ブログ

2020.09.08

謎の葉っぱ

2,230 view

スタッフ名:志賀

「謎の葉」
 
裏磐梯といえば五色沼は外せない!
 
ということで先日五色沼を散策していると、五色沼の一つ、青沼で不思議なものを発見しました。
 
なんと葉の先が真っ白になっています。最初はお花かな?と思いましたが、どうやらそうではなさそう。葉になにか白い物質がついている?葉先だけということは沼のせい?
 
白いということはカルシウムかな?と安直な仮説を立て調べてみると…
いくつか説があるようです。(これだ!という確証の持てる記事は見つけられませんでした)
 
 
まず一つ目の説は、沼に含まれるケイ酸アルミニウムが葉に付着している、というもの。このケイ酸アルミニウムは太陽に反射し、青沼のきれいな青色の元にもなります。
 
そして2つ目の説は、沼が強酸性なせいで葉が脱色されている、というもの。酸性の強さはなんと魚が住めないほどだそう。
 
 
はっきりとした説は分かりませんでしたが、
(カルシウムによるもの、という説もあるようです)自然が作り出した美しさはおもしろいです。
 
五色沼の見どころはは沼だけでなく、周りの環境もあるのですね。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(34)
2024年(219)
2023年(362)
2022年(355)
2021年(365)
2020年(356)
2019年(364)
2018年(369)
2017年(186)
PAGE TOP