ブログ

2019.03.31

黒川湿地でシデコブシ開花

2,817 view

スタッフ名:菅原

渥美半島に特徴的な湿地植物が見られる、黒河湿地植物群落 。
シラタマホシクサや寒冷地の植物の落葉小木ヤチヤナギ。また、トイキョウサンショウウオ、ハッチョウトンボなどの動物が生息していることでもしられています。

現在、こちらではシデコブシが花をつけ始め、見頃を迎えております。
シデコブシはモクレン科モクレン属の落葉小高木で準絶滅危惧にも指定されている日本の固有種で天然記念物に指定されています。

淡い色合いに非常に趣があり、訪れた方々を癒しています。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
所在地 サンテパルクたはら周辺
田原市大久保町
交通アクセス 国道259号線「大久保南」信号を左折、「黒河」信号を左折

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(90)
2024年(365)
2023年(368)
2022年(364)
2021年(363)
2020年(365)
2019年(346)
2018年(346)
2017年(202)
PAGE TOP