学門駅 ~日本一短い単独路線の私鉄 紀州鉄道~
134 view
スタッフ名:児玉
その駅名は「学門」。
和歌山県御坊市を走る紀州鉄道の無人駅です。
紀州鉄道は昭和3年開通。
他線と路線を共有しない私鉄としては日本一の営業距離の短さ(全長2.7km)とのことです。
車両はこんな感じでした。
学門駅のお隣、紀伊御坊駅。
こちらは有人駅です。
どことなく東欧を彷彿させる高さのある天井と懐古調な駅舎。
乗車券売り場では紀州鉄道グッズも販売しています。
紀伊御坊駅から学門駅までの乗車券。
改札バサミの切り口が懐かしいですね。
裏側にはシンプルに学門の文字。
ご利益がありそうです。
御利益といえばこちら。
紀伊御坊駅で販売している「学門駅お守りキーホルダー(550円税込)」。
注:こちらのお守りはで乗車できませんので、別途乗車券(写真:右)が必要となります。
紀伊御坊駅から学門駅までひと駅を記念乗車。
駅間距離は300m。わずか1分間ほどの列車の旅。
車窓の情景を写真に収めなければということで、本年一番スリリングな1分間となりました。
というわけで、(いい意味で)昭和100年を感じる紀州鉄道。
御坊駅から西御坊駅まで所要時間8分の列車の旅。
短い路線に長い伝統を感じてみてはいかがでしょうか。
紀州鉄道グループのサイトはこちらからどうぞ