お知らせ
今年も1年間休暇村をご利用頂きありがとうございました
2024.12.31
1月1日の能登半島地震から始まり、9月の豪雨と、本当に大変な1年でした。...
283
ブログ
防災士資格取得への道vol.3~試験結果通知が届きました!~
2024.12.30
12月14~15日に受講した「自主防災組織リーダー育成講座」後に行われた...
245
観光
年末年始の主な観光施設の営業
2024.12.28
年末年始の主な観光施設の営業 ■兼六園 2024年12月31日~20...
179
ブログ
これからの季節の観光におすすめ!~箔一 本店『箔巧館』~
2024.12.27
皆様こんにちは金沢のお土産で、定番のように出てきます『金箔』。なぜこんな...
175
お知らせ
初詣には気多大社と羽咋歴史民俗資料館へ行こう
2024.12.26
休暇村能登千里浜のある羽咋市で、初詣といったら『気多大社』。万葉集の中に...
170
ブログ
天文台「シリウス」でスターウォッチング
2024.12.25
皆さまこんにちは。当館の体験プログラムはご存知ですか?毎晩20時から当館...
201
お知らせ
【新入荷】 貸出用ボードゲームが新しくなりました!
2024.12.24
皆さまこんにちは!本日は貸出用ボードゲームをリニューアルしたので、ご紹介...
145
ブログ
当直室へ配備!~ただいま防災用品の充実化を進めています~
2024.12.23
おはようございます。『備えあれば憂いなし』という言葉のとおりこの1年防災...
190
ブログ
冬にはやっぱりアイス!!
2024.12.22
皆様は冬のアイスクリームの消費量が、一番多いのはどの県かご存じでしょうか...
248
ブログ
羽咋消防署の監修のもと、消防総合訓練を実施しました。
2024.12.21
おはようございます。 昨日は朝から12月にしては気温も高く気持ちのよい青...
206
ブログ
自然と調和した器『大社焼』
2024.12.21
みなさま、おはようございます。12月も半ばを過ぎて寒くなりましたね。羽咋...
298
ブログ
売店に新商品が追加されました!
2024.12.20
当館の売店に新商品が追加されました!!「チョコココア大福」と「加賀某茶の...
159
ブログ
防災士資格取得への道vol.2~養成研修講座みっちり2日間~
2024.12.19
おはようございます。 先日はvol.1をご覧いただきありがとうございます...
222
ツアー
雪の世界文化遺産「白川郷&五箇山」ツアー現在募集中です♪
2024.12.19
雪の世界文化遺産「白川郷・五箇山」満喫の旅実施日は、2025年 1月26...
128
グルメ
スーパーフード!「宝達葛」
2024.12.18
皆さんこんにちは!休暇村能登千里浜の売店でも販売しております「宝達葛(ほ...
122
ブログ
朝食で大人気!フレンチトースト、ご自宅でも作れます。
2024.12.17
皆様こんにちは。冬になり、くもりや雨の日が増えてきましてが、まだ積雪はご...
122
ブログ
ほっと石川「旅ねっと」を活用して今行ける能登へ
2024.12.16
能登に観光に行きたい!!けれど「今行ってもいいのかなぁ・・・」「通ってよ...
268
ブログ
冬のなべはコレで決まり!
2024.12.15
皆様こんにちはお鍋がおいしい季節になってきました!石川県といえば、「とり...
192
ブログ
防災士資格取得への道vol.1~救急救命講習~
2024.12.14
おはようございます。12月に入りいよいよ冬の北陸らしい気候になってきまし...
213
観光
金沢港クルーズターミナルにてイルミネーションが始まりました
2024.12.14
石川県の海の玄関口を目指し、ターミナルの海側は開放感あふれる全面ガラス張...
128
1,856
観光
2022.07.03
石川県の先端「禄剛崎」
1,780
ブログ
2021.01.27
冬の星空を楽しみましょう
212
ブログ
2025.03.05
日本三名園 兼六園