ブログ

2020.06.18

白ご飯に合うものは??

1,886 view

スタッフ名:スタッフ 東

みなさまこんにちは。
本日は休暇村でも人気の食べ物を紹介します。
その食べ物は【湯葉】でございます。
精進料理の材料の一つとして、日本のゆばは約1200年前に
最澄が中国から仏教・茶・ゆばを持ち帰ったのが初めといわれているそうです。
日本最初のゆばは、滋賀県大津市に位置する比叡山の天台宗総本山の延暦寺に伝わり
比叡山麓の坂本(現在の滋賀県大津市)に
童歌「山の坊さん何食うて暮らす、ゆばの付け焼き、定心房」として唄われたことが歴史的な記録に残っています。
その湯葉をつかったお料理として「湯葉の刺身」「湯葉のお吸い物」として提供しています。
その他、売店では白ご飯と一緒に食べていただきたく販売しております。
ふりかけタイプと混ぜ込みタイプです。
あなたはどちら派??
ご自宅に持ち帰って白御飯のおともにいかがでしょうか。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(87)
2024年(351)
2023年(341)
2022年(351)
2021年(348)
2020年(357)
2019年(358)
2018年(345)
2017年(183)
PAGE TOP