観光

2025.04.10

山里の原風景の中に1本だけの桜【醍醐桜】が見頃

97 view

スタッフ名:ライミラ

 休暇村から車で65分 のところある醍醐桜「醍醐桜」は、のどかな山里の原風景の中に1本だけの桜です。
新日本名木百選にも選ばれ、目通り7.1m、根本周囲9.2m、枝張り東西南北20m、樹高18m、種類はアズマヒガン(ヒガンザクラの一種)で、伝説によれば、元弘2年(1,332年)後醍醐天皇が隠岐配流の際、この桜を見て賞賛したといわれ、この名がつきました。
樹齢は700年とも、また地元の説では1,000年ともいわれ、この見事な桜に魅せられます。
開花状況:満開

醍醐桜についてはこちらから

おススメの宿泊プランはこちらから

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(146)
2024年(458)
2023年(348)
2022年(314)
2021年(343)
2020年(363)
2019年(312)
2018年(385)
2017年(190)
PAGE TOP