お知らせ
雨の時、どこ行く?気仙沼にはこれがある!
2023.03.27
昨日の気仙沼は久々の雨模様でした。朝から一日中降ってましたね。でもそんな...
108
観光
春風を全身で感じるサイクリング
2023.03.26
暖かくなってきて、屋外でも動きやすい季節になってきました。海沿いを自転車...
71
お知らせ
JR大船渡線昼間集中工事の実施に伴う列車の運休について
2023.03.25
いつも休暇村気仙沼大島をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。※...
70
イベント
「道の駅大谷海岸」オープン2周年記念!
2023.03.24
道の駅大谷海岸が、3月28日(火)でオープンから2周年を迎えます。そこで...
100
旅行記
祝 侍ジャパン世界一!
2023.03.23
昨日、日本中が歓喜に沸いた第五回WBCの侍ジャパンの世界一。震災の年に、...
131
観光
最近お問い合わせいただいたこと
2023.03.22
十八鳴浜へはどう行けば良いの? すっかり春めいてきて島内でもウォーキング...
128
ブログ
早春の散歩道【小田の浜】(こだのはま)
2023.03.21
今回紹介するのは大島で唯一の小田の浜海水浴場です。休暇村から車で約5分、...
112
お知らせ
2023年4月以降の全国旅行支援について
2023.03.20
宮城県宿泊割キャンペーン 4/1以降ご利用分について 現在3月末までの期...
323
グルメ
4月からのプレミアムな浜焼きは...。
2023.03.19
4月からお食事コースが春料理へと変わります。今回のプレミアム浜焼き会席を...
104
旅行記
みちのくひとり旅66 半造
2023.03.18
今回紹介するスポットは唐桑半島で最も有名と言っても過言ではない景勝地、半...
117
観光
宮城オルレ、歩きませんか?
2023.03.17
オルレとは? 「オルレ」は韓国・済州島から始まったもので、もともとは済州...
116
イベント
3/26開催 気仙沼大島わかめまつり
2023.03.16
3月6日(日) 気仙沼大島ウェルカム・ターミナルにて、「気仙沼大島わかめ...
192
旅行記
みちのくひとり旅65 堺田分水嶺
2023.03.15
皆様は分水嶺を知っていますか?分水嶺とは雨水が異なる方向に流れる境界のこ...
110
ブログ
初春の散歩道【龍舞崎】
2023.03.14
今回は休暇村から車で7分、大島の最南端にある「龍舞崎」をご紹介いたします...
116
お知らせ
挑戦!プリンセスキャッチ?
2023.03.13
時々行くトランポリンでプリンセスキャッチチャレンジに挑戦しました。プリン...
124
ブログ
椿の開花状況 その4
2023.03.12
若木浜駐車場下広場 暖かい日が続く様になり春らしくなってきました。雪は降...
110
お知らせ
震災から12年 ともしびプロジェクト
2023.03.11
震災から今日で12年。改めて、震災で亡くなられた方々やご家族のご冥福をお...
154
お知らせ
海鮮浜焼きダイニング波音-なみおと-をご紹介!
2023.03.10
2020年リニューアルの当館の食事会場をご紹介いたします。海鮮浜焼きダイ...
173
ブログ
花は咲く 私は何を残しただろう
2023.03.09
間もなく震災から12年。改めて、震災で亡くなられた方々やご家族のご冥福を...
147
ブログ
今の亀山の夜景と星空をご覧ください。
2023.03.08
まもなく震災から12年になろうとしています。当時は気仙沼・大島ともに被害...
222
462
観光
2021.02.03
旬の牡蠣を味わえる!「復興かき小屋 唐桑番屋」
405
ブログ
2022.11.19
大ヒット上映中「すずめの戸締り」のモデルに!道の駅大谷海岸
349
お知らせ
2022.12.27
1月10日以降の旅行支援について