ブログ

2021.05.15

この花よく見かけませんか?

1,631 view

スタッフ名:松本

皆様こんにちは!
今日ご紹介するのは休暇村から歩いて10分ほど。温泉街の中に咲く花のご紹介です!
画像1
こちらの花は「ムスカリ」と呼ばれます。
よくみられる花ですよね!
そもそも、この花は元々日本で見ることのできない花です!
車のタイヤなどにタネがついたまま色々な所を走り、原産地である南西アジアなどから
はるばる日本までやってきました。
そしてこの支笏湖で花を咲かせていました。
ムスカリの種類は50〜60種類あると言われており、その中の数種類は園芸用として栽培されているそうです。開花時期が3月〜4月にかけてなので支笏湖の気温が低いことを考えると、ちょうど綺麗に花が咲く時期になります。
もし見つけた際は近づいて観察してみてはいかがでしょうか?

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(87)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP