観光

2020.11.01

観光列車 et SETO ra(エトセトラ)が運行開始です!

3,538 view

スタッフ名:横山

いつも休暇村大久野島をご利用いただき誠にありがと
うございます。

先日、今注目の「観光列車 et SETO ra(エトセトラ
)」 を撮影して参りましたので、ご紹介致します。

JR西日本さんが、『せとうちパレットプロジェクト』
や「せとうち広島デストネーションキャンペーン」の
一環で、10月3日より運行開始となったものです。

往路は、JR広島駅を9:32に出発し、呉線の風光
明媚な車窓を楽しめる、全席グリーン車の快速列車で
忠海駅に11:39着、三原駅経由尾道駅12:32
着です。

ユニークなのは、復路の山陽本線、尾道駅、宮島口駅
間で、バーカウンターをオープンさせ、酒どころ広島
に合わせたメニューで、『トレインバー』となるとこ
ろです。

もちろん、往路の「車窓からの海の風景(呉線)」は、
絶景の連続で、観光列車の醍醐味である大パノラマが
楽しめます!

2両編成・定員40名の豪華列車でゆったり感もあり、
大人気のようです。
当休暇村大久野島として、この「観光列車
et SETO ra(エトセトラ)」を利用した宿泊プランを
検討中ですが、予約が取れる見通しが立たず、様子待
ちの状況となっております。

個人的には、JR九州の「いぶすき玉手箱号」に乗車
したことがありますが、断然おすすめです!

休暇村大久野島の玄関口・忠海駅にも停車しますので、
是非ご利用ください!!


写真の一部は、JR西日本広島支社さんよりご提供
JR忠海駅で撮影
JR三原駅・尾道駅で撮影

せとうちパレット etSETOra

Hello せとうち広島

瀬戸内さざなみ線利用促進委員会

MORE

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP