ブログ

2022.04.29

しまなみ海道 大三島の旅その1

1,329 view

スタッフ名:新谷

いつも休暇村大久野島ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は、大久野島のとなりにある愛媛県の大三島をご紹介いたします。
大久野島からフェリーで15分程で到着できるこの大三島は
日本の国宝の約8割が保管されている「宝物館」をはじめ、日本総鎮守の「大山祇神社」
「海事博物館」など様々な建物が存在しています。
神社の正面には立派な鳥居が鎮座しており、皆様をお迎えしております。
ちなみに、近辺には沢山のお食事処やお土産屋さんがあります。
中に入り進むと、参道の中央にはおおきなクスノキがあります。
このクスノキの周辺を息を止めて3周走ると願い事が叶う、という言い伝えがあります。
見た目より周囲が大きいので3周するのは至難の業です。
神社や周辺の建物を色々散策しながら、歴史のロマンに触れてみてはいかがでしょうか?
大久野島にお越しの際はぜひ国宝の島・大三島に足を運んでみてください。

新型コロナウイルス感染防止対策に関して

ご予約はこちらから♪

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP