観光
みちのく潮風トレイル 名もなき風景 その①
2024.06.30
みちのく潮風トレイルとは 雄大な太平洋にそって旅をする、とてもとても長い...
274
観光
龍舞崎アジサイロード開花状況②
2024.06.29
前回6月7日に紹介したアジサイロードの開花状況ですが、3週間経った現在は...
242
観光
美しい海岸風景 「小田の浜」の夜明け
2024.06.29
環境省の「快水浴場百選」に選ばれている小田の浜 いつも休暇村ブログをご覧...
302
旅行記
みちのくひとり旅129 赤坂公衆園~紫陽花・満開~
2024.06.28
今回紹介するスポットは気仙沼市にある「赤坂公衆園」です。この赤坂公衆園は...
308
ブログ
高校野球・春季東北大会観戦記
2024.06.27
6月も残すところわずかとなり、暑い日が続きます。ニュースでは甲子園の宮城...
362
ブログ
小田の浜海水浴場の草刈りを行いました。
2024.06.26
来月の海水浴場オープンに伴い、大島観光協会、旅館・飲食などの協力を経て、...
310
観光
世界遺産巡り④ 毛越寺
2024.06.24
今回は世界遺産「平泉の文化遺産」の構成資産の1つである毛越寺(もうつうじ...
277
旅行記
みちのくひとり旅5-2唐桑半島ビジターセンター
2024.06.23
今回は今春リニューアルオープンした唐桑半島ビジターセンターを紹介します。...
258
イベント
つばきマラソンのエントリー始まっています
2024.06.21
15日から大島のビッグイベント「つばきマラソン」のエントリーが始まってい...
246
観光
島内の散策におすすめ・地獄崎展望台
2024.06.20
今回紹介する場所は休暇村当館から徒歩15分の場所にある地獄崎です。 地獄...
390
ブログ
大島の夕焼け小焼け、夕焼雲に包まれる漁港
2024.06.19
昨日、見事な夕焼けが見えたので梅雨入り前の大島漁港から美しい日の入の様子...
309
グルメ
生鮮カツオ水揚げ27年連続日本一の港町
2024.06.18
気仙沼は生鮮カツオ水揚げ27年連続日本一の産地です。 気仙沼といえばフカ...
276
お知らせ
鮑の土瓶蒸し、始めました。
2024.06.17
明日6月18日より夕食時の一品料理として鮑の土瓶蒸しが始まります。このの...
248
観光
世界遺産巡り③ 金鶏山
2024.06.15
今回は世界遺産「平泉の文化遺産」の構成資産の1つである金鶏山(きんけいさ...
256
ブログ
季節外れの気嵐?やませ?天空の亀山
2024.06.14
季節外れの気嵐(けあらし)? 当地方では昨日から、冬の朝に見られる気象現...
248
お知らせ
気仙沼のオフピーク旅 6/24~29・7/1~5
2024.06.13
旅をするなら、とことん「オフ」 のんびり休暇を楽しみたい..そんな方にぴ...
258
お知らせ
2024年海水浴場の海開き日程決まりました!
2024.06.12
小田の浜(こだのはま)海水浴場の海開き日程が下記の通り決まりました。<本...
637
お知らせ
コーヒーマシンが新しくなりました
2024.06.11
当館2階にあるブックラウンジのコーヒマシンが新しくなりました。新しいコー...
287
ブログ
北海道・東北の休暇村をはしごしてお得に旅しよう!
2024.06.10
初夏の北海道・東北はしご旅 2か所目からがお得♪ この度、北海道・東北ブ...
270
観光
気仙沼市内散策・東日本大震災遺構伝承館
2024.06.09
今回紹介する場所は気仙沼市内にある東日本大震災遺構・伝承館です。 ここ...
298
194
ブログ
2025.03.10
あの日を忘れない・・・
180
イベント
2025.03.03
【3/8開催】気仙沼大島龍宮まつり
164
お知らせ
2025.02.28
3月はのんびりオフピーク旅【3月3日~7日】