ブログ

2025.03.04

大久野島の冬鳥

216 view

スタッフ名:奥迫

先日大久野島の館外で『ツグミ』と出逢いました。

鳥界でも【屈指の姿勢の良さ】で有名な鳥です!
毎年冬になると越冬のため日本に渡ってくる、いわゆる冬鳥で冬季には全国でその姿を見ることができるため、【冬鳥の代表】とも言われています。
ツグミの名前の由来は、『口をつぐむ』というところからつけられています。
リズミカルに「クイクイ」「キュッキュー」と2声で鳴きます。冬が終わり北上をする前には、しきりに鳴くそうです。

 
大久野島は、ツグミ以外にも[冬鳥・春鳥]も含めたくさんの野鳥と出会えます!来島の際は、野鳥にも注目してみてください♪

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP