ブログ

2022.11.21

ご存じですか?モンキードッグ。

918 view

スタッフ名:荒井

こんにちは!肌寒い毎日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
 
突然ですが「モンキードッグ」ご存じでしょうか。
一言でいうと里山に降りてきてしまった猿を追いかける犬です。
現代社会が抱える社会問題の一つともいわれている鳥獣被害。里山に頻繁に下りてきて農作物を荒らしてしまう動物たちを、どうにか追い払えないかということで、「犬猿の仲」をヒントに始まったそうです。
 
実はこのモンキードッグ、私のふるさと「長野県大町市」が発祥の地なんです!
2005年から開始し、猿による農作物被害を軽減させることに成功して以来、全国でも取り組みが広がっているそうです。
 
モンキードッグとはどんな犬なのか簡単にご紹介します。
①人や他の犬、動物に危害を加えない
②猿を見たら追い払う
③追い払ったら戻ってくる(人の命令に必ず従う)
 
この3つのことを徹底的に訓練しています。

人は一緒につかず、犬だけで道路を歩いていています。訓練されているとはいえ、びっくりしてしまうことがあるので、見かけたら減速のご協力をお願いいたします。

人の都合で追い払われてしまう猿や野生動物との共生はなかなか難しいかもしれません。
人間側も理解を深め、動物たちも傷つかない形で生活できたらいいなと思います。

新型コロナウイルス感染症対応策

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP