松山市の中心部、勝山(標高132m)にそびえ立つ松山城は、賤ヶ岳(しずがたけ)の合戦で有名な七本槍の1人、加藤嘉明が築いた四国最大のお城です。また、松山城は、日本で12か所しか残っていない「現存12天守」のうちのひとつ、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つです。平成18年に「日本100名城」、平成19年には道後温泉とともに「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。
アクセス | 松山空港から 「道後温泉駅前行き」リムジンバスで約30分、「大街道」下車徒歩5分 JR松山駅から 「道後温泉行き」市内電車で約10分、「大街道」下車徒歩5分 |
---|---|
イベント | 松山城本丸は標高132mの山頂に位置しております。登城ルートは【ロープウェイ・リフト】1ルート、【徒歩】は4ルート |