ブログ

2025.03.29

北陸3グルメ第一弾。富山ブラックラーメン!

148 view

スタッフ名:吉中(花粉症です)

いつも休暇村越前三国のスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。今回ご紹介するのは、今ビュッフェのオープンキッチンにある、北陸3グルメの富山ブラックラーメンについてご紹介いたします。
画像1
こちらが今回のビュッフェで出るようになった富山ブラックラーメンです。
富山ブラックラーメンとは
富山県富山市で生まれたご当地ラーメンで、濃い醤油スープが特徴です。見た目の黒さから県外では「ブラックラーメン」とも呼ばれています。
 
【特徴】汗をかく肉体労働者の塩分補給を目的として考案されたごはんのおかずとして食べることも意識されていたチャーシューをたっぷり使用し、濃い味付けが特徴店ごとにスタイルや味が異なる。

【歴史】昭和22年に創業された「大喜」という屋台が元祖とされている。2009年に開催された「東京ラーメンショー」で「麺家いろは」が優勝し、全国的に有名になり、昭和20年代(1945年頃)に富山市内で誕生しました。
ビュッフェではこのように置かれています。ここから麵を取り、調理のスタッフがスープを入れてくれます。
スープはこのように黒くて、味が濃くてとても美味しいです。やはり、この黒いスープが特徴的ですよね!
画像1
スープをかけたらこのような感じで美味しい富山ブラックラーメンの出来上がりです。良かったら皆様、休暇村越前三国にお越しの際は是非!召上がってみてください!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(115)
2024年(353)
2023年(361)
2022年(362)
2021年(360)
2020年(326)
2019年(340)
2018年(350)
2017年(193)
PAGE TOP