イベント

2024.05.17

日本の四季折々の美しい景色を楽しめる作品展

263 view

スタッフ名:野口

皆様こんにちは!

いつも休暇村リトリート安曇野ホテルスタッフブログをご愛読頂き誠にありがとうございます。

本日は北アルプス展望美術館で2024年4月27日(土)~6月23日(日)で開催されている『日本山林美術協会 安曇野展~日本の自然を讃う画家達の証し~』をご紹介致します。

日本山林美術協会は、1954(昭和29)年5月、鶴田吾郎の提唱によって創立され、「日本の山林を中心とした自然を讃仰(さんぎょう)し、それを美術作品として創造すると同時に山林愛護の思想を普及する」ことを目的としています。
毎年、国内各地での写生会や、東京での定例展を行ったり、海外にも度々取材に出かけ多角的に活発な制作活動を続けています。
また、長野県においては、1989(平成元)年7月より佐久市の大澤酒造内「しなの山林美術館」において作品を常設展示しています。
この度、北アルプス展望美術館での展覧会開催は初めてとなります。
約34名の会員による日本画、洋画を一堂に展示します。

 
画像1
また、2024年5月15日(水)からは、『山林美術協会 安曇野展~日本の自然を讃う画家達の証し~』にて、出展中の、同協会員有志の皆様による『山林美術協会 有志5人展』が同時開催されます。

私たちの国土の7割は森林、世界でも有数の緑豊かな国「日本」。この豊かな自然に恵まれた日本には、四季折々の美しい景色があり、出品者一同日本の山林風景画を多く発表しています。

豊かな自然に囲まれた日本の四季折々の美しい景色を、個々の作品を通してお楽しみいただける展覧会です。
うららかな安曇野の春の日に、自然・風景作品と北アルプスの大パノラマをご堪能ください!
企画展と併せて、是非この機会に足をお運びください。


 『日本山林美術協会 安曇野展 ~日本の自然を讃う画家達の証し~ 』
会  期:2024年4月27日(土)~6月23日(日)
休 館 日:月曜日
期間時間:午前9時~午後5時(最終入館午後4時30分)
観 覧 料:一般600円、高大生450円、中学生以下無料

『北アルプス展望美術館』
〒399-8602 
長野県北安曇郡池田町会染7782
TEL:0261-62-6600

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP