「新年は流星群を眺めましょう♪」 宙ガール(23)
1,966 view
スタッフ名:正岡
こんにちは♪みなさんは12月14日頃にピークを迎えたふたご座流星群をご覧になりましたか?
裏磐梯では、月明かりが明るく流れ星は多くは見えませんでしたが、14日未明、空を見上げると「火球」という緑色に光る幻想的な流れ星を見ることができました♪
条件のいい場所で見ると一時間に50個ほどの流れ星が見えたそうです。
ふたご座流星群をご覧になれなかった方!ご安心ください!
冬には、もう一つ三大流星郡の一つ「しぶんぎ座流星群」があります。
1月4日にピークを迎えます。しぶんぎ座流星群は、条件が良いと1時間に100個程の流れ星が見られる事もあるそうですが、通常ですと1時間に20~50個見えるとのことです。
流星群の名前に使われている「しぶんぎ座」は、現在では存在しない「壁面四分儀(へきめんしぶんぎ)座」という星座に由来しています。また「りゅう座流星群」と呼ばれることがありますが、正式には「しぶんぎ座流星群」が用いられます。
4日前後にも流れ星を見れるチャンスはありますので、新年早々、流れ星に願い事をかけてみてはいかがでしょうか☆