観光

2023.05.17

会津のご当地グルメ 

874 view

スタッフ名:後藤

~会津味噌田楽~

会津ご当地グルメの一つ「会津味噌田楽」
会津みそ田楽は、赤みそに砂糖といろいろな薬味を練り込んで味付けした味噌だれが特長。

具材は、豆腐や身欠ニシン、サトイモ、椎茸、まる餅、ご飯を半つぶしした`しんごろう`、こんにゃくなどです。
それを竹串に刺して味噌等をつけ、火であぶったものが「会津味噌田楽」

会津では七日町にある「満田屋」さんで食べることが出来ます。
画像1
満田屋さんは、江戸末期(天保5年)創業の味噌専門店。 味噌蔵を改装した店内で、豆腐や身欠ニシンにこの店自慢の自家製味噌を表面に付けて囲炉裏の炭火で丁寧に焼きあげます。
店内は香ばしい匂いが、食欲をそそります。私の一番オススメは身欠ニシンです。皮がパリパリしていて香ばしい!!山椒味噌がベストマッチ!!日本酒がよく合います。店内で、日本酒も飲むことができます。
満田屋さんは休暇村裏磐梯から車で約50分です。

福島県会津若松市大町1丁目1-25
TEL:0242-27-1345
営業時間:10:00 ~ 17:00
[みそ田楽] 10:30 ~ 16:30

オススメ宿泊プラン

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(34)
2024年(219)
2023年(362)
2022年(355)
2021年(365)
2020年(356)
2019年(364)
2018年(369)
2017年(186)
PAGE TOP