートランドビールです。ハートランドビールは、グリ...
1,595
グルメ
蟹好き大好き、蟹味噌の話・・・。
2018.11.18
皆さま大好き!!蟹味噌の話・・・。 当宿・休暇村能登千里浜では、3種類の...
1,567
観光
太閤山ランド
2018.05.11
IN 富山 皆様こんにちは!暖かくなり過ごしやすい天気になってきました...
1,552
ブログ
石川動物園
2019.04.15
皆さんこんにちわ。本日は、石川動物園のご紹介をさせていただきます。「楽し...
1,550
観光
開創一千三百一年 那谷寺の燃える紅葉
2018.10.22
ただ今、紅葉始まりました! 境内に入り、参道を抜けると紅く染まった木々達...
1,513
イベント
石川県立美術館
2018.09.18
皆様こんにちは。本日は石川県立美術館で開かれる漆のイベントについてご紹介...
1,507
イベント
天体観測会!
2019.10.25
みなさまこんにちは。本日は能登千里浜で行っている天体観測で綺麗に撮影出来...
1,506
グルメ
能登の美味しいジェラート
2019.06.18
皆様こんにちは!本日ご紹介するのは珠洲郡能登町にある「マルガージェラート...
1,494
観光
白米千枚田「あぜのきらめき」は3月31日まで!
2020.01.19
皆様こんにちは!石川県でも有名な観光地のひとつ白米千枚田ででは、イルミネ...
1,491
観光
越中八尾 おわら風の盆に行ってきました
2017.09.04
先日9月3日に、添乗で「国宝瑞龍寺と八尾おわら風の盆」ツアーに同行しまし...
1,479
グルメ
カエデ珈琲
2018.05.20
皆様、こんにちは。本日は県内にある喫茶店をご案内いたします。メープルハウ...
1,467
お知らせ
行く『旅』も・ら・え・るスクラッチキャンペーン始まります
2019.10.30
皆さんこんにちわ。温泉や冬の味覚が恋しい季節がやってきました。この度は、...
1,456
ブログ
☆のとカフェでほっとひと息しませんか☆
2018.01.22
皆さま、こんにちは。当館の喫茶「のとカフェ」では、金箔入りコーヒーやソフ...
1,451
ブログ
ふれあい昆虫館
2019.02.21
皆さんこんにちは。本日は、石川県ふれあい昆虫館のご紹介をさせていただきま...
1,438
Q&A
湿り気は美味しさの素なんです!!
2019.06.24
夕食時のご飯物、デザートetc.コーナーにはお醤油・塩コーナーをご用意し...
1,431
イベント
あの道の駅で、のど黒が!
2019.01.23
人気の道の駅で、のどぐろ尽くしの2日間。皆様こんにちは!昨年好評の「のど...
1,397
ブログ
新年明けましておめでとうございます
2018.01.01
みなさま新年明けましておめでとうございます。旧年中は皆様のご愛顧、ご支援...
1,377
ブログ
大社焼陶芸教室
2017.08.03
皆様こんにちは。現在、当休暇村では夏休みの8月19日(土)までの期間限定...
1,368
ブログ
いしるとよしる
2020.09.20
皆様こんにちは!いかがおすごしでしょうか?本日は休暇村能登千里浜の売店で...
1,349
ブログ
今年も一年ありがとうございました。
2020.12.31
今年も残すところ数時間となりました。思い返すと2月中旬から新型コロナウィ...
1,323
観光
雪吊り
2018.11.20
皆様こんにちは 皆さんは「石川の冬」と言えば何を想像しますか?その中で「...
1,321
ブログ
あぜのきらめき~イルミネーションイベント~
2018.11.21
皆さま、こんにちは。寒い日が続きますが、皆さまは、いかがおすごしでしょう...
1,302
ブログ
この時期本当に綺麗です♪
2020.04.18
皆様こんにちは♪先日、天気が良かった為休暇村能登千里浜より徒歩約3分の目...
1,295
グルメ
金沢を愛するにゃんこートラーお菓子屋さん「ぶどうの木」
2019.04.20
猫好きにはたまらない! にゃんこが隠れたバウムが秘かに話題に ~★~洋菓...
1,288
グルメ
ご当地商品充実してます。
2018.04.01
皆様、こんにちは。桜のつぼみがふっくらと色づき始め、今日が入社式という方...
1,285
イベント
那谷寺の紅葉
2018.11.05
皆さまこんにちは。本日はイロハモミジ、ヤマモミジ、ハウチワカエデ等の綺麗...
1,268
ブログ
おいしい!おにぎり!能登のお母さん!
2020.05.15
能登千里浜の朝ごはんレストランの窓から見える新緑に心を癒しながらゆっくり...
1,261
ブログ
千里浜なぎさドライブウェー
2018.12.12
皆さんこんにちは。本日は千里浜なぎさドライブウェーの紹介をさせていただき...
1,258
グルメ
ずわい蟹漁解禁!!
2017.11.06
みなさまこんにちは!北陸の味覚解禁!!!本日よりずわい蟹漁スタートです!...
1,247
観光
能登唯一の重要文化財十棟「妙成寺」
2019.05.25
皆様こんには!本日は、能登唯一の重要文化財十棟「妙成寺」をご紹介いたしま...
1,231
グルメ
ちょっと変わったスイーツ「のど黒アソフト」!!!
2019.03.18
皆様こんにちは!羽咋市本日もとても天気がよく暖かいです!本日紹介いたしま...
1,222
ブログ
縁結びプランのご案内
2018.12.15
皆さま、こんにちは。当館から車で5分のところにある「気多大社」では、毎月...
1,215
ブログ
兼六園のライトアップを見てきました!
2018.11.23
皆さまこんにちは!休暇村のある羽咋市は本日あいにくのお天気・・・外の気温...
1,208
ブログ
お月見!!
2019.09.15
皆様こんにちは!本日は館内のイベント天文台のレクリエーションの紹介をいた...
1,202
グルメ
金沢カレー!
2019.12.22
皆様こんにちは。本日は石川県で有名な「金沢カレー」をご紹介いたします。金...
1,194
グルメ
究極の手打ち蕎麦 夢一輪館
2018.07.04
夢に人生をかけてきた一人の男の浪漫のステージが夢一輪館です 今のはパンフ...
1,178
イベント
兼六園のお食事所
2018.05.08
兼六園でのお昼ご飯、甘味処はいかが? 皆さんこんにちは。連休明けはいかが...
1,141
グルメ
かわいい茶わん豆腐
2020.07.17
皆様こんにちは。本日は、石川県、七尾市で主に食べられている、「茶わん豆腐...
1,106
観光
マイブレンド塩を作ってみませんか
2019.09.08
皆様こんにちは!本日は輪島市海岸沿いにあります「塩の駅」をご紹介します。...
1,105
グルメ
美味!のどぐろラーメン!
2020.02.12
皆様こんにちは!本日は美味しい「のどぐろラーメン」をご紹介いたします。こ...
1,078
観光
中能登町のご飯処
2020.01.27
皆様こんにちは。本日紹介致しますのは、中能登町にございます「あじ彩」とい...
1,054
ブログ
ご当地ソフト!?
2019.08.04
皆様こんにちは!前回3回(前回:6/2①、6/3②、7/10③更新)では...
1,050
観光
夏を彩る35万本のひまわり!!
2018.08.05
ひまわり村 皆様こんにちは!!本日は石川県の夏の名物スポット河北群津幡町...
1,042
観光
みんな大好き!いしかわ動物園!!
2019.12.21
みなさんこんにちは。本日は金沢から少し離れた、能美市にございます、石川動...
1,037
観光
地元の偉人館
2020.03.21
皆様こんにちは。本日は、かほく市にある西田幾多郎記念哲学館を紹介致します...
1,012
ブログ
春の味覚!
2020.03.04
皆さまこんにちは。本日は春の『桜』をイメージしたお菓子が売店に入りました...
1,012
グルメ
冬のなべはコレで決まり!
2018.12.04
皆様こんにちは!12月にも入りお鍋がおいしい季節になってきました!各ご当...
944
お知らせ
石川テレビ”リフレッシュ”で紹介されます!!
2021.05.09
休暇村能登千里浜が”リフレッシュ”内で紹介されます! 敷地内の桜もすっか...
921
ブログ
石川の玄関口 ~金沢駅~
2020.11.07
金沢の観光地としては「兼六園」や「金沢21世紀美術館」などが有名ですが、...
913
観光
氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
2021.08.20
休暇村能登千里浜から車で約50分。見慣れた”道の駅”の青い看板が見えてき...
910
ブログ
リニューアルオープン!~21世紀美術館~
2020.02.05
金沢代表観光地のひとつ21世紀美術館が今月4日に15周年を記念してリニュ...
906
ブログ
能登の自然・風景が目の前に広がります。
2021.08.27
皆様、こんにちは。本日は、能登のドライブにピッタリのスポット【能登金剛の...
902
ブログ
ご飯のおともにいかがですか?
2018.12.07
本日ご紹介しますのが当館朝食に提供してます「うに椎茸」のご紹介します。ほ...
895
ブログ
山出稲荷神社
2021.01.13
本日、ご紹介いたしますのは、羽咋市にある山出稲荷神社です。 元は、無名社...
894
ブログ
かぶら寿司
2020.12.26
皆さんこんにちは。本日は石川県伝統の【かぶら寿し】をご紹介させていただき...
869
ブログ
8月からは木星・土星を観測しましょう!
2021.07.24
今日は星のお知らせです。皆様は休暇村60周年イベント「天の川みつけた」に...
869
ブログ
☆能登の冬の風物詩 波の花☆
2021.02.02
波の花は、冬の風物詩と知られ厳寒の荒波にもまれた海中に浮遊する植物性プラ...
790
ブログ
塩分の補給も一緒に!
2021.05.08
皆様こんにちは!GWも終わりいかがお過ごしでしょうか。本日はこれからの時...
785
ブログ
夏のタイムセール!1日5組 外国産牛ステーキ付きなぎさコース
2021.05.21
皆さま、こんにちは。今日の能登はあいにくの雨です。コロナ禍ということもあ...
768
グルメ
能登のワッフルはいかが?
2021.03.08
本日は、あるお菓子をご紹介いたします。株式会社いわいずみさんのワッフルで...
742
観光
金沢の買い物スポット
2021.09.27
皆様こんにちは。今回紹介いたしますのは、金沢市にございます「金沢はこまち...
708
お知らせ
2月22日積雪情報のお知らせ
2022.02.22
今朝の園地の様子です。園地の積雪は朝は10センチほど積もっていました。誰...
673
お知らせ
本日から始まるイベントと倶利伽羅山不動寺
2021.09.13
”羽咋に泊まってお得な’21”始まります!! 本日(9/13)より休暇村...
622
ブログ
冬の夜空を楽しみましょう☆
2021.12.10
能登千里浜は休暇村の中でも数少ない『天体望遠鏡』を施設内に備えています。...
613
ブログ
金沢の寺院群と狭い道
2022.01.11
金沢最大の規模、歴史を感じる佇まいが残る寺院群 休暇村能登千里浜から約1...
609
ブログ
2022年 年初めの流星群☆しぶんぎ座流星群!
2022.01.03
皆さまこんにちは 2022年になり最初の流星群「しぶんぎ座流星群」が1月...
567
ブログ
石川にも関係あります「氷見うどん」
2021.08.15
本日は、売店にて販売しております「氷見うどん」をご紹介いたします。「氷見...
555
ブログ
冬の日本海~波の花~
2022.01.13
皆様『波の花』ってご存知ですか??波の花は、11月中旬から2月下旬に見ら...
526
ブログ
千里浜名物「いかだんご」
2022.02.10
皆さま、こんにちは。今日は、羽咋の駅前通りにある田辺食品の人気商品で千里...
490
ブログ
日本三大うどん「氷見うどん」
2022.01.30
日本三大うどん「氷見うどん」 皆様、こんにちは。本日は「氷見うどん」の話...
484
ブログ
綺麗に咲いています「ハマナス」
2022.05.21
皆様、こんにちは。本日は、休暇村能登千里浜園地内の「ハマナス」をご紹介い...
421
ブログ
夏だ!海だ!水族館だ!~のとじま水族館~
2022.08.14
夏だ!海だ!水族館だ!!暑ーい夏、涼しい観光地のご紹介です♪皆さん『のと...
411
ブログ
Cafe多聞
2022.02.07
皆様こんにちは。本日は石川県金沢市にございます、「Cafe多聞」をご紹介...
392
観光
海に浮かぶ芸術作品?
2022.01.21
皆様こんにちは。本日は鳳珠郡(ほうすぐん)穴水町にございます”ぼら待ちや...
356
観光
金沢の文豪
2022.10.06
みなさまこんにちは。本日は、金沢市にございます「室生犀星記念館」を紹介い...
266
お知らせ
4月12日~5月6日 キャンプ場営業中止のお知らせ
2020.04.12
いつも休暇村能登千里浜をご利利用いただきましてありがとうございます。4月...
2,784
ブログ
千里浜海水浴場
2017.07.17
皆様こんにちは。3連休の最終日、いかがお過ごしでしょうか。今日は「海の日...
2,423
観光
芦城公園
2017.10.25
皆様、こんにちは。本日ご紹介しますのは小松市にある芦城公園です。三代加賀...
2,027
観光
ハワイアン風カフェ「ohana 」
2017.09.12
, 皆様こんにちは!本日は羽咋市のパセオ通りにあります「cafe OHA...
1,930
ブログ
輪島の朝市
2017.09.23
皆様、こんにちは!先日、輪島の朝市に行ってまいりました。輪島の朝市は日本...
1,885
観光
日本三大朝市「輪島朝市」
2018.05.18
皆さま、こんにちは。先日、輪島の朝市に行ってきました。日本三大朝市の一つ...
1,798
観光
ナイトズー
2017.08.27
園内の放飼場などをスポットライトでライトアップして、暗闇に浮かび上がる動...
1,773
イベント
ワンコイン入浴第3弾始まります!!
2021.08.27
お客様の熱いアンコールにお応えしてワンコイン入浴企画第3弾!!8月27日...
1,725
ブログ
地ビール 奥能登伝説
2017.07.16
本日ご紹介します地ビール奥能登伝説は地元珠洲市内浦九十九湾沖から取水され...
1,698
観光
暑い夏には冷え冷えのぜんざいを
2020.06.21
石川県も梅雨入りです 暑いときに食べたい甘味といえばやっぱり冷たいクリー...
1,695
グルメ
秋のオススメ料理
2017.09.03
皆様 こんにちは。今日の能登は朝から青空が広がっています。園地では、たく...
1,632
グルメ
輪島の朝市!
2017.10.26
皆様、こんにちは!先日、輪島の朝市に行ってまいりました。輪島の朝市は日本...
1,616
観光
白米千枚田のライトアップが始まりました
2019.10.23
本日ご紹介しますのが、輪島市の国指定名勝「白米千枚田」で、19日から棚田...
1,589
観光
豪姫と秀家
2019.01.19
みなさん、こんにちは。今日は、少々マニアックな歴史のお話。加賀百万石の礎...
1,536
ブログ
今月末まで!!
2018.05.19
皆様こんにちは!本日の羽咋市は1日安定しないお天気で少々肌寒さを感じまし...
1,522
ブログ
温泉の後は冷たいアイスいかがですか♪
2018.02.21
皆さま、こんにちは。寒い日が続きますがいかがお過ごしですか。当館の売店の...
1,507
観光
石川県の先端「禄剛崎」
2019.10.11
皆さんこんにちは!今日ご紹介しますのは、石川県の先端である「禄剛崎(ろっ...
1,499
キャンプ
地元の大学のバーベキュー!
2019.08.24
皆様こんにちは。先日地元の大学生の方々がキャンプに来られました。キャンプ...
1,485
お知らせ
「JAはくい」オリジナルはとむぎ茶
2018.01.20
本日ご紹介致します、はとむぎとは、漢方では、ヨクイと呼ばれるイネ料の植物...
1,485
イベント
秋にスイーツはいかが?
2018.09.30
皆さん、こんにちは。本日は、近日にございます、イベントをご紹介致します。...
1,478
ブログ
寒い季節は当館の温泉であたたまりませんか?
2018.01.15
本日の能登は朝から青空が広がっています!! 皆様 こんにちは今日の能登は...
1,460
ブログ
兼六園~夏~
2018.08.17
皆さまこんにちは!今日は過ごしやすい一日でしたがいかがお過ごしでしたか?...
1,430
ブログ
能登銘菓 ひっぱり餅
2020.07.11
皆様こんにちは。今回は、能登で有名なお菓子「ひっぱり餅」を紹介致します。...
1,384
グルメ
日本三大うどん「氷見うどん」
2018.06.09
皆様、こんにちは。本日は「氷見うどん」の話題。石川県の能登なのに、何故「...
1,376
観光
近江町市場へカニの買付に!
2019.11.08
今日(11/8)は、調理長が金沢の近江町市場に加能ガニ(石川県水揚げのズ...
1,365
ブログ
道の駅 ころ柿の里
2017.11.07
皆様こんにちは!だんだんと朝・夕冷え込む季節となって参りました。いかがお...
1,357
グルメ
能登いも
2018.11.22
能登のいも菓子いかがですか?本日は能登地方の銘菓「能登のいも」をご紹介致...
1,335
ブログ
♯(ハッシュタグ)おうち時間
2020.04.21
皆さま、こんにちは。今日は、皆様にとって少しでも楽しく・明るくなれたらい...
1,330
ブログ
月見草 見つけました!
2020.10.17
夜に咲く 宵待草です。 名前の通り、夕方から朝方に咲く、宵待草。普通お花...
1,317
お知らせ
和倉温泉新観光名所!お祭り会館!
2020.04.07
和倉温泉お祭り会館が2020年4月25日オープンします! 見どころは1...
1,310
ブログ
奥能登揚浜式塩使用「塩サイダー」
2018.07.06
皆さま、こんにちは。当館では、売店とレストランにて「塩サイダー」を販売し...
1,306
イベント
羽咋ラムレーズンサンド
2020.03.26
皆さまこんにちは。本日は、休暇村能登千里浜から車で約10分ほどのところに...
1,293
ブログ
羽咋駅近くのオススメカフェです♪
2019.08.22
皆様こんにちは! 本日は羽咋市のパセオ通りにあります「cafe OHAN...
1,266
お知らせ
木星・土星を観測できるようになりました!
2020.07.22
皆様こんにちは!今日は星のお知らせです。夏休みでも特に人気の惑星観測です...
1,260
観光
白鳥の里 IN 羽咋
2018.11.15
皆さまこんにちは。本日ご紹介するのは邑知潟周辺に飛来する白鳥がみれる白鳥...
1,257
観光
「世界一長いベンチ」ときめき桜貝廊!
2019.11.10
皆様こんにちは。本日は紹介するのは石川県志賀町にある増穂浦海岸沿いの全長...
1,255
ブログ
21世紀美術館
2019.08.26
皆さんこんにちは。近頃は休暇村の周辺の風も、少しづつ秋を感じられるように...
1,250
ブログ
ジャーン!
2018.09.02
昔から『UFOの町』として町おこしをしている私の地元羽咋市(はくいし)。...
1,236
ブログ
お米のパン屋さん
2019.09.30
皆さんこんにちは。本日は、千里浜道の駅にある(「ファーマーズベーカリー」...
1,232
ブログ
イカの駅
2020.09.21
皆さんこんにちは。 本日は、輪島にある新しい道の駅【いかの駅】をご紹介さ...
1,232
イベント
ホタルを一緒に見に行きましょう♪
2019.06.08
皆様、こんにちは。6月9日(木)より「ホタルの鑑賞会」を実施いたします。...
1,187
観光
絶景の巌門!
2019.12.12
皆様こんにちは!本日は 羽咋郡志賀町 にあります能登金剛「巌門」に行って...
1,184
イベント
能登のお祭り キリコ会館
2019.06.27
キリコ会館では、古くから能登地方の各地で夏から秋にかけて行われています。...
1,158
グルメ
暑い日にオススメです。
2019.05.12
皆様、こんにちは。日中はだんだんと暑い日も続いておりますが、お体にお変わ...
1,136
ブログ
冬の絶品!かに料理!!
2019.01.07
みなさま、こんにちは。今日の能登は雪がちらほらと降っていたり、雲の間から...
1,117
ブログ
奥能登!桜スポット
2020.03.25
皆さんこんにちわ。桜の開花予想では、今週には、開花の予想となっておりいよ...
1,111
ツアー
人気のツアーが3月より予約開始 ~国宝瑞龍寺と八尾おわら風~
2020.02.17
そうだ、風の盆へ行こう! 皆さま、こんにちは。本日は1年をとおして三日間...
1,108
ブログ
オリジナルQパックチラシのご案内
2020.09.10
皆さま、こんにちは。今日は、能登のオリジナルQパックチラシについてご案内...
1,059
グルメ
地酒を使ったケーキ!
2019.04.10
皆様 こんにちは。本日は地酒の天狗舞を使用した「天狗舞シルクケーキ」をご...
1,044
グルメ
野々市の美味しいラーメンのお店
2020.10.08
皆様こんにちは。本日は休暇村能登千里浜から車で約50分ほどの、野々市市と...
1,036
ブログ
春の訪れを告げる魚
2021.03.15
春の風物詩、イサザ漁が解禁されました。石川県穴水町 本日はあるお魚につい...
1,014
観光
花より団子?
2019.04.06
皆様こんにちは!本日は、ひがし茶屋街にあります甘味カフェ『茶ゆ』さんです...
1,014
観光
初詣には行きましたか?
2019.01.02
皆様、こんにちは今日の能登は日中、雲の間から青空が少し広がったりしていま...
994
グルメ
地元素材で作ったジェラート!
2019.07.08
皆様こんにちは!本日は金沢ひがし茶屋街にあります「甘味カフェ 茶ゆ」をご...
959
観光
安宅の関跡に行ってきました!
2021.08.30
皆様こんにちは。最近はだいぶ過ごしやすくなってきたのではないでしょうか。...
941
お知らせ
日頃の疲れを癒しませんか?
2021.01.21
客室昼食プラン~和み~お一人様 3,850円(消費税込み)※お部屋は11...
928
グルメ
塩分と水分を一緒に・・・お勧めです!しおサイダー
2019.08.05
皆様、こんにちは。暑い日も続いておりますが、お体にお変わりございませんか...
897
ブログ
石川の鍋と言えば・・・
2020.12.18
皆様こんにちは寒いこの時期にはアツアツのお鍋が食べたくなりますね。石川県...
836
旅行記
金沢の古い港町にある糀やさん
2021.10.31
金沢には大野という古い港町があり、かつては北前船でにぎわい栄えていたエリ...
823
ブログ
世界に一点物? 葉っぱを押し付けてつくる大社焼き
2020.06.10
さて本日はこんな話題をお届けします。石川県の器と言えば輪島塗ですが、地元...
811
ブログ
露天風呂の山茶花が綺麗に咲き始めました
2021.12.02
12月に入りいよいよ今年も後、ひと月ですね。 今年も露天風呂の山茶花が綺...
749
お知らせ
館内メンテナンス終了しました!
2021.02.06
皆様こんにちは。2月2日から2月5日まで館内メンテナンスの為、休館してお...
692
観光
羽咋に来たなら、寄ってください!!
2021.09.03
皆様こんにちは。本日は羽咋市にございます「羽咋神社」を紹介いたします。か...
663
ブログ
軍艦島に行ってみよう
2021.09.23
皆様こんにちは。本日は、珠洲市にございます能登のシンボル「見附島」を紹介...
624
お知らせ
石川県内の施設営業情報
2021.06.15
皆様こんにちは。石川県に発出されておりました『まん延防止等重点措置及び石...
622
キャンプ
休暇村能登千里浜シーサイドオートキャンプ場
2022.04.19
こんにちは。今日は天気が良かったので、キャンプ場を散歩してきました。フリ...
613
観光
越前松島水族館へ行ってきました
2022.07.10
皆様こんにちは。先日、越前松島水族館へ行ってきましたので ご紹介いたしま...
549
観光
金沢のおすすめパン屋
2022.06.12
皆様こんにちは。本日は金沢市にございます「どべーぐる」というパン屋さんを...
485
観光
金沢の買い物スポット「かなざわはこまち」
2022.05.28
皆様こんにちは。今回紹介致しますのは、金沢市にございます商業施設「かなざ...
484
お知らせ
ワンコイン入浴が本日より始まります♪
2022.02.07
皆様に大人気!ワンコイン入浴が本日より再びスタート! 2月27日(日)ま...
457
ブログ
~茜屋珈琲茶房~
2022.03.11
皆様こんにちは。本日は石川県七尾市にございます、喫茶店「茜屋珈琲茶房」を...
453
観光
中能登、道の駅
2022.01.29
皆様こんにちは。今回は、中能登町にございます、「道の駅 織姫の里 中能登...
441
ブログ
カフェICOU
2022.07.13
皆様こんにちは。 本日は、七尾市にあります、カフェICOUです。このお店...
438
観光
七尾に来たら寄ってください!!
2022.06.22
みなさまこんにちは。本日は七尾市にございます「花嫁のれん館」を紹介致しま...
423
ブログ
花のお寺「平等寺」
2022.05.08
皆さんこんにちわ。本日は【花のお寺】と呼ばれている平等寺(びょうどうじ)...
422
観光
涼しげな滝
2022.07.15
皆様、こんにちは。先日、涼を求めて、中能登町にある「不動滝」へいってきま...
401
ブログ
サングラスとカフェ
2022.07.21
皆様こんにちは。本日は石川県金沢市にございます、「サングラスとカフェMi...
398
観光
梅の季節始まりました~兼六園~
2022.03.08
皆様こんにちは。最近の石川県は春らしい気温を感じる日が増えてきました 今...
386
ブログ
文学の歴史を学びませんか?
2022.09.09
皆様こんにちは。本日は金沢市にございます「泉鏡花記念館」ご紹介いたします...
315
ブログ
PIT21CAFE
2022.10.05
皆様こんにちは。本日、ご紹介いたしますのは、金沢市にございますPIT21...
308
観光
地元の偉人館
2022.11.04
皆様こんにちは。本日は、かほく市にある西田幾多郎記念哲学館を紹介致します...
248
ブログ
「A.Y.C.Cafe」
2022.12.01
皆様こんにちは。本日は石川県のお隣にあります富山県の「A.Y.C.Caf...
131
キャンプ
夏休みはキャンプで決まり!!
2018.08.03
皆様、こんにちは。暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?今日...
4,113
観光
道の駅のと千里浜
2017.07.01
皆様こんにちは。のと里山海道 千里浜インターを下りるとすぐにある道の駅「...
2,625
お知らせ
台風19号による現在の被害状況について
2019.10.13
日頃より休暇村をご御利用していただきまして、誠にありがとうございます。台...
2,184
観光
千里浜砂像2018開催中です。
2018.08.13
皆様、こんにちは。休暇村から車で約 5 分のところにある、千里浜海岸では...
2,137
観光
箔一 金箔ソフト
2017.06.27
皆様、こんにちは!蒸し暑くなってきましたね!この季節にとっても食べたくな...
2,087
観光
道の駅 内灘サンセットパーク
2017.06.10
皆様こんにちは。休暇村から車で約30分ほど、内灘町に道の駅「内灘サンセッ...
2,058
イベント
ロビーコンサート 音楽の夕べ
2017.06.25
皆様、こんにちは昨夜 休暇村のロビーにて音楽の夕べ「アコースティックギタ...
1,998
ブログ
夕陽カフェ
2017.05.18
金沢から輪島方面に向かうのと里山海道にある「道の駅 高松 里海館」。ここ...
1,857
ブログ
本日より「能登ふぐ」
2018.03.26
春は「天然の能登ふぐ」でおもてなし みなさまこんにちは!!各地で桜の開花...
1,817
ブログ
子供獅子舞がやってきました
2017.09.17
皆様 こんにちは。ここ休暇村がある羽咋(はくい)市では、秋にその年の作物...
1,814
グルメ
男爵ソフトクリーム
2017.09.19
皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?本日は休暇村より車で約40分程...
1,810
イベント
飯田町燈籠山祭り
2018.07.17
皆様こんにちは、本日は奥能登の祭り、飯田町燈籠山祭りをご紹介致します。別...
1,790
観光
日本遺産認定 第一弾! 能登のキリコ祭り!
2018.07.31
夏、本番ですね!毎日暑い日が続きますが能登の祭りも熱い!!!ですよ!能登...
1,770
グルメ
秘伝の技が創り出す『丸柚餅子』
2017.06.20
石川県輪島市は『丸柚餅子(まるゆべし)』の代表的な産地です。丸柚餅子とは...
1,720
グルメ
能登の天然ふぐを食す
2018.02.16
春が旬の天然ふぐ 春先から初夏に掛けて全国を旅するふぐが、産卵に訪れる事...
1,712
お知らせ
地元のおいで祭りに参加してみませんか♪
2018.03.17
皆さま、こんにちは。本日ご案内させていただくのは、毎年行われている気多大...
1,681
グルメ
11月7日より蟹漁解禁します。
2018.10.31
何度も何度も失礼します。 ですが言わせてください。 11月7日より蟹漁解...
1,611
ブログ
小雨降る中でしたが。。。黒部ダムツアーに行って来ました!
2019.07.29
大迫力のダムの放水はすごく、立ち昇る霧はまるで 竜が天に昇るような幻想的...
1,591
お知らせ
(1月9日)交通状況のお知らせ
2021.01.09
皆様、おはようございます。本日は昨日に引き続き、交通状況ならび、積雪状況...
1,589
観光
川下りでお花見!大聖寺の流し舟!
2018.03.12
ここ、石川県には数多くの桜の名所がございます。冬の間はお休みの流し舟。桜...
1,576
ブログ
初詣・お守り・縁起物 ①
2018.01.11
初詣には、もう出かけられましたか? 新年を迎えてもう10日が経ちましたね...
1,567
観光
雪の大谷へ行こう!
2019.04.18
皆様こんにちは。本日、紹介するのは「立山 雪の大谷」です。雪の大谷とは、...
1,539
イベント
春のうまいもん祭り
2018.03.19
皆様こんにちは。本日ご紹介しますのは、穴水で行われるまいもん祭りです。春...
1,535
グルメ
猫型たい焼き?
2019.04.13
皆様こんにちは。本日は、のと千里浜道の駅の入口にて販売している、「生ふく...
1,515
ブログ
朝食で大人気!フレンチトースト、ご自宅でも作れます。
2019.01.14
皆様こんにちは。3連休はいかがお過ごしですか?今日の能登は晴れのちくもり...
1,500
ブログ
トトロがいる町
2020.05.08
皆様こんにちは。本日は宝達志水町山崎の休耕田にあります、「宝達志水町トト...
1,494
ブログ
七尾湾を一望できる展望台~能登ゆめてらす
2020.06.30
皆様こんにちは。本日ご紹介しますのが、別所岳サービスエリアにある、展望台...
1,475
ブログ
惑星を見つけよう!
2018.09.08
この星、なんだかわかりますか? 地球から肉眼で見える惑星は、水星、金星、...
1,473
イベント
27mの壁面!大岩オスカールの大規模個展!
2019.04.17
皆様こんにちは。本日は、注目の作家、金沢で開かれる大岩オスカールの大規...
1,465
お知らせ
ソーシャルディスタンスについて
2020.05.02
大切なお客様を守るために いつも休暇村能登千里浜をご愛顧いただき、誠にあ...
1,464
観光
輪島の「キリコ会館」
2018.02.01
輪島へ観光に行くなら「輪島キリコ会館」ははずせません。能登は祭りの国とい...
1,434
イベント
春に輝く星空
2019.04.23
皆様こんにちは!休暇村能登千里浜では、館内イベントとして様々なプログラム...
1,398
観光
金沢市民芸術村
2017.06.07
先日、前から気になっていたの金沢市民芸術村に行ってきました。ここは市民の...
1,391
ブログ
『蛍烏賊の身投げ』ならぬ、『片口鰯の身投げ』
2020.05.20
皆様、こんにちは。休暇村能登千里浜から車で約5分、徒歩30分ほどの所にあ...
1,390
ブログ
北陸あるあるを詰め込んだマンガ 『北陸トライアングル』
2019.01.16
北陸あるあるを詰め込んだマンガ・・・『北陸トライアングル』 北陸県民は「...
1,367
グルメ
ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館
2018.08.19
皆様、こんにちは。寒暖さが激しい季節の変わり目というには少し早い今日この...
1,366
ブログ
香箱ガニってご存じですか?
2018.11.13
こんにちは!かに漁解禁から約1週間が経ちましたがもうお召し上がりになった...
1,355
お知らせ
【4/24更新】臨時休館日のお知らせ
2020.04.24
日頃より休暇村能登千里浜をご愛顧賜りありがとうございます。誠に勝手ながら...
1,351
イベント
石浦神社で初詣!
2018.12.30
皆さまこんにちは。本日は石川県の金沢市の石浦神社についてご紹介いたします...
1,344
観光
初夏の兼六園
2017.06.06
兼六園で初夏の風を 皆様こんにちは。今回は金沢の観光名所、兼六園について...
1,326
グルメ
羽咋市内の美味しいお蕎麦
2019.07.23
皆様こんにちは。今回ご紹介するのは、羽咋市内にございます「あら鵜」と言う...
1,322
グルメ
バル風カジュアルレストラン!
2018.11.25
皆さまこんにちは。本日は今月で1年になります、「またいキッチン」を紹介致...
1,304
イベント
金沢百万石まつり開催中
2018.06.02
皆様こんにちは。能登は今日も朝から青空が広がりいいお天気です。さて、昨日...
1,300
お知らせ
残り16日・・・。 ~気多大社・入らずの森~
2019.12.15
今年もあと16日・・・ 気多大社・入(い)らずの森 もあと16日。 休暇...
1,296
お知らせ
~皆様気になる雪情報~ 路面に雪は積もっておりません。
2019.02.10
おはようございます。休暇村能登千里浜がある羽咋市は、うっすら積雪はござい...
1,292
グルメ
美味しい!イタリアンのお店
2019.10.24
本日は金沢のお店のご案内をいたします。「イタリア食堂 ボノボーノ」という...
1,273
イベント
春の訪れを感じられるイベント!
2019.03.11
皆様こんにちは。本日は輪島に春の訪れを告げる「第6回能登雪割草・門前そば...
1,266
イベント
石川が舞台の漫画の原画展
2019.12.19
皆さまこんにちは。今回は七尾市のイベントについて書こうと思います。七尾市...
1,256
グルメ
とり野菜みそ
2018.08.20
皆様こんにちは、本日石川県民で、よく食べる鍋料理「とり野菜みそ」をご紹介...
1,239
ブログ
別所岳サービスエリアの人気者♪
2021.05.16
休暇村能登千里浜より『のと里山里海道』を輪島・穴水方面へ走ると、別所岳サ...
1,237
ブログ
旅先で大切な人に絵はがきをおくりませんか?
2020.10.01
皆様、こんにちは。今日から10月。能登も、日中は涼しく過ごせますが、朝晩...
1,231
ブログ
成人式でした!
2018.01.07
皆さんこんにちは新年もあっという間に一週間が過ぎました。本日羽咋市は1日...
1,223
観光
能登大仏
2020.06.24
本日ご紹介しますのが、能登の穴場観光スポット「能登大仏」里山海道穴水IC...
1,218
お知らせ
桜の開花予想情報
2020.02.24
石川県の桜の開花予想は3月27日頃です 皆様、こんにちは。今日の能登は青...
1,202
ブログ
水仙が咲き始めました♪
2020.03.24
こんにちは♪だんだんと暖かくなり過ごしやすい気候となってきました、皆様い...
1,200
観光
世界の凧の祭典
2019.04.22
本日ご紹介しますのが、5月11日(土曜日)12日【日曜日)内灘海水浴場の...
1,199
観光
石川の桜を楽しみませんか?~兼六園~
2020.03.29
休暇村能登千里浜から車で1時間ほど走ると、そこには石川県が誇る桜の名所”...
1,182
イベント
星を見よう
2018.11.06
皆様こんにちは。本日ご紹介するのは天体レクリエーションについてです。写真...
1,181
観光
秋の奥能登周遊ツアーに行ってきました!
2018.10.08
白米千枚田は、稲刈りも終わっておりました。 千枚田にございます道の駅には...
1,167
ブログ
氷見番屋街に行ってみませんか
2018.11.08
皆さま、こんにちは。今日の能登は日差しがあり、とても良い天気です!本日、...
1,141
ブログ
キリコ会館
2019.12.16
本日ご紹介しますのが、輪島にあります キリコ会館キリコ会館では、古くから...
1,137
ツアー
★4月のツアー情報★
2020.02.09
4月26日~2泊3日、29日~2泊3日に今年は国宝瑞龍寺・砺波チューリッ...
1,132
グルメ
おいしい玄米ランチ!
2019.08.08
皆様こんにちは!本日は金沢にあります「シエル,エ,メール」をご紹介 致し...
1,114
ブログ
七ツ滝
2019.08.07
皆さんこんにちは。本日は、真夏にぴったりの癒しのスポット【七ツ滝】を紹介...
1,069
ブログ
今週のロビーのお花は・・・
2020.06.18
梅雨らしく、花菖蒲と紫陽花です。 本日はどんよりとした梅雨らしいお天気で...
1,064
ブログ
当館の温泉浴場
2021.02.15
みなさまこんにちは普段ご利用いただいている温泉大浴場と壺湯には、名前があ...
1,053
観光
能登島ガラス美術館
2020.07.08
皆様いかがお過ごしですか?本日は、七尾市にある「能登島ガラス美術館」をご...
1,039
ブログ
金環日食を見よう!
2019.12.25
メリークリスマス!!皆さん今日はお子様やお孫さん、彼氏・彼女さんと一緒に...
1,036
グルメ
お土産にもぴったりです♪
2021.04.06
皆様こんにちは。本日は休暇村能登千里浜でもご提供しております『能登ワイン...
1,020
観光
緑鮮やかな苔寺 白山平泉寺
2019.12.01
福井県の勝山市にある、「平泉寺白山神社」 あざやかなフワフワの苔が一面に...
1,018
お知らせ
ご朝食提供方法変更について
2021.05.29
【ご朝食の提供方法、変更のお知らせ】 いつも休暇村能登千里浜をご利用いた...
995
イベント
言葉の魔法展
2018.08.06
皆様こんにちは。本日は金沢で開かれる「言葉の魔法展」についてご紹介致しま...
993
観光
羽咋の観光スポット
2020.10.13
皆様こんにちは。本日は羽咋市にございます「羽咋神社」を紹介いたします。羽...
979
ブログ
おすすめ紅葉スポット
2020.11.15
皆さんこんにちは 本日は、金沢にある紅葉のお勧めスポット『卯辰山公園』を...
976
観光
近代アートが満載!? 金沢21世紀美術館
2020.10.10
子供も大人も楽しめる!!金沢21世紀美術館 休暇村能登千里浜から約1時間...
926
観光
ひがし茶屋街から少し足を延ばして・・・
2020.11.06
皆さんこんにちは石川県の茶屋街といえば、「ひがし茶屋街」、「にし茶屋街」...
911
観光
観光地 営業情報 6/4日現在
2020.06.04
○のとじま水族館・いしかわ動物園・石川県ふれあい昆虫館 5/18より営...
903
お知らせ
明日はペルセウス座流星群☆彡
2020.08.11
三大流星群のひとつ 夏のペルセイス座流星群 今年は8月12日22時頃に極...
901
ブログ
気分はまるでタイムスリップ ~金沢三寺院群~
2021.01.24
~金沢最大規模を誇る、歴史を感じる佇まいが残る寺院群~ 休暇村能登千里浜...
891
ブログ
月夜に浮かぶは・・・
2021.05.24
漁り火です! いよいよスルメイカ漁が始まりました! 日が沈むと共に無数に...
856
ブログ
冬の石川名物「鰤おこし」
2021.11.30
初霜の候、皆様いかがおすごしでしょうか?本日は休暇村能登千里浜より、季節...
804
観光
食祭市場へ行ってきました。
2021.10.24
皆さんこんにちは、今回は休暇村能登千里浜から車で約40分の場所にあります...
794
ブログ
クセになる味 「ふき味噌」
2021.02.10
皆様、こんにちは。春の山菜といえば、「ふきのとう」雪解けがすすみ春の暖か...
786
ブログ
♯おうち時間で”アツアツ”の焼き芋♪
2021.02.04
ストーブの上にのせて焼く焼き芋は最高♪♪ 皆さま、こんにちは。寒い日が続...
775
ブログ
能登のフラワーパーク
2021.04.11
皆さんこんにちは。最近は暖かい快晴の日が増えてきました。本日はそんな季節...
762
ブログ
アウトドアでお子様も気分転換!少し息抜きしませんか♬
2021.06.11
天気の良い日には、ぜひ、公園めぐりを。。。 内灘町総合公園 当館から車で...
755
ブログ
富山市ファミリーパーク
2021.07.31
皆様こんにちは。本日ご紹介致しますのは、富山県にあります、ファミリーパー...
753
ブログ
のとじま水族館に行ってきました!
2021.07.09
皆様こんにちは先日、当館から1時間ほどで行けます「のとじま水族館」に行っ...
745
ブログ
日本最古のおにぎり
2021.06.18
皆様こんにちは。本日6月18日は、おにぎりの日です。1987年、旧鹿西(...
730
イベント
兼六園秋のイベント始まります!
2021.10.29
皆様こんにちは。兼六園の秋のライトアップイベントが開催されます。休園・休...
704
ブログ
哲学の博物館
2020.12.13
皆さんこんにちは。本日は、日本で唯一の哲学の博物館、【西田幾多郎記念哲学...
682
観光
世界一長いベンチのご紹介!
2021.11.27
本日は石川県志賀町にある増穂浦海岸沿いの世界一長いベンチをご紹介致します...
656
グルメ
意外と知らない!?健康食品「あかもく」
2021.05.12
海産物が豊富な石川県。お魚はもちろん海藻類もたくさん!特に能登半島では、...
654
ブログ
caféと雑貨のお店
2021.11.18
本日は石川県七尾市にございます、café「icou イコウ」をご紹介いた...
642
キャンプ
今週末は能登千里浜でキャンプを楽しみませんか?
2022.06.16
6月18日(土)キャンプのご予約受付中です。 皆様、こんにちは。当館のキ...
588
ブログ
モリモト・ホームベーカリー
2022.03.04
皆様こんにちは。本日、ご紹介致しますのは、羽咋市にございますモリモト・ホ...
532
グルメ
神様が酔うお酒 「どぶろく・神酔酒」
2021.11.04
休暇村能登千里浜のある羽咋市は、どぶろく特区に指定されている町の一つです...
520
イベント
能登のキリシマツヅジのイベント
2022.04.04
奥能登の春を鮮やかに彩る「のとキリシマツツジ」この「のとキリシマツツジ」...
493
ブログ
madoかふぇ
2022.06.09
皆様こんにちは。本日は石川県津幡町にございます「madoかふぇ」をご紹介...
492
お知らせ
期間限定!日帰り入浴がワンコインでご利用いただけます。
2022.06.08
休暇村能登千里浜では7月15日(金)までの期間限定で源泉かけ流し温泉がワ...
479
ブログ
andKanazawa
2022.04.11
皆さんこんにちは。本日ご紹介致しますのは、金沢市にございます、AndKa...
431
ブログ
この建物ご存知デスカ?
2022.02.17
本日は穴水町にございます、「ボラ待ちやぐら」をご紹介いたします。七尾北湾...
386
ブログ
石川県のご当地サイダー!
2022.04.18
皆様こんにちは。本日は石川県のご当地サイダー「しおサイダー」をご紹介いた...
360
イベント
『wagasairo和傘×回廊』まもなく終了です!
2022.03.24
皆様こんにちは。暖かな日が続いておりましたがここ数日は少し肌寒く感じる日...
350
ツアー
紅葉の黒部トロッコ電車ツアーのご紹介!
2022.09.05
トロッコ電車が走る黒部峡谷は、北アルプスのほぼ中央の鷲羽岳に源を発し、長...
338
観光
石川県のスーパースター!!
2022.09.26
皆様こんにちは。本日は能美市にございます「松井秀喜ベースボールミュージア...
322
ブログ
隠れ家的なカフェ「Cafe hanare」
2022.09.22
皆様こんにちは!本日は「Cafe hanare」をご紹介します!こちらの...
297
観光
道の駅のと千里浜
2017.05.01
1年前から工事が始まっていた「道の駅 のと千里浜」ずっと防音壁で覆われて...
2,952
ブログ
冬の風物詩 波の花
2017.10.28
本日は能登半島の名物、波の花についてご紹介いたします。波の花は、11月中...
2,690
ブログ
世界一美しいと話題です
2017.09.26
皆様こんにちは!先日大変天気が良かったので、お隣の富山県にある『富山冠水...
2,189
イベント
羽咋の春イベント
2018.03.21
皆様こんにちは!羽咋市、春のイベントについてご案内です♪昨年の7月にOP...
2,064
観光
能登の一ノ宮「氣多大社の初詣」
2017.12.30
皆さんこんにちは。本日は羽咋市寺家町にあります、気多大社の初詣をご案内い...
2,005
観光
志雄パーキングエリアにて
2018.01.26
皆さんこんにちは。能登の金沢を結ぶ「のと里山海道」の能登方面行きの志雄パ...
1,994
観光
ひがし茶屋街甘味処「茶ゆ」
2017.09.14
皆様こんにちは!本日は、ひがし茶屋街にあります甘味カフェ『茶ゆ』さんです...
1,870
グルメ
羽咋の古民家風カフェ
2017.06.23
羽咋古民家カフェ 「神音」という名前のお店ご存知? 羽咋市の菅池町という...
1,866
ブログ
どぶろくそるべ
2017.07.25
皆様こんにちは。暑い日が続き、冷たい食べ物が食べたくなる季節です。本日は...
1,807
キャンプ
9/10更新【重要】キャンプ場営業について
2021.07.30
いつも休暇村能登千里浜をご利用いただきましてありがとうございます。石川県...
1,714
イベント
季節の祭り!とも旗祭り!
2018.04.26
皆様こんにちは!本日は5月の2日、3日に開催されるとも旗祭りについて紹介...
1,671
ブログ
自然の造形美「厳門」
2017.08.13
皆様こんにちは。本日は志賀町にあります、能登半島国定公園にも指定され、能...
1,664
イベント
紅白歌合戦ならぬ 『紅白食合戦」開催
2017.11.30
紅白食合戦開催!! 皆様、こんばんは。本日は明日から始まります、「紅白食...
1,655
お知らせ
ティータイムにぴったり「旨石」
2018.02.25
本日は、喫茶でもご提供している「旨石」について紹介いたします。旨石とは、...
1,640
観光
加賀の手毬と指貫
2018.02.26
加賀手まり 毬屋 皆様、こんにちは。石川は天気に恵まれ、過ごしやすい天候...
1,622
イベント
夏のイルミネーション
2018.06.12
皆様こんにちは。本日は白山市で開かれる里野イルミネーションについてご紹介...
1,608
お知らせ
【石川県民限定】お得な宿泊はじまります!!
2020.06.08
泊まって応援!県民限定宿泊割とは・・・・? 石川県在住の方が県内の宿泊施...
1,599
ブログ
お部屋で純金エステ!!!
2018.09.24
全メニュー金沢純金・24金・純金オイルを使用!! 皆様こんにちは!本日は...
1,589
観光
ひがし茶屋街「志摩」
2017.09.01
皆様、こんにちは。先日、金沢ひがし茶屋街の「志摩」に行ってまいりました。...
1,586
お知らせ
秋のご予定はお早めに♪♪
2017.08.19
今季の秋は「のどぐろ」と「能登ふぐ」 ふたつの味覚を堪能!! 『のどぐろ...
1,579
観光
野生のイルカウォッチ
2019.08.20
皆様こんにちは。本日ご紹介するのは、七尾湾から出航の海とオルゴールが企画...
1,560
グルメ
能登のブルーベリー
2017.12.19
皆さまこんにちは。いかがお過ごしでしょうか?本日は能登のブルーベリーワイ...
1,559
イベント
砺波チューリップフェアに行ってきました♪
2018.04.24
皆さま、こんにちは。昨日、砺波のチューリップフェアに行ってきました。毎年...
1,556
ツアー
そうだ、立山へ行こう!
2018.07.27
アルペンルートを行く 黒部ダムの旅 皆様、こんにちは。暑さ激しい今日この...
1,545
お知らせ
立山アルペンルートが全線開通しました。
2018.04.16
皆様こんにちは。当休暇村のある石川県のおとなり富山県。その富山県の観光名...
1,538
観光
天然記念物!!曽々木海岸
2018.05.12
皆様こんにちは。本日は輪島市にあります曽々木海岸を紹介いたします!日本海...
1,533
グルメ
いしるとよしる
2017.10.03
皆様こんにちは。いかがおすごしでしょうか?本日は休暇村より車で40分程の...
1,528
キャンプ
キャンプ場、楽しく草刈り!
2020.06.11
皆様こんにちは。 現在キャンプ場はお客様がご利用しやすいように、草刈り作...
1,526
ブログ
新メニュー!グルテンフリーの米粉パン!
2019.02.24
毎日、朝食バイキングにて焼き立てを提供いたしております。 小麦粉アレルギ...
1,509
観光
大人も子供も楽しめるのとじま水族館!
2018.03.25
本日、皆様にご紹介致します「のとじま水族館」は大人から子供まで楽しめる能...
1,505
観光
道の駅 「のと千里浜」
2017.07.09
美味しいジェラート 皆様こんにちは。最近は暑い日が続いておりますが皆様ど...
1,504
ブログ
秋は「のど黒」と「のとふぐ」
2018.10.19
本日ご紹介しますのが今が旬の「のどぐろ」北陸の豊かな海の幸を代表する高級...
1,498
お知らせ
酒粕パック
2018.12.22
本日ご紹介しますのが、酒粕美容パックです。「杜氏の手は白く美しい」といわ...
1,497
イベント
珠洲市のイチゴ狩り
2019.03.14
皆様こんにちは。本日は石川県珠洲市にあります、みなくち農園のイチゴ狩りの...
1,483
イベント
アリス館イベント情報♪
2018.10.12
本日は、羽咋市からお車で約30分の志賀町『アリス館志賀』のご紹介!アリス...
1,461
ブログ
11月中旬から見頃です
2019.11.04
本日は能登半島の名物、波の花についてご紹介いたします。波の花は、11月中...
1,454
イベント
塩なし・水なし・待ったなし!
2018.09.25
こんにちは!本日休暇村のある羽咋市はあいにくのお天気・・・少し肌寒さも感...
1,446
ブログ
石川県の先端「禄剛崎」
2019.07.26
皆さんこんにちは!今日ご紹介しますのは、石川県の先端である「禄剛崎(ろっ...
1,442
イベント
オートモビル展示会!
2018.05.22
皆様こんにちは。本日は石川県輪島市三井町で開かれる輪島オートモビルミーテ...
1,427
観光
北陸 紅葉前線
2017.10.04
紅葉情報のご案内 みなさまこんにちはここ数日で気温もグッと下がり、朝晩は...
1,423
ブログ
そろそろ旅立ちです
2019.02.28
休暇村のある羽咋市は本日朝から雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気。皆...
1,423
ブログ
金澤町家を感じながら・・・
2019.01.30
皆様こんにちは!「フードピア金澤2019」今年も始まりました!!せっかく...
1,397
ブログ
自家源泉かけ流し温泉「なみなみの湯」
2020.05.28
皆様、こんにちは今日の能登は朝から青空が広がっています。 さて、当館でリ...
1,377
グルメ
世界で2番めにおいしい「メロンパンのお店」
2020.02.25
皆様、こんにちは。今日は金沢にある私のおすすめスポットを紹介いたします。...
1,335
ブログ
夏休み限定です♪
2019.08.12
皆様こんにちは。夏の期間限定!喫茶にてご用意しております、『わたあめ』を...
1,297
イベント
金箔雪吊り
2017.11.09
皆様こんにちは。本日ご紹介しますのは金沢市の街中にあるイルミネーションで...
1,288
ブログ
夏の大三角を見よう
2019.07.16
皆様こんにちはもう少しで夏休みですね。お子様・お孫さんの夏休みには旅行計...
1,280
ブログ
待ってました!青伯祭!
2019.04.19
皆様こんにちは!4月も中盤に入ってきました。もうお花見には行かれましたか...
1,263
ブログ
チューリップ四季彩館
2020.03.22
皆様、こんにちは。今日の能登は朝から青空が広がっています。さて本日は、富...
1,260
ツアー
アルペンルート 除雪開始
2019.03.21
皆様、こんにちは。だんだんと暖かくなりつつある今日この頃いかがおすごしで...
1,249
ブログ
お土産に能登のお米はいかがでしょうか
2019.11.01
皆さんこんにちは。本日は、能登輪島のお米のご紹介をさせていただきます。休...
1,220
イベント
イースター!イースター!イースター!
2019.04.24
ただ今開催しています、GW期間も楽しめそうなイベントをご紹介いたします!...
1,204
グルメ
塩をかけて食べるソフトクリーム!
2019.05.20
皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか? 本日は休暇村より車で約40分...
1,203
旅行記
手軽に体験!金箔貼り体験
2019.06.15
伝統工芸 金箔貼り 金箔貼りで使う金の薄さを皆様は御存知でしょうか?私も...
1,203
お知らせ
夏のおすすめ料理
2020.06.20
皆さんこんにちは。近頃は、夏を感じさせる、暑い日も増えてまいりました。 ...
1,176
ブログ
千里浜ドライブウェイに因んだお菓子
2019.01.03
皆様こんにちは!本日は売店に人気商品の「渚のドライブ」をご紹介します!製...
1,174
ブログ
輪島市民祭り
2019.05.26
皆さんこんにちわ。本日は、夏の始まりを告げる祭り。輪島市民祭りをご紹介さ...
1,171
ブログ
読めば食べたくなる・・・・・和菓子のアン
2018.11.10
読めば必ず食べたくなる!! 和菓子のアン 舞台は東京・・・・・だが、頻...
1,171
グルメ
あまーいフルーツ狩り
2018.03.06
皆さまこんにちは。本日は加賀にあるフルーツランドをご紹介致します。フルー...
1,166
ブログ
能登のでっかい祭りが体感できる場所がOPENしました。
2020.06.16
6月1日、能登に新しい「お祭り会館」がOPEN 皆様、こんにちは。6月1...
1,162
イベント
能登食祭市場のひな祭り
2020.02.22
今年も桃の季節がやってまいりました! 1階のモントレー広場特設会場にて ...
1,161
ブログ
楽しい思い出を作ろう!~のとじま水族館チケット付きプラン
2020.06.02
みんなで思い出を作ろう!~のとじま水族館チケット付きプラン 皆さま、こん...
1,111
観光
おすすめ!能登金剛!
2020.03.28
皆様こんにちは!本日は「能登金剛」をご紹介 致します。「このへんでのおす...
1,092
ブログ
【期間限定】おすすめプラン①②のご案内♪
2020.05.25
こんなに近くにリゾートホテルがあります!! 皆さま、こんにちは。そして、...
1,078
観光
梅の花が満開です~兼六園~
2021.03.17
皆様こんにちは。最近の石川県は春らしい気温を感じる日が増えてきました 今...
1,070
ブログ
メジャーなインスタ栄えスポットをご紹介!!
2018.12.05
皆様、おはようございます(、こんにちは、こんばんは)。寒い日や比較的暖か...
1,060
ブログ
兼六園の冬のイベント開催!
2020.01.26
皆様こんにちは。本日は冬に開催される兼六園で開催されるイベント「冬の段」...
1,055
お知らせ
GOTO共通クーポン本日より配布いたします。
2020.10.01
GOTO地域共通クーポン 本日より配布いたします。 地域共通クーポン10...
1,055
ブログ
能登金剛いってきました!
2019.06.09
皆様こんにちは。本日は石川県羽咋郡志賀町にあります、巌門に行ってきました...
1,053
ブログ
悪天候でも安心の観光地!
2020.01.11
石川県観光物産館は、日本三名園のひとつ「兼六園」のそばにあり、金沢の老舗...
1,042
ブログ
梅雨の奥能登~紫陽花~
2020.06.23
皆さまこんにちは!6月も後半にさしかかりジメジメっとした日が増えてきまし...
1,030
ブログ
今見ごろのお花
2021.05.18
皆様いかがお過ごしでしょうか?段々と雨が降る日が多くなっていますね。休暇...
1,024
ブログ
地ビール 奥能登伝説
2019.04.05
レストランでは 奥能登のビールを販売しております♪【1本980円(税込)...
1,007
観光
近江町コロッケ
2020.01.23
本日ご紹介しますのが、金沢の市民の台所「近江町市場」金沢市民にとっては、...
1,004
ブログ
ステンドグラスが綺麗な神社です
2020.05.30
皆様こんにちは。本日は休暇村能登千里浜から車で約1時間程で到着する金沢市...
1,002
グルメ
残暑が続く今にピッタリ!ヒヤ~な話 金沢の狭い道とかき氷
2021.08.29
①アイスクリームの話 気温が上がり下がりしている今日この頃、いかがお過ご...
995
ブログ
酒粕パック
2020.01.02
本日ご紹介しますのが、美容パックです。・酒粕とは、日本酒作る際に、発酵し...
989
ブログ