0859-75-2300
JP
宿泊日
部屋数・人数(4才以上・1部屋あたり)
人数を選択して下さい
ログイン
予約の確認・変更
キャンセル
新規会員登録
人気№1コース
贅沢料理 握り寿司3種
【洋室ツイン】=自然にときめくリゾート= 休暇村奥大山
大山豚と山菜のあっさり鍋
野鳥のさえずりでめざめる
センター内 室内ファイヤー設備完備となっています
【和室10帖・トイレ洗面所付】全室お部屋から広々とした高原を眺める事ができます♪(47室・全室禁煙)
晴天 ~冬の烏ヶ山~
2025年春のハーフビュッフェ
地魚をつかった海鮮焼
星取県の星空見ナイト 星空観察会
朝の一品!境港の親子丼
手ぶらでフリーキャンププランのおてがるキャンプ
客室の窓から望む広々とした園地♪お散歩にも最適!春から秋はグラウンドゴルフコースも設置します(有料)
焚き火はキャンプの醍醐味ですね
美しい渓流 ~木谷沢渓流~
【選べる一品】鳥取和牛オレイン55ステーキ
お好きなものを召し上がれ
擬宝珠山 山頂へ到着
【和室10帖・トイレ洗面所付】=自然にときめくリゾート= 休暇村奥大山
地魚 握り寿司
『夏のスタンダード』旬な地魚をつかった3種盛り
福万来ヒメホタル 撮影 中村武氏
のどぐろ宝楽焼き
山陰和牛サーロイン・大山豚肩ロース 1pound付BBQコース
肌あたりのよい、柔らかいお湯です♪
鯛と春野菜のオーブン焼
旬の贅沢料理 蟹のお造り
象山山頂より望む鏡ヶ成園地
下蚊屋荒神神楽 スサノオ
ツーリングの聖地 『鏡ヶ成』
星取県の星降る宿
満天の星の夜空
象山と秋の夜空
鳥取和牛しゃぶしゃぶ鍋
オレイン55鉄板焼き
牛サーロインステーキ
『秋のスタンダード』旬の地魚・4種盛り
やきたて鮎の塩焼
冬に食べる蟹すき鍋は絶品
旬の贅沢料理~かにコース~
『秋のスタンダード』鳥取和牛と秋野菜朴葉焼き
だいせん~彩花~『SAIKA』
BBQ盛り合わせ 牛カルビ・シーフードとボリュームまんてん
蟹すき鍋の最後は〆の雑炊
【洋室ツイン】全館で1部屋だけ♪和室をリニューアルしたので広々としたお部屋です。
白烏賊は姿造りでご提供
山陰のマッターホルン『烏ヶ山』からのぞむ大山
地魚造里3種盛り
サントリー天然水奥大山ブナの森工場
星取県の天の川
冷菜:彩り野菜と鳥取和牛の冷しゃぶ
焼物:鳥取和牛の鉄板焼き
造り:境港直送の本鮪・サーモン・白イカ
焚き火もキャンプのたのしみのひとつ
オープンキッチン「大山豚の岩塩焼き」
烏ヶ山山頂より望む大山南壁
【和室ツイン】畳の温もりを感じる和室にベッドを配した新タイプのお部屋です。
奥大山の贅沢コース
#星取県の星降るキャンプ場
蟹満喫コース『極』茹で松葉蟹一杯付コース
キャンプセンター内ファイヤサークルにて
カニ鍋を召し上がれ
三種の部位を一度に楽しめる「鳥取和牛の食べ比べ」
鏡ヶ成園地で雪ダルマつくり
奥大山のスタンダードコース
白イカと旬な地魚をつかっています
大山鶏のグリル トマトソースかけ
=自然にときめくリゾート= 休暇村奥大山
岩牡蛎 宝楽焼き
地下250mから汲み上げた硬度およそ13の「超軟水」なめらかで肌あたりがよい当館自慢のお風呂です♪
旬な地魚3種盛り
園地は秋もよう
サントリー天然水奥大山ブナの森工場 工場見学
下蚊屋荒神楽演舞
GWビュッフェ 日替り【A】パターン
鳥取県の贅沢料理とハーフビュッフェをお楽しみください
食のみやこ鳥取を存分に♪
星取県の星空見ナイト星座観察会
焚き火を囲みながら気の合う仲間と過ごすひと時
秋 煌
旨味が凝縮された鳥取県のブランド和牛「鳥取和牛」を使用!
GWビュッフェ 日替り【B】パターン
お腹いっぱい食のみやこ鳥取をお楽しみください
2025 だいせんサマービュッフェ
【松葉蟹 姿茹で付き】山陰珍魚「ババチャン」と大山鶏の寄せ鍋+ハーフビュッフェ
大山豚のトンテキ
【冬のスタンダード】山陰珍魚と大山鶏の寄せ鍋
旬な食材をつかい、一品一品手作りで提供しております
旬の贅沢料理 かにすき鍋
贅沢料理 お造里
サントリー工場見学 天然水のルーツをたずねて
【和室ツイン】=自然にときめくリゾート= 休暇村奥大山
キャンプの楽しみは日が暮れてから
~大山環状道路~ 黄金のブナのトンネル
星取県 星ふる夜
下蚊屋荒神神楽 スサノオ・クシナダ姫
あったかお鍋♪
やわらかローストビーフ
星取県で満天の夜空をおたのみください
入浴前後においしいお水で水分補給♪「奥大山の水」サーバー設置しています。
プレミアムBBQコースご用意致しました。
握り寿司
木谷沢渓流散策は奥大山ガイドクルーへおまかせ
【選べる一品】ロブスターと地魚のマリネ
だいせんウィンタービュッフェ メニュー1例「あさりのあったか酒蒸し」
憩いの時間
鏡ヶ成キャンプ場で肉フェスBBQ
日本海産天然鯛のお鍋
星座観察会
白イカ姿造里
とってもジューシー大山鶏のグリル
地下250mから汲み上げた硬度およそ13度の“超軟水”をご堪能下さい
鏡ヶ成キャンプ場 日帰りデイキャンプもご利用いただけます
秋 絢爛
擬宝珠山 山頂付近の登山道に群生するカタクリ
大山の原生林に抱かれるひととき
大山豚 冷しゃぶ
キャンプ場でモーニングBOXのご朝食(2人盛)
地元食材をつかった料理が並びます
贅沢料理 鳥取和牛と山菜しゃぶしゃぶ
松葉蟹の姿茹で付き鳥取和牛と秋野菜の陶板焼き
贅沢料理 鳥取バイ貝のバター焼き
2019.8月の夜空
奥大山贅沢コース『極』ハーフビュッフェもお楽しみください
料理長厳選食材です。存分に召し上がれ
旬の贅沢料理 焼き蟹
秋バージョン 彩花
標高920m 避暑のフォレストリゾート
標高920m避暑地へ
自然学習歩道のせせらぎにたたずむ
秋「紅葉の大山」
テントからは水の山 烏ヶ山を望む
『夏のスタンダード』鳥取和牛と夏野菜の陶板焼き
だいせんサマービュッフェ
山陰のマッターホルン烏ヶ山のすそので
焼き加減はお客様のおこのみで♪
少し贅沢に茹で蟹付コース
奥大山贅沢コース極とハーフビュッフェをお楽しみください
標高920mの高原キャンプ
秋 絢爛 のどぐろ
茹でたてタグ付き松葉蟹
地魚 姿造里
高原のすずやかな風がお待ちしています
手ぶらでキャンププランご朝食、料理長特製モーニングBOX
烏ヶ山と宿舎と星空
活〆鯖のしゃぶしゃぶ
奥大山天然水仕込のとっとり旬味ブッフェ
象山トレッキングコースをすすむ
木谷沢渓流のきよらかな水の恵み
鏡ヶ成園地でゆきあそび
象山トレッキング 鏡ヶ成園地を一望
ゆきだるまん
烏ヶ山 有名フォトスポット
松葉蟹の姿茹で付き冬の贅沢料理
極コース 姿造里(2人盛り)
鳥取和牛をしゃぶしゃぶで♪
夕食の選べる一品と境港の朝の親子丼ぶり
超軟水硬度13度の天然水でしゃぶしゃぶ
福万来蛍 森の妖精 撮影 山崎稔氏
鳥取和牛の鉄板焼き
だいせんサマービュッフェ「海鮮宝楽焼き」
『春のスタンダード』鳥取和牛と山菜のあっさり鍋
境港水産物直売センターはカニの水揚げにより活気づきます。
鳥取バイ貝 バター焼き
『山陰夏の風物詩』白イカ
鏡ヶ成園地ですごす休日
だいせんサマービュッフェ「ローストビーフ」
秋 煌 鳥取和牛陶板
地元食座を使った料理が40種以上並びます
揚物:大山鶏のレンコン挟み揚げ
スキーや雪遊びで楽しみましょう♪
ラム肉の香草焼
非日常的な時間がながれる空間
とっとり花回廊
キャンプ場サイトより望む擬宝珠山 家族のトレッキングにも最適です
活〆鯖の姿造里
地元食材をつかった料理がラインナップ
地元の旬な食材を手料理で提供しています
揚げたて天婦羅は天だしで 揚げたて天婦羅は天出汁で♪
フリーサイトでのんびりと
松葉蟹の姿茹で
山陰のマッターホルン烏ヶ山
『秋のスタンダード』鳥取和牛と秋野菜の朴葉焼き
秋 煌 お造里
ハーフビュッフェをお楽しみください
スノーボード用キッカーもあります。
標高920mは別天地
秋 彩花 お造里
星取県 星降る宿で過ごす夜
【冬のスタンダード】山陰珍魚「ババチャン」と大山鶏の寄せ鍋
【冬のスタンダード】地魚3種盛り
境港こだわりアジフライ
先附:鳥取和牛と青菜のお浸し
鳥取和牛尽くし~絢爛~『KENRAN』
活〆鯖の姿造里&鯖しゃぶ
GWビュッフェ
だいせんサマービュッフェ「ジンギスカン」
だいせんサマービュッフェ「ローストポーク」