まだ間に合う!四賀福寿草まつり
320 view
スタッフ名:森岡
松本市四賀地区「赤怒田(あかぬた)福寿草公園」では、福寿草まつりを開催しております。
福寿草とは、3月の初旬から3月の中旬にかけて開花する金鳳花(きんぽうげ)科の植物で、冬の終わりに真っ先に咲き、春の訪れを告げてくれます。
一株に一輪だけ3~4㎝の可愛い黄色い花をさかせます。
今年も昨年と同様に比較的雪の量が少なかった影響か、2月には咲き始めました。
福寿草まつりでは、ミニコンサートや、福寿草の鉢植え、特産品販売を行っており、土日祝はキッチンカーの出店もございます。
この時期ならではの景色を見に、是非足を運んでみて下さい。
福寿草祭り開催期間:3月9日~3月24日
住所:399-7402 松本市四賀会田118-1 赤怒田(あかぬた)福寿草公園
当館から車で約25分
無料駐車場ございます。