白いブチがお洒落な、人懐こいおじいちゃんです。
2,207 view
スタッフ名:筒井
突然ですが、皆様には「冬に会いたい顔」、というのはありますか?
お正月くらいにしか顔を合わせることのないご親戚の叔父さん(お年玉をくれる)でしたり、会うたびに大きくなっていく姪御さんでしたり、紅白歌合戦のサブちゃんでしたり(もう紅白では見られないようですけれども… ;ー; )。
私には、鳥さんの中にも「冬に会いたい顔」があります。
今日は1年ぶりに、そんな「冬に会いたい顔」に会う事ができましたのでご報告です!
スズメ位の小さいフォルム、目の辺りから下にかけての真っ黒い顔、イソヒヨドリみたいに鮮やかなオレンジのおなか!!!
寒い季節にだけ日本にやってくる、冬鳥の「ジョウビタキ」さんです。
お爺さんのような銀髪なので「尉(ジョウ)」、
「ヒッ!ヒッ!」 「カッ!カッ!」という独特な鳴き声が火打ち石の音に似ているから「火焚き(ヒタキ)」、で、
「ジョウビタキ」。
アカタテハのような配色と翼の白いぶちがとってもファッショナブルで、鳥に興味が無い人も一目惚れしてしまうオシャレ鳥として知られています…………メスの方は地味なのですけれども。
毎年この時期になると園地で3日に1回位は見ることのできる(鳴き声なら2日に1回は聞けるかも?)お馴染みさんなので、皆様も是非見つけてみてください。散策路沿いなど、木が繁茂しているところと開けているところとの境界辺りなどで出会いやすいように思います。人懐っこい(?)鳥で、人が近くに寄ってもあまり気にしないので、遭遇さえできればかなり近いところで観察することができますよ♪
その際の、コチラを見ている黒い瞳のつぶらっぷりといったら……! もう物ッ凄く可愛いのです!!!(画像参照)
皆様も是非是非一緒に、このオレンジの毛玉のファンになりましょう。可愛らしいショットが撮れましたら是非見せてくださいね(私は大抵フロント付近におりますので!お待ちしております!!)。
『もう、覚えてくれましたか……?
さて、僕の名前は何だったでしょうか~!』
なんてクイズを出してきそうな、〇゙。〇〇゙〇〇さんの目隠しショット☆
…この鳥さんの名前、思い出せましたか…?
銀髪の……! 火打ち石の……!!
忘れてしまった方は、もう一回、
はじめからでお願いします!