ブログ

2021.05.22

スポーツ選手ご愛用「アオダモ」!

1,668 view

スタッフ名:村上

 今回ご紹介するのは「アオダモ」というモクセイ科トネリコ属の樹です。
名前の由来は複数あり、雨上がりに樹皮が青緑色になること、青い染色に利用されたことなどがあげられています。
 
 日本では木製のスポーツ用品、特に野球で使われるバット原料として有名です。他にもスキー板やテニスのラケットにも使用されています!
 
 「アオダモ」のアイヌ語名は「イゎ・に」で「山地・木」を意味しており、花言葉は「幸福な日々」「未来への憧れ」と明るい意味を持っています!
 
 スポーツ選手ご愛用の樹木「アオダモ」は休暇村支笏湖園地内で観ることが出来ます!ぜひ直接その由来を確認してください!
画像1

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(87)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP