観光

2023.07.13

素敵な東紀州の夜を 8月17日は熊野大花火~休暇村利用編~

1,334 view

スタッフ名:正城

画像1
いよいよ
4年待った 熊野大花火大会が8月17日(木)に開催されます

東海地方屈指
紀州最大の熊野大花火大会は全国的にも有名な花火大会です
三重最南に近い熊野市での開催ということで、
県境に近い和歌山紀南の休暇村にお泊りになるお客様も多くおられるのですよ
画像1
熊野大花火大会は、
熊野灘に広がる三重県 七里御浜や、国の名勝に指定されている鬼ヶ城を舞台に繰り広げられます

見どころは、疾走する船から次々と点火した花火玉を海に投げ入れ、
半円形の花火が見られる「海上自爆」や、熊野灘の荒波に削られた岩壁で世界遺産にも含まれる
「鬼ヶ城」の岩場などに花火玉をじかに置いて爆発させる「鬼ヶ城大仕掛け」などで、約1万発が
打ち上げられる予定です

体全身に響く爆音と振動は普通の花火大会では味わうことができない迫力です
30キロ以上離れた休暇村からもその様が分かるくらいですから
画像1
大会当日は、例年昼前より混雑が予想されます
過去の事例ですが、当日の車の移動ですと交通渋滞や駐車場が満車で会場にたどり着けない場合があったようです

休暇村にご宿泊のお客様が安心して熊野大花火大会をお楽しみいただけるように、
8月17日は以下のような体制でお迎えをさせていただきますね
画像1
イベント 熊野大花火大会
日時 2023年8月17日(木)※延期日設定あり
会場 三重県七里御浜海岸
アクセス 休暇村南紀勝浦から約34キロ 通常時車で約55分
現地鑑賞のお客様ご案内 ➀(ご夕食) 夕食は16時30分~ご用意します
※熊野大花火鑑賞目的のお客様も1泊2食付プランでお受けさせていただきます
※鑑賞の方以外の開始時刻は17時30分~です
現地鑑賞のお客様ご案内 ➁(送迎1) 送り:JR宇久井駅に向けて17:15に出発します
迎え:JR宇久井駅に   22:35に配車します 
現地鑑賞のお客様ご案内 ➂(送迎2) ※予約制(無料)
※宇久井駅以降はお客様各自にてJR乗車となります(新宮駅乗換要)
※7月12日現在の情報です 臨時列車増発時は変更になるかもしれません
現地鑑賞のお客様ご案内 ➃(大浴場) 0時以降も2階大浴場の冷温水シャワー利用は開放します 
各浴槽は衛生管理上ご利用は中止とします
現地鑑賞のお客様ご案内 ⑤(夜間施錠) 通常どおり0時に全館施錠します
当日間に合わない時はお電話にてご相談ください
※留守番電話機能あり

当日が近くなると道路規制情報が出ます

その情報をご確認の上、素敵な東紀州の夜をお楽しみくださいね
画像1

観光三重HP(公益社団法人 三重県観光連盟)

熊野市観光協会HP

休暇村南紀勝浦 ご予約はこちら

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(96)
2024年(371)
2023年(379)
2022年(367)
2021年(370)
2020年(372)
2019年(367)
2018年(347)
2017年(167)
PAGE TOP