ブログ

2018.12.26

裏磐梯の冬・景色あますことなく楽しもう♪

2,388 view

スタッフ名:寒いの慣れっこ 菊地 春菜



例年「スノーシュー」という言葉を説明するのには
「昔でいうかんじきです」と一言付け足していたものの
最近では「スノーシュー」という一言で説明がつくように浸透してきていて人気が出てきているな・・・・
と実感します。

スノーシューの魅力はなんといっても深い雪山でもすいすい行けてしまうところ。
ふかふかの雪の上を歩くのはこの時期、この用具でしか感じられない魅力です。

こんな雪山だってスノーシューでは行けてしまいます!!是非履いて雪山・雪原に出かけましょう。
また、桧原湖のワカサギ釣りが本格的に始まると、桧原湖の湖上には
色とりどりのテントが張られます。この景色もこの冬にしか見ることが出来ない景色。
この写真を撮りにいかれるお客様もいらっしゃるほど裏磐梯の冬の風物詩となっています。
厳しい冬にも厳しい冬なりの楽しみ方や、冬でしか見られない景色があります。
是非、休暇村裏磐梯にお泊りになって発見していただきたいです。
皆様のお越しをお待ちしております。

 

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(34)
2024年(219)
2023年(362)
2022年(355)
2021年(365)
2020年(356)
2019年(364)
2018年(369)
2017年(186)
PAGE TOP