ブログ

2021.05.31

庭木・インテリアにオススメのドウダンツツジ

2,078 view

スタッフ名:木村

皆様こんにちは
今回ご紹介するのは、温泉街の支笏湖バス停周辺に咲いていた白い小さなお花です。
画像1
 こちらは「ドウダンツツジ」といい、葉の下側にぶら下がるように白い小さな花が咲くのが特徴的です。
ドウダンツツジの花は7〜8mm程度と小さく、スズランのように膨らみを持ったつぼに似た花をつけます。
また、ドウダンツツジは枝を層状に横に広げる樹形が美しく、庭木の他に切り花としても人気があります。
秋になると美しく紅葉することから葉も人気があります。
開花時期は4月〜5月なので今が1番綺麗に見ることができます!
また、10月終わりから11月にかけて葉がとてもきれいに紅葉するので秋に見に来ても楽しめるお花となっています。
温泉街を歩かれる際はぜひ、近くで見てみてください。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(87)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP