てるてる坊主のふるさと
1,663 view
スタッフ名:森岡
以前、花とハーブの里として紹介させて頂いた 池田町 ですが、童謡「てるてる坊主」のふるさとでもあることはご存知でしょうか。
作詞者、『浅原六郎』は池田町の出身で、幼少期を親類の家に預けられたことから、後にふるさとを強く求めるようになり、大正10年に「てるてる坊主」を発表しました。
私が足を運んだのは池田町の中心部、池田町役場のすぐ横にある『てるてるぼうずの館 浅原六郎文学記念館』
こちらでは、浅原六郎に関係する書物や手紙を展示しており、建物の二階部分には地元の方が作った色鮮やかな“てるてる坊主”が展示してあります。
他にも、2015年には地元の中学生が校庭に1万1744個のてるてる坊主を飾り、ギネス記録に挑戦しており、その様子も展示してあります。
開館時間:9:30~17:00
休館日:月曜日・祝日・年末年始
入館料:無料
場所:池田町池田3203-5
TEL:0261-62-5659
当館から車で約20分
興味のある方は是非足を運んでみてください。