ブログ

2021.05.26

お守り札付き!早朝参拝「朝御饌祭」ツアー

3,397 view

スタッフ名:斎藤 賢人

神事見学と身代わり守り付き

出羽三山神社で早朝行われる神事「朝御饌祭(あさみけさい)」をご見学いただき、ご一緒に参拝いただけます。
朝御饌祭(あさみけさい)とは、神様に朝ご飯をお供えする神事で、出羽三山神社に許可を頂きまして特別に参拝いたします。羽黒山山頂にある神社から車と徒歩で約10分の距離にある休暇村だからできる特別参拝ツアーです。
朝早くから清々しい一日をスタートできます。
休暇村に戻ってからはほっかほかの朝ごはんが待っていますよ!
今年は出羽三山神社丑年御縁年の年です。三山大神様の御神徳が最も高まるとし、この年にお参りをすれば12回お参りをしたのと同じご利益があると伝えられています

休暇村庄内羽黒に宿泊したからできる貴重な時間をこの機会に体験しませんか。
こちらが朝御饌祭の行われる三神合祭殿です。
朝御饌祭の様子です。
境内は神秘な空気に包まれています。
朝の清々しい空気の中、心が洗われます。
下げ膳の様子です。
ご参加いただいたお客様にはお守り札を出羽三山神社丑年御縁年×休暇村スタンプが押された袋に入れしてお渡しします。
期間 通年 月水金日曜日で催行
但し毎月1日と15日と特別祭事は催行ございません。
時間 6:40休暇村発 見学後 約7:50頃戻り(状況による)
場所 出羽三山神社 三神合祭殿
参加費 700円 お守り札付

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(76)
2024年(288)
2023年(294)
2022年(270)
2021年(296)
2020年(233)
2019年(181)
2018年(128)
2017年(57)
PAGE TOP