観光

2025.03.09

青柏祭の曳山行事「でか山」が2年ぶりに開催予定

131 view

スタッフ名:高山

この時期になると地元のお祭り好きが今かいまかとワクワクし始めるのが休暇村からお車で約40分の所にある『七尾市』で開催される青柏祭(せいはくさい)【ユネスコ無形文化遺産登録】【国指定重要無形民俗文化財】
ゴールデンウィーク期間の5月3日~5日の間、「でか山」と呼ばれる山車が出されており、この山車の大きさは日本最大級。高さ12m、重さ20tの日本一大きな山車「でか山」3基が、狭い街中を曳き廻される様は圧巻です。
画像1
昨年は、能登半島地震の影響により曳山は中止になってしまったのでが、今年は2年ぶりに通常開催予定です。
青柏祭はもちろんこのでか山がメインですが、七尾駅前から食祭市場までの直線通路には出店もたくさん並びます。地元の方は出店の事を【やし】と呼ぶそうです。
その他時間帯によってイベントも開催されていますのでぜひ観光に行かれてみてはいかがでしょうか。
私も最後に青柏祭へ行ったのは4,5年程前になります・・・その時は大雨ででか山の写真を撮ることが出来なかったので今年は時間があれば写真を撮りに行こうと思います!
ゴールデンウィーク期間中にお越しになる方はぜひ、ご覧いただきたいイベントです。
当日は観光の方、地元の方など沢山の人で賑わいますので小さなお子様連れのお客様は迷子にご注意ください。

最新の開催情報はこちら「七尾のイベント」

写真提供:石川県観光連盟

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(93)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP